ヴァイオリンとフルートのRio

ヴァイオリンとフルートに取り組んでいます。

悪質なデマに厳罰を

2020年02月29日 19時16分59秒 | その他
デマを流した犯人、デマを広めた共犯者、これが近隣某大国だったら急いで身を隠さなければならないか、密かに拘束されて居なくなるかのいずれか。寛容な日本でも厳罰を与えて然るべき、と思ったのは熊本市などで起こったトイレットペーパーの買い占め騒ぎ。

最初は意味が全く分かりませんでした。マスクが品薄なので・・・までは分かりますが、トイレットペーパーの需給となぜどのように結びつくのか。風吹けば桶屋・・・的な極めて飛躍した論理が有るのかと思いました。

よくよく聞いたら、使い捨てマスクが紙で作られていると誤解したらしい事が分かりました。犯人はおつむの極めて不自由な人なのでしょう。誠にお気の毒に思います。

使い捨てマスクは不織布で作られています。

その不織布は紡いだ糸を織って得られる普通の布とは違い、織らずに繊維どうしを接着させて作られる布を指します。紙が植物の繊維からなるパルプを原材料とするのに対し、不織布は石油から作られた化学繊維を原材料とします。

従って不織布は紙と同じ原材料から作られるものでは決してありません。中国産の紙の原材料で使い捨てマスクが作られると言う、人をだます目的の悪質なウソはここでオシマイ。

念のため中国から輸入される紙の原材料はごく僅か有ります。しかし日本の紙の原材料のメインはアメリカやカナダ。そもそも中国三千年の歴史の中で、木は燃料として燃やし尽くされたようなもので、中国に頼れる筈がありません。常識を疑います。

(訂正)

トイレットペーパーの原料は古紙でした。元をたどれば外国算の原木から作られた紙ですが、直接的には使用済みの古紙で国内で調達されます。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼の国の人の衛生

2020年02月29日 08時50分30秒 | その他
トイレを済ませた後に手を洗うべきかどうかと言う命題。

私が会社に在籍していた頃、手を洗わない人をたまに見かけました。感覚的には全体の数%の少数派と思います。勿論男性の場合で、女性トイレを観察した事はありません。もっとも水をチョロッと出して指先を濡らす程度の人も多いので、洗った事になるかどうかはありますが。

日本を含め全世界に新型コロナウィルス肺炎をばらまいた彼の国はどうかと言うと、トイレを済ませた後に手を洗う人は少数派。従ってハンカチを持ち歩く習慣が無く、少数派が手を洗った場合でも、備え付けのペーパータオルで拭くのだそうです。

他にもいろいろあって、屋外などで痰を吐く、手鼻をかむ、などの、私が両親から聞いた昔の中国の習慣がいまだに残っているようです。

もっと汚い話もありますが、中華料理を食べる意欲を損なう恐れが大きくとても書けませんので別の話題でごまかします。中国では生卵を食べる習慣が無く、日本に来た学生に卵かけご飯を食べさせようとすると、毒を飲ませられるかのごとく抵抗するそうです。彼の国の卵は生食では中毒すると思っているからのようです。

ともかくも、衛生に関わる習慣の実態はいろいろな病気や中毒の原因となりそうな気がします。共産党思想だけでなく衛生観念も植え付けるべきでしょうね。

中国で新型コロナウィルス肺炎の死亡者が多いのは、医療保険が無いために医療費が高額で受診が遅れるからとか、病院の収容能力の不足があるからなどと推測出来ますが、一般国民の衛生観念が乏しい事の影響も大きいのではと思います。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力を求められる感染防止策

2020年02月24日 18時06分14秒 | 音楽
どこで誰から感染したのかが分からないでウィルス検査が陽性もしくは発症した例が増えつつ有ります。

14日間隔離されていて陰性なら隔離から解かれるというWHOの指針も信頼性が揺らいでいます。そもそも13日ではダメで14日なら良いと言う筈はないし、安全を見て隔離期間を2倍にでも延ばしたらマスコミに科学的根拠をしつこく問われます。場違いな人権問題も提起されかねません。

そう言う間にも事態は深刻化していて、発症者が増えると十分な体制で受け入れる事の出来る病床の数は限られていますから、治療の質が確保できない、あるいは治療が間に合わず、日本国内に武漢が再現される恐れもあり得ます。

そこでこの際、多少の自由や権利を妨げる結果を生じても、感染防止のため国民が協力すべき事が有ると思います。

最も避けるべき事は、多数の人が至近距離で長い時間、同じ空間で過ごす事なので、まずは不要不急の行事を取りやめにする事が挙げられます。不要不休の外出をしないよう呼びかけるのも大事ですが、外出する目的をなくしてしまうのが先決。公共のホールに加えて民間のホールも一定期間休業にします。

同様な事は事業所や学校においても同様で、活動目的との関係を見ながら、休みを増やすとか半数ずつ来させるなどにより、人どうしの接触の機会を減らします。事業所や学校の行事は構成員に限る事とし、外部の人は招かない。学校関係の行事に親や来賓を招くのは自粛。

通勤、通学時の公共交通機関の混雑も問題なので、一層の時差通勤・通学を促すか、テレワークで済ませることを奨励します。

多くの人が出入りする建造物では入り口あるいは各所でのアルコール消毒などを徹底させます。また、少しでも自覚症状の有る人が通学、通勤、外出をしないようあらゆる手段で呼びかけます。

飲食店では詰めて座らせることをやめ、なるべく間隔を空けて座らせます。会食・宴会は当然自粛。

などなど。文章の統一性が有りませんね。

政府がどのような事を国民に求めるのか見守りましょう。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会も暗雲

2020年02月24日 00時55分32秒 | 音楽
フルートを演奏予定の方の3月8日のコンサートが中止になったと聞きました。N響の元メンバーで何やら難しい曲目との事から推測すると細川順三さんでしょうか。コンサートには多数の人が聴きに来ますから、その中に感染者が居れば確かに濃厚接触(2m以内との事)になる危険性が否定出来ません。

2月23日の天皇誕生日の一般参賀も早々に中止が発表されていました。県南でも来週2月29日のさいたま市消防音楽隊定期演奏会が昨今の状況を鑑み中止になるそうです。

これらの行事の中止は感染防止の直接的な効果もさることