経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【カシャリ!一人旅】京都・嵯峨野22 大河内山荘 小倉山

2014-02-28 13:50:50 | 【カシャリ!ひとり旅】写真・旅行 Misc.

■■【カシャリ!一人旅】京都・嵯峨野22 大河内山 小倉山

思い立ったらカシャリ! 皆様にご披露するというより、自分の記録としてご紹介しています。

嵯峨野(さがの)は、京都府京都市右京区にあります。西を太秦、北を桂川、東を小倉山、南を愛宕山に囲まれています。嵐山から小倉山にかけて、社寺が点在していることから、京都を代表する観光地の一つとして、観光客から親しまれています。  嵯峨野の歴史 ←クリック

 ここでは、2013年12月に回った時の写真を中心に紹介します。 渡月橋 ――5分 天龍寺 ――7分 大河内山荘 ――5分 常寂光寺 ――15分野宮神社 ――15分法輪寺

大河内山荘 小倉山
百人一首で有名な、ここ小倉山。
大河内伝次郎はここからの雄大な風光に魅せられました
伝次郎がこよなく愛した小倉山の西側
京都市内の反対側に当たります
頂上付近から見ますと大悲閣が目の前に見えます

尾根沿いに回遊路が続きます

頂上付近の方角を振り返ると紅葉がまだ残っていました。
左手が頂上方向
回遊路を下りますと右手に茶室に入るのぼり口があります
茶室と言いますから小さい建物を想像していました。
みごとな襖絵で二部屋に分かれています。
縁側に腰をかけて苔庭を楽しめます。
                          奥に見えるのが滴水庵
白砂の道は歩けません東の嵐山、遠くは比叡山、西の保津峡を借景にした回遊式庭園の最後の見学場所でした。
庭師広瀬利兵衛とともに造営を行ったと記されています。

京都 2013年12月 嵯峨野

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 2月28日号 経営とコンサルティング

2014-02-28 09:25:00 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 2月28号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報

今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月23日(日)
G20財務相・中央銀行総裁会議(22日~)

                    2月24日(月)

                    民間:米倉経団連会長記者会見、白物家電国内出荷実績、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数
アジア:中国主要70都市住宅価格、シンガポール消費者物価指数(CPI)
ブログ:
【新米経営士・コンサルタントの体験談】

25日(火)
日銀:企業向けサービス価格指数
                    民間:外食売上高
アメリカ:住宅価格指数、消費者信頼感指数
ブログ:
【経営コンサルタントのセミナー】

26日(水)
民間:自動車各社生産・販売実績
アメリカ:新築住宅販売件数
アジア:シンガポール鉱工業生産指数
ブラジル:中銀が政策金利発表
ブログ:
【経営コンサルタントの独り言】

27日(木)
財務省:貿易統計
民間:建設機械出荷額
アメリカ:イエレン議長議会証言、耐久財受注額ヨーロッパ:独失業率
ブラジル:国内総生産(GDP)
ブログ:
元気な会社・成功企業

28日(金)
総務省:全国・2月の都区部CPI、家計調査、完全失業率
厚労省:有効求人倍率
経産省:鉱工業生産指数速報、商業販売統計速報
国交省:住宅着工戸数
民間:自動車生産・輸出実績
アメリカ:GDP改定値、消費者態度指数確報値、シカゴ購買部協会景気指数、仮契約住宅販売指数
欧州:ユーロ圏消費者物価指数速報値(HICP)、ユーロ圏失業率
アジア:インドGDP
ブログ:
【時代の読み方】

3月1日(土)
ブログ:
【セミナー案内】

3月2日(日)
ブログ: 【今日は何の日】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説   
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■ G20の成果 2014/02/23

オーストラリアのシドニーで開催されましたG20(主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議)は、2日間の討議を終えて閉幕です。
アメリカの量的緩和の縮小を念頭に、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処することが強調されました。また、新興国は経常赤字やインフレなどの課題克服に努めることなどが盛り込まれました。

                力強くバランスのとれた持続的な成長にはほど遠い状況を浮き彫りにしました。

アメリカが量的緩和の縮小を進めることにより、新興国から投資マネーが引き揚げられる動きが広がってくるでしょう。国によっては通貨が急落し、金融市場が不安定になることも懸念されます。

                世界経済の安定に向けて、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処しなければならないでしょう。

また、新興国も、安定した成長を妨げる経常赤字や高いインフレ率などの課題を早急に克服するような経済構造改革が急務です。

                各国が適切な経済運営に努めることや国際協調に取り組み、市場に安心感を与えることに真剣に取り組むべきでしょう。

■ オバマ大統領のアジア歴訪と日韓 2014/02/19

オバマ大統領は、一期目の2011年に、「Pivot to Asia =アジアへの回帰」を高らかに謳いました。国内問題に振り回されて、「21世紀のアジア太平洋にアメリカはすべてを注ぎ込む」と力説していたことを実現できないでいました。

ここに来ましてようやく、マレーシア、フィリピン、日本のアジア3国歴訪を発表していました。ところが、それを面白く思わない韓国が茶々を入れ、強引に韓国訪問もその中に組み込ませました。

                    最近は、「日本海」を「東海」にしろと、アメリカ州議会に働きかけ、日本への対抗意識を顕わにしています。パク大統領がヨーロッパを回って、日本をけなす外交を行い、ひんしゅくを買ったりしています。

                    日本は、国賓としてオバマ大統領を迎えることにしていたのですが、韓国が割り込んだために、一泊だけとなり、国賓としての公式行事をこなせなくなってしまいました。

                    韓国側の言い分は、対抗心むき出しで、大人げないなという印象も受ける人も多いのではないでしょうか。

しかし、その背景には、経済力を付けてきた韓国の存在感が大きくなっていることや、日韓歴史認識問題をアメリカが懸念していることから、アメリカの配慮でもあるわけです。

ここは、日本も大人になって、容認することになるのでしょう。


【上記以前の最近の記事】 ←クリック
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

【総集編】 直近の情報を集約しました。

◇ 2014年 1月の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 12月の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 11月の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 10月の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 9月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 9月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 9月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 8月下旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 8月中旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
◇ 2013年 8月上旬の世界動向を時系列で見る 経営コンサルタントの独善解説 ←クリック
今 日 は 何 の 日
                        
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 冬の恋人の日 2014/02/27<o:p><o:p></o:p></o:p> 「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもあり、2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーのちょうど中間の日に当たる2月27日を「冬の恋人の日」と言います。

 恋人同士
・・・・・<続き> ←クリック

2月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 先月   来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年2月27日 改訂

◆大規模物産展

大規模な会場において物産展を開催する事業者に対し、その運営を民間企業等に委託。 3月上旬開始予定 準備中 中小企業庁
小規模企業政策室
【お問い合わせ先】
全国商工会連合会 
企業支援部 市場開拓支援課
03-6268-0086

◆平成26年度中小企業・小規模事業者連携促進支援補助金(農商工等連携対策支援事業)の公募を行っています

中小企業庁では、中小企業者と農林漁業者とが有機的に連携し、それぞれの経営資源を有効に活用して行う事業活動を促進することにより、中小企業の経営の向上及び農林漁業経営の改善を図り、もって国民経済の健全な発展に寄与することを目的に、それぞれの経営資源を有効に活用して行う新商品・新役務の開発、需要の開拓等を行う事業に係る経費の一部を補助する事業の公募を行っています。

[公募締切り]3月6日(木)17:00(必着)

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/noushoko/2014/0207NoushokouKoubo.htm

◆平成26年度小規模事業者等JAPANブランド育成・地域産業資源活用支援補助金(地域産業資源活用支援事業)の公募を行っています

中小企業庁では、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興のため、地域資源を活用した新商品・新サービスの開発や販路開拓に意欲的に取り組む中小企業を支援することを目的に、地域の優れた資源(農林水産物又は鉱工業品、鉱工業品の生産に係る技術、観光資源)を活用した新商品・新サービスの開発や販路開拓に取り組む中小企業者に対し、市場調査、研究開発に係る調査分析、新商品・新役務の開発(試作、研究開発、評価等を含む)、展示会等の開催又は展示会等への出展、知的財産に係る調査等の事業に係る経費の一部を補助する事業の公募を行っています。

[公募締切り]3月6日(木)(17:00必着)

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/2014/0207ChiikiShigenKoubo.htm




■横浜:横浜経営支援センター ―――■

 ビジネスコーチング導入による強い組織の造り方

                     ~ ビジネスコーチ養成講座(基本編) ~

                【講師】 経営士  伊倉 保行 氏
                         http://ymsc.jmca.or.jp/keieishi/ikura?s



                    ■概 要

ビジネスコーチングとは、ビジネスにおける人と組織の目的達成のために、実行を支援するビジネススキルです。人財と組織のパフォーマンスを継続して引き出すことにより、大きな投資なしに最大効果を生む手段といえます。

                    最近の社会状況は急激な変化が短いサイクルで起きるなか、過去の成功が必ずしも課題の解決策にはならないケースが多いと言えます。

                    右肩上がりの成長期は従来型の一方向的経営で乗り越えてきましたが、現状では顧客本位で満足を得る経営が求められ、日々新たな課題解決が必要であり新たなリーダーシップと事業計画を達成し続ける強い組織が求められています。そのような状況下、組織の中で人と人との関係の質向上が求められその有効な手段としてビジネスコーチングの必要性が高まっています。

                    本セミナーでは組織の中にビジネスコーチングを導入する上で最も経済的で効果的な社内ビジネスコーチの養成セミナー(基本編)です。ビジネスコーチングを知りし、手法を理解することにより、組織の中で実践し効果を体感して頂きたいと思います。

■対 象

                    本セミナーは、以下のような方に最適です。

・中小企業の経営者でビジネスコーチの手法を経営に役立てたい方。
・組織強化のため社内ビジネスコーチとして業務に役立てたい方。
・ビジネスコーチングについて興味のある方。

■日 時:平成26年3月1日(土) 14:00~16:00
                               (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

                    ■受講料:一般 2,000円(当日受付にて)
                         会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://ymsc.jmca.or.jp/contact

                    ●詳細情報・受講申込み
>> http://ymsc.jmca.or.jp/news/semi/20140301.html

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 2月28日 ビスケットの日 

2014-02-28 07:25:25 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 2月28日 ビスケットの日<o:p><o:p></o:p></o:p> 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 

■■ 【今日は何の日】 2月28日 ビスケットの日<o:p><o:p></o:p></o:p>

【今日の写真】 冬の道ばたに咲く花  
朝の散歩で見つけました。季節の移ろいの中で、寒風にもマケズひっそりと、しかし強く花を咲かせていました。
   2月28日
 ビスケットの日<o:p><o:p></o:p></o:p> ビスケットの歴史は、江戸時代に遡ります。1855(安政2)年2月28日に、水戸藩の柴田方庵が萩信之助に、「パン・ビスコイト製法書」を贈った史実を記念し、「ビスケットの日」を全国ビスケット協会が1980(昭和55)年に制定し、翌年から実施されました。

 柴田方庵はパンの製法を学ぶ為に長崎に留学していたのですが、自分が使ったパン・ビスケットの製法が書かれた文書としては日本で最初のものでした。

 ビスケットの語原はラテン語で「二度焼かれた物」という意味です。ラテン語では「ビス・コクトゥス(bis coctus)」と言いますが、2月28日が選ばれたのは「に(2)どや(8)く」の語呂合せということもあったようです。

  図     全国ビスケット協会 ←クリック
 クッキーとビスケットは、イギリスではその区別をせず、「ビスケット」と呼んでいます。アメリカでM基本的には両者の区別をしていませんが、一般的には「クッキー」と呼んでいます。ただし、パンのようにあまり味付けをしないイギリスのスコーンのようなものを「ビスケット」と区別する人もいます。

【Wikipedia】 ビスケット (biscuit) 
 小麦粉を主材料に焼いた洋菓子である。小麦粉に牛乳、ショートニング、バター、砂糖などを混ぜて、サクサクした食感に焼いたもの。チョコレート、ナッツ、果実加工品などが加えられる場合もある。
 バカヤローの日<o:p><o:p></o:p></o:p> 「バカヤローの日」とは、過激な言葉ですが、子供ながらにラジオから流れてくる国会関連のニュースを耳にしたことを記憶しています。

 1953(昭和28)年2月28日に、吉田茂首相が衆議院予算委員会の席上、興奮して「バカヤロー」と発言したのです。これを受けて内閣不信任案が提出・可決され、この年の3月14日に衆議院が解散したので、「バカヤロー解散」と呼ばれています。

Wikipedia】<o:p></o:p>

 吉田 茂(よしだ しげる、1878年(明治11年)9月22日 - 1967年(昭和42年)10月20日)は、日本の外交官、政治家。位階は従一位。勲等は大勲位。

 外務大臣(第73・74・75・78・79代)、貴族院議員(勅選)、内閣総理大臣(第45・48・49・50・51代)、 第一復員大臣(第2代)、 第二復員大臣(第2代)、農林水産大臣(第5代)、衆議院議員(当選7回)、皇學館大学総長(初代)、学校法人二松学舎舎長(第5代)などを歴任した。

 吉田茂というと、葉巻を加えた写真を連想する人が多いと思います。葉巻というとチャーチル、吉田のことを「和製チャーチル」と呼ぶ人もいるほどです。

 戦後の復興期の基礎を築いた代表的な政治家で、かれの政治感覚とリーダーシップは後世に語り継がれています。

 今日の日本には、リーダーシップを持った政治家が不在と言えるほど、リーダーシップがありません。リーダーシップは強すぎると独断専行と言われますが、韓国の成長を見ていると、国のトップが、時代を先読みして、先手先手で手を打っていく必要性を痛感します。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 鎮西忌

  ↑ Page Top

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 冷たい仕打ち 0227

2014-02-28 07:02:15 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記2月5週 冷たい仕打ち 0227



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年2月5週 サラリーマンを辞める!?

■ 計数管理能力 0223

■ 独立起業すべきか? 0224

■ 自分の気持ちを再確認 0225

■ 退社の表明 0226

■ 冷たい仕打ち 0227

 一か月後の退社となるので、三月いっぱいをどの様に過ごすかを考えた。これまでの代休や有給休暇を連続すると三月五日から月末まで休めることになるので、休暇願も出した。

 有休も認められず、今月いっぱいの勤務と言うことで、退社が認められた。何となく、さみしい気がする。

 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-02-28 03:43:05 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日  http://t.co/e1sOOmeGin






■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日  http://t.co/IwGEzIDCor






ブログを更新しました。 『■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日 』 http://t.co/U8lBR7UaI3






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 退社の表明 0226 http://t.co/6Jt8rxEUhr






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 退社の表明 0226 http://t.co/t8QZGbDYgy






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 退社の表明 0226』 http://t.co/jrCGWlhe0x







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日 

2014-02-27 07:18:22 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日<o:p><o:p></o:p></o:p> 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 

■■ 【今日は何の日】 2月27日 冬の恋人の日<o:p><o:p></o:p></o:p>

【今日の写真】冬の道端に咲く花  
朝の散歩で見つけました。季節の移ろいの中で、寒風にもマケズひっそりと、しかし強く花を咲かせていました。
今日は何の日   2月27日
 冬の恋人の日<o:p><o:p></o:p></o:p>                

 「きづ(2)な(7)」の語呂合せでもあり、2月14日のバレンタインデーと3月14日のホワイトデーのちょうど中間の日に当たる2月27日を「冬の恋人の日」と言います。

 恋人同士の絆を深めることを考える日だそうです。

 日本人は、「愛している」という言葉をなかなか口に出せないと言われています。以心伝心の国ですから、言わなくてもわかってくれるという気持ちが強いからでしょう。

 しかし、最近は、欧米並みに、相互に言い合える夫婦が増えているのではないでしょうか。

                 サザエさんの波平さんとお舟さんのように、以心伝心の家族でも、いざこざが起こるのですが、「愛している」という言葉があればスムーズに行くことが多いのかも知れません。

■ その他<o:p></o:p>
◇ 宮城岩沼竹駒神社初午祭
◇ 遊行寺二祖忌
◇ 和順大師勅諡(ちょくし)記念日

  ↑ Page Top

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 退社の表明 0226

2014-02-27 06:59:25 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記2月5週 退社の表明 0226



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年2月5週 サラリーマンを辞める!?

■ 計数管理能力 0223 0223

■ 独立起業すべきか? 0224 0224

■ 自分の気持ちを再確認 0225

■ 退社の表明 0226

 幸い、大原副社長が在社していたので、自分の気持ちをキチンと説明した。副社長も、竹之下経営の弱点の一つはクライアントへの直接指導が少ないことであると認めた上で、竹之下経営でもクライアントをたくさん持つことができないほど、クライアント契約のニーズは高くないというアドバイスももらった。

 五月部長に退社届けを再度提出し、引き継ぎの準備に取りかかることにした。


 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-02-27 03:43:06 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 退社の表明 0226 http://t.co/xD62GkH4Bh






■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ  ■ 江戸のご飯は赤茶色 http://t.co/g0mKOKTGR2






■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ  ■ 江戸のご飯は赤茶色 http://t.co/z886YM4CCI






■■【経営マガジン】 2月26日号 経営とコンサルティング http://t.co/DUMCPTNNUD






■■【経営マガジン】 2月26日号 経営とコンサルティング http://t.co/NOReBtDUgl






■■ 【今日は何の日】 2月26日 咸臨丸の日 http://t.co/kkYMZ5JoWm






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 自分の気持ちを再確認 0225 http://t.co/wuChSUdeZk






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 自分の気持ちを再確認 0225 http://t.co/p3IZcjUvFo






ブログを更新しました。 『■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 自分の気持ちを再確認 0225  』 http://t.co/3r18nDIpvJ







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ  ■ 江戸のご飯は赤茶色

2014-02-26 16:46:37 | 知り得情報

■■杉浦日向子の江戸塾 - 江戸情緒に学ぶ  ■ 江戸のご飯は赤茶色<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 江戸のエコや風俗習慣などから、現代人は、エコという観点に絞っても学ぶところが多いと思っています。杉浦日向子の江戸塾から学ぶところは多く、話のネタとなります。エッセイ風というと大げさになりますが、独断と偏見で紹介してみたいと思います。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 私がはじめて杉浦日向子女史を知ったのは、「お江戸でござる」というNHKの番組でした。お酒が好きで、飾らない人柄、江戸時代に生きていたかのような話しぶり、そこから江戸のことを知ると、われわれ現代人に反省の機会が増えるような気がします。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

■ 江戸のご飯は赤茶色<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 江戸下町の風景というと長屋住まいで、井戸端で女将さん達が選択をしたり、お米をといだりしていることを連想する人が多いでしょう。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 実は、江戸には「水道」がありました。しかし地中の鉄分を含んだ水が多く、赤茶色をしていました。水源では色は付いていないのですが、水道管が木樋であったために地中の鉄分が滲み込んでしまうのです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 当然その水でお米をといだり、炊いたりするのでご飯に色が付いてしまい、銀しゃりならぬ銅しゃりだったのかもしれません。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 もちろん、濾過をしたり煮沸したりしたのです。太い竹筒の節をくりぬき、そこに木炭や小さな砂利と石灰を入れ、そこに水を通して、濁り水のような水を色は完全には消せないものの透けて見えるようにはなっていました。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 今日なら、さしずめコンビニやスーパーでペットボトルの水を買うのでしょう。実は、江戸っ子もペットボトルならぬ瓶買いをしていました。われわれがペットボトルの水を購入するようになったのはここ20年にも充たないですが、江戸っ子は、瓶詰め水を配達してもらっていたのです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

<続く> 次回掲載をお楽しみに<o:p></o:p>

<o:p>

20111015

</o:p>

■■ 経営コンサルタントのサイト  ←クリック<o:p></o:p>

 社長さんも、これからコンサルタントを目指す人も必見<o:p></o:p>



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 2月26日号 経営とコンサルティング

2014-02-26 07:44:48 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 2月26号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報

今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月23日(日)
G20財務相・中央銀行総裁会議(22日~)

                    2月24日(月)

                    民間:米倉経団連会長記者会見、白物家電国内出荷実績、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数
アジア:中国主要70都市住宅価格、シンガポール消費者物価指数(CPI)
ブログ:
【新米経営士・コンサルタントの体験談】

25日(火)
日銀:企業向けサービス価格指数
                    民間:外食売上高
アメリカ:住宅価格指数、消費者信頼感指数
ブログ:
【経営コンサルタントのセミナー】


26日(水)
民間:自動車各社生産・販売実績
アメリカ:新築住宅販売件数
アジア:シンガポール鉱工業生産指数
ブラジル:中銀が政策金利発表
ブログ:
【経営コンサルタントの独り言】

【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説   
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■ G20の成果 2014/02/23

オーストラリアのシドニーで開催されましたG20(主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議)は、2日間の討議を終えて閉幕です。
アメリカの量的緩和の縮小を念頭に、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処することが強調されました。また、新興国は経常赤字やインフレなどの課題克服に努めることなどが盛り込まれました。

                力強くバランスのとれた持続的な成長にはほど遠い状況を浮き彫りにしました。

アメリカが量的緩和の縮小を進めることにより、新興国から投資マネーが引き揚げられる動きが広がってくるでしょう。国によっては通貨が急落し、金融市場が不安定になることも懸念されます。

                世界経済の安定に向けて、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処しなければならないでしょう。

また、新興国も、安定した成長を妨げる経常赤字や高いインフレ率などの課題を早急に克服するような経済構造改革が急務です。

                各国が適切な経済運営に努めることや国際協調に取り組み、市場に安心感を与えることに真剣に取り組むべきでしょう。

【上記以前の最近の記事】 ←クリック
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック
今 日 は 何 の 日
                        
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 咸臨丸の日 2014/02/26<o:p></o:p>

 1860(万延元)年1月13日(18日・19日説あり)、勝海舟や福澤諭吉らを乗せた軍艦「咸臨丸」が、江戸幕府の遣米使節として品川沖を出航しました。

                     全長163フィートの木造で3本の
・・・・・<続き> ←クリック

2月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 先月   来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年2月26日 改訂

◆販売力強化支援モデル事業

                          中小企業・小規模事業者の国内外への販路や販路開拓サービスを提供する民間企業等の取組に係る経費(設営費、広報費など)の一部を補助(補助上限2,500万円、補助率1/2)                           2月上旬開始予定 準備中 中小企業庁新事業促進課
【お問い合わせ先】
全国商工会連合会 
企業支援部 市場開拓支援課
                          03-6268ー0086

◆平成26年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点全国本部)の公募を行っています

中小企業庁では、全国各地の商工会議所・商工会等に加え、平成24年11月から税理士や地域の金融機関等を認定支援機関として認定し、支援の担い手の裾野の拡充、支援能力の向上等に取り組んでいるところです。さらに、平成25年9月以降、支援機関等同士が連携して、事業者支援を行うための連携体(地域プラットフォーム)の形成を促進しています。

こうした中、中小企業・小規模事業者の経営支援体制をさらに強化するため、(1)既存の支援機関では十分に解決できない経営相談に対する「総合的・先進的経営アドバイス」、(2)事業者の課題に応じた適切な「チームの編成を通じた支援」、(3)「的確な支援機関等の紹介」等の機能を有する「よろず支援拠点」を各都道府県に設置することを予定しています。
                          本事業では、各都道府県に設置されるよろず支援拠点の能力向上、活動支援、評価、拠点間連携等を図り、効果的に事業を実施するための全国本部を設置する事業の公募を行っています。

                          [公募締切り]
2月27日(木)17:00(必着)

                          詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2014/140207onestop.htm

                          ◆平成26年度小規模事業者等JAPANブランド育成・地域産業資源活用支援補助金(JAPANブランド育成支援事業)の公募を行っています

中小企業庁では、地域中小企業の海外販路の拡大を図るとともに、地域経済の活性化及び地域中小企業の振興に寄与することを目的に、複数の中小企業等が連携して、優れた素材や技術等を活かし、その魅力をさらに高め、世界に通用するブランド力の確立を目指すための取組みに要する経費の一部を補助する事業の公募を行っています。

                          [公募締切り]4月4日(金)17:00(必着)

                          詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2014/140207Jbrand-koubo.htm




■横浜:横浜経営支援センター ―――■

 ビジネスコーチング導入による強い組織の造り方

                     ~ ビジネスコーチ養成講座(基本編) ~

                【講師】 経営士  伊倉 保行 氏
                         http://ymsc.jmca.or.jp/keieishi/ikura?s



                    ■概 要

ビジネスコーチングとは、ビジネスにおける人と組織の目的達成のために、実行を支援するビジネススキルです。人財と組織のパフォーマンスを継続して引き出すことにより、大きな投資なしに最大効果を生む手段といえます。

                    最近の社会状況は急激な変化が短いサイクルで起きるなか、過去の成功が必ずしも課題の解決策にはならないケースが多いと言えます。

                    右肩上がりの成長期は従来型の一方向的経営で乗り越えてきましたが、現状では顧客本位で満足を得る経営が求められ、日々新たな課題解決が必要であり新たなリーダーシップと事業計画を達成し続ける強い組織が求められています。そのような状況下、組織の中で人と人との関係の質向上が求められその有効な手段としてビジネスコーチングの必要性が高まっています。

                    本セミナーでは組織の中にビジネスコーチングを導入する上で最も経済的で効果的な社内ビジネスコーチの養成セミナー(基本編)です。ビジネスコーチングを知りし、手法を理解することにより、組織の中で実践し効果を体感して頂きたいと思います。

■対 象

                    本セミナーは、以下のような方に最適です。

・中小企業の経営者でビジネスコーチの手法を経営に役立てたい方。
・組織強化のため社内ビジネスコーチとして業務に役立てたい方。
・ビジネスコーチングについて興味のある方。

■日 時:平成26年3月1日(土) 14:00~16:00
                               (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

                    ■受講料:一般 2,000円(当日受付にて)
                         会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://ymsc.jmca.or.jp/contact

                    ●詳細情報・受講申込み
>> http://ymsc.jmca.or.jp/news/semi/20140301.html

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 2月26日 咸臨丸の日

2014-02-26 07:37:30 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 2月26日 咸臨丸の日

 

icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 

■■ 【今日は何の日】 2月26日 咸臨丸の日<o:p></o:p>

【今日の写真】冬の道端に咲く花  
 朝の散歩で見つけました。この時期何処でも見られるサザンカですが、この寒さの中、良くもこれだけたくさんの花を付けられるものだと、いとおしくさえなりました。<o:p></o:p>
今日は何の日   2月26日
 2.26事件の日<o:p><o:p></o:p></o:p> 1936(昭和11)年2月26日に、陸軍の皇道派の青年将校が、首相官邸等を襲撃したクーデター未遂事件です。                

Wikipedia】<o:p></o:p>

大日本帝国陸軍内の派閥の一つである皇道派の影響を受けた一部青年将校ら(20歳代の隊付の大尉から少尉が中心)は、かねてから「昭和維新・尊皇討奸」をスローガンに、武力を以て元老重臣を殺害すれば、天皇親政が実現し、彼らが政治腐敗と考える政財界の様々な現象や、農村の困窮が収束すると考えていた。彼らは、この考えの下1936年(昭和11年)226日未明に決起し、近衛歩兵第3連隊歩兵第1連隊歩兵第3連隊戦重砲兵第7連隊らの部隊を指揮して<o:p></o:p>

 岡田啓介内閣総理大臣)<o:p></o:p>

 鈴木貫太郎侍従長)<o:p></o:p>

  -->


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 自分の気持ちを再確認 0225

2014-02-26 07:11:56 | 知り得情報
■■【経営コンサルタント竹根の起業日記2月5週 自分の気持ちを再確認 0225



 【小説・経営コンサルタント竹根の起業日記】は、10年のサラリーマン生活をしてきた竹根好助35歳の経営コンサルタントとしての独立起業日記です。
 これから経営コンサルタントとして独立起業しようと考えている人の参考となることを願い、経営コンサルタントとしての実践を経験的に語るつもりです。

 経営コンサルタント起業日記を読むポイント

 日記の主であります私(竹根)は、35歳の商社マンです。産業機械部第一課課長、2013年4月1日に経営コンサルタントという職業に関心を持ちました。
 最近、部長とぶつかることが多い竹根である。商社の限界を感じたり、経営コンサルティング業による社会貢献のすばらしさがわかってきたり、ついにはヘッドハンターからコンタクトがあったりと揺れ動く竹根。サラリーマンを辞めるのでしょうか、それとも、別な道があるのでしょうか。
 迷った挙げ句、部長に退職願を提出した。心機一転してコンサルティング・ファーム竹之下経営に入社したが、戸惑うばかりである。こんなことも体験・・・

【 注】 日記から週記へ
 2013年11月24日から、日記ではなく「週記」になりました。週のうちに数回新規記事をアップロードします。また、逐次部分改訂をしますので、引き続き毎日ご覧下さると幸いです。
 毎日20時30分頃発信しています。ただし、一部は翌朝の発行となることもあります。

【注】
 ここに記載されていることは実在の企業とは何ら関係ありません。

 【あらすじ】 【登場人物】 【作者紹介】 ←クリック
 21014年2月5週 サラリーマンを辞める!?

■ 計数管理能力 0223

■ 独立起業すべきか? 0224

■ 自分の気持ちを再確認 0225

 竹之下経営でご恩のある大原田副社長のことを繰り返し思い出しながら、サラリーマンを続けるべきか、辞めるべきか、ハムレットの心境が繰り返された。
                               

 I社の報告書を書き直したり、先輩の原稿を書いたりとしている間は、その苦悶からは開放された。
                               

 「そうだ、せっかく体得中であるクリティカル・シンキングを使って、自己分析をして、再考してみよう」と思って夕食後、自室に閉じこもってクリティカル・シンキングに取り組んだ。結論は「私がやりたいことは、中小企業経営者・管理職と共に、経営革新をし、戦略的経営ができるように支援すること」なのだと、確信を持てた。


 前号の【経営コンサルタント竹根の起業日記】 ←クリック
  【 注】 切り替えタイミングによって、前号掲載がないことがあります。
  ■■「経営コンサルタントへの道」  ←クリック



経営コンサルタントを目指す人の60%が訪問するページ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2014-02-26 03:43:05 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



■■【一口情報】クラウド利用のカンどころ http://t.co/KKvmdzLty5






■■ 【今日は何の日】 2月25日 夕刊紙の日  http://t.co/KijQehqDce






■■ 【今日は何の日】 2月25日 夕刊紙の日  http://t.co/Dm0VWQKCpK






■■【経営マガジン】 2月25日号 経営とコンサルティング http://t.co/JXNWJkWLor






■■【経営マガジン】 2月25日号 経営とコンサルティング http://t.co/ZSW3CDDqcT






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 独立起業すべきか? 0224 http://t.co/kIRjFsjBzm






■■【経営コンサルタント竹根の起業日記】2月5週 独立起業すべきか? 0224 http://t.co/AJWyJVHQKB







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】 2月25日 夕刊紙の日 

2014-02-25 07:38:58 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】 2月25日 夕刊紙の日<o:p><o:p></o:p></o:p> 
icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。

今日は何の日

 一年365日、毎日が何かの日です。
                 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
                 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
                 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス

】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
今月の今日は何の日】 【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

 

 

■■ 【今日は何の日】 2月25日 夕刊紙の日<o:p><o:p></o:p></o:p>

【今日の写真】冬の道端に咲く花  

 朝の散歩で見つけました。季節の移ろいの中で、寒風にもマケズひっそりと、しかし強く花を咲かせていました。<o:p></o:p>

今日は何の日   2月25日
 夕刊紙の日<o:p><o:p></o:p></o:p> 日本では、「新聞は配達されるもの」と思い込まれていますが、逆に新聞の配達が日本ほど発達している国も少ないのではないでしょうか。ましてや、朝刊と夕刊の配達となると日本だけではないかと思います。

                 1969(昭和44)年2月25日に、日本初の駅売り専門の夕刊紙『夕刊フジ』が創刊しました。これを記念して「夕刊紙の日」が制定されました。

                 日曜日や祝日に、夕刊がないと、「あれ、配達を忘れられたかな?」と思うのは、私だけではないのではないでしょうか。

                 1970年代前半にアメリカで生活しているときに、新聞が配達されないのがふしぎでたまりませんでした。それでいながら、ニューヨークのような人口密集地では、牛乳の配達があり、日本と同じだななどと思ったことを思い出します。

                

■ その他<o:p></o:p>
◇ 善光寺御忌会
◇ 京都北野天満宮梅花祭
◇ 善通寺会陽  
◇ 鹿児島霧島神宮お田植祭
◇ 妙満寺開山忌

  ↑ Page Top

 

 毎日複数本発信 

今日のブログ
今日は何の日
今日の出来事
今日の独断解説
必見経営情報

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営マガジン】 2月25日号 経営とコンサルティング

2014-02-25 07:37:06 | 知り得情報

■■【経営マガジン】 2月25号 経営とコンサルティング


icon30
 経営コンサルタント歴35年の経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を、毎日お届けしています。

必見経営情報

今 日 の 出 来 事 

【今週の注目】ポイントを掴むと見えるものが異なってくる<o:p></o:p>
 漠然とものを見るのではなく、今何がポイントなのかを押さえてみると、それまで見えなかったものが「視える」ようになります。
                 今週の動きを、NHKニュース、日経サイト他を参照して、独断と偏見で項目を選んでみました。また
、最新記事を時系列的に掲載している【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。

2月23日(日)
G20財務相・中央銀行総裁会議(22日~)

                    2月24日(月)

                    民間:米倉経団連会長記者会見、白物家電国内出荷実績、パソコン国内出荷実績
ヨーロッパ:独Ifo企業景況感指数
アジア:中国主要70都市住宅価格、シンガポール消費者物価指数(CPI)
ブログ:
【新米経営士・コンサルタントの体験談】

25日(火)
日銀:企業向けサービス価格指数
                    民間:外食売上高
アメリカ:住宅価格指数、消費者信頼感指数
ブログ:
【経営コンサルタントのセミナー】


【 注 】
【ブログ】は、閲覧と発行時間が異なる場合には、掲載ブログとは異なるブログが表示されることがあります。時間を変えてご覧下さるようお願いします。

今 日 の 独 善 解 説   
【経営コンサルタントの独り言】 
                 独断と偏見で、その日のNHK、日経などのニュースや話題などを、タイミング良く、できるだけ公平公正にお伝えしたいと思います。また、最後に私なりの私見も付けることがあります。読者の皆様からは「わかりやすい」をお褒めの言葉をいただいています。最新記事を時系列的に掲載しているまとめて【独り言】コーナーも併せてご覧下さると一層ヒントを得られやすくなります。
■ G20の成果 2014/02/23

オーストラリアのシドニーで開催されましたG20(主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議)は、2日間の討議を終えて閉幕です。
アメリカの量的緩和の縮小を念頭に、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処することが強調されました。また、新興国は経常赤字やインフレなどの課題克服に努めることなどが盛り込まれました。

                力強くバランスのとれた持続的な成長にはほど遠い状況を浮き彫りにしました。

アメリカが量的緩和の縮小を進めることにより、新興国から投資マネーが引き揚げられる動きが広がってくるでしょう。国によっては通貨が急落し、金融市場が不安定になることも懸念されます。

                世界経済の安定に向けて、金融政策が市場に過度な変動を引き起こさないよう対処しなければならないでしょう。

また、新興国も、安定した成長を妨げる経常赤字や高いインフレ率などの課題を早急に克服するような経済構造改革が急務です。

                各国が適切な経済運営に努めることや国際協調に取り組み、市場に安心感を与えることに真剣に取り組むべきでしょう。

【上記以前の最近の記事】 ←クリック
【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

今 日 は 何 の 日
                        
季節の移ろいを見せる毎日ですが、毎日が変化の日です。今日は何なのかを起点に、経営の視点で物事を見て、徒然に自分の思いを記述した、エッセーとは異なる文章にまとめてみました
今日は何の日 総合インデックス 日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます
 夕刊紙の日 2014/02/25<o:p><o:p></o:p></o:p> 日本では、「新聞は配達されるもの」と思い込まれていますが、逆に新聞の配達が日本ほど発達している国も少ないのではないでしょうか。ましてや、朝刊と夕刊の配達となると日本だけではないかと思います。

                     1969(昭和44)年2月25日に
・・・・・<続き> ←クリック

2月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 先月   来月
経 営 情 報 ・ セ ミ ナ | 案 内
◆ 公的機関(e-中小企業ネットマガジン他)からの情報を、掲載条件に基づいてお届けしています。

2014年2月25日 改訂

◆共同海外現地進出支援事業

中小企業・小規模事業者が共同グループを構築し、リスク・コストを低減し幅広い顧客ニーズに対応した形で行う共同海外現地進出に係る経費(委託調査費、旅費など)の一部を補助(補助上限2,000万円、補助率2/3) 2月上旬開始予定 準備中 中小企業庁
新事業促進課
【お問い合わせ先】
全国商工会連合会 
企業支援部 市場開拓支援課
                          03-6268ー0086

◆「平成25年度ダイバーシティ経営企業100選表彰式・なでしこ銘柄発表会シンポジウム」を開催します

経済産業省では、女性、外国人、高齢者、障がい者等を含め、多様な人材を活用して、成果を上げている企業を「ダイバーシティ経営企業100選」として表彰し、成功の秘訣をご紹介します。併せて、東京証券取引所と共同で「女性活躍推進」に優れた上場企業を「中長期の企業価値向上」を重視する投資家に魅力ある銘柄として紹介する「なでしこ銘柄」も発表します。さらに、ダイバーシティ経営やワークライフバランスの取組が企業にもたらす経営効果について、経済産業研究所(RIETI)から最新の研究成果を発表します。

[日 時]3月3日(月)13:00 ~16:30
[場 所]イイノホール(東京都千代田区)
[参加費]無料(事前申し込み制)
http://www.diversity100sen.go.jp/event/symposium.html

◆「 知らない間に情報を外部に漏らしていませんか? 」
  ~ クラウドサービスを利用する上での勘所 ~

現在、ウェブメールサービス、スケジュール、など、インターネットを利用した様々なサービスがあり、普段インターネットの利用時に、クラウドサービスとは意識されずに多くの利用者に活用されています。

「意識せず使っている」クラウドサービスの一つにIME(アイエムイー)があります。IMEの中には、変換候補を効率的に得るための「クラウド変換機能」などと呼ばれている機能を持つものがあります。

もし、利用者が「クラウド変換機能」の設定状態を把握しないままで使っていると外部に出してはいけない情報を、キー入力内容として外部に送信している可能性があります。

そこで、今月の呼びかけでは、IMEなどをはじめとしたクラウドサービス利用時における注意点を説明します。

詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/02outline.html




■横浜:横浜経営支援センター ―――■

 ビジネスコーチング導入による強い組織の造り方

                     ~ ビジネスコーチ養成講座(基本編) ~

                【講師】 経営士  伊倉 保行 氏
                         http://ymsc.jmca.or.jp/keieishi/ikura?s



                    ■概 要

ビジネスコーチングとは、ビジネスにおける人と組織の目的達成のために、実行を支援するビジネススキルです。人財と組織のパフォーマンスを継続して引き出すことにより、大きな投資なしに最大効果を生む手段といえます。

                    最近の社会状況は急激な変化が短いサイクルで起きるなか、過去の成功が必ずしも課題の解決策にはならないケースが多いと言えます。

右肩上がりの成長期は従来型の一方向的経営で乗り越えてきましたが、現状では顧客本位で満足を得る経営が求められ、日々新たな課題解決が必要であり新たなリーダーシップと事業計画を達成し続ける強い組織が求められています。そのような状況下、組織の中で人と人との関係の質向上が求められその有効な手段としてビジネスコーチングの必要性が高まっています。

                    本セミナーでは組織の中にビジネスコーチングを導入する上で最も経済的で効果的な社内ビジネスコーチの養成セミナー(基本編)です。ビジネスコーチングを知りし、手法を理解することにより、組織の中で実践し効果を体感して頂きたいと思います。

■対 象

                    本セミナーは、以下のような方に最適です。

・中小企業の経営者でビジネスコーチの手法を経営に役立てたい方。
・組織強化のため社内ビジネスコーチとして業務に役立てたい方。
・ビジネスコーチングについて興味のある方。

■日 時:平成26年3月1日(土) 14:00~16:00
                               (意見交換会 16:10~16:40)

■会 場:横浜市技能文化会館 801視聴覚研修室
>> http://gibun.jp/gibun/index.html

                    ■受講料:一般 2,000円(当日受付にて)
                         会員 1,000円(当日受付にて)

■定 員:30人

■問合せ:日本経営士協会 横浜経営支援センター
>> http://ymsc.jmca.or.jp/contact

                    ●詳細情報・受講申込み
>> http://ymsc.jmca.or.jp/news/semi/20140301.html

 毎日改訂 

経営コンサルタントへの道
メニュー
1. 経営コンサルタントになる前に考えよう
2. 経営コンサルタントは何をする人か
3. 有能な経営コンサルタントが持っている資質
4. なぜ経営コンサルタントに依頼するか
5. 信頼できる経営コンサルタントとは
6. 経営コンサルタントになるための資格
7. 経営コンサルタントとしての成功のポイント
8. 経営コンサルタントを召さす人の実力養成
9. 経営コンサルタント独立起業の手順
  まとめ



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする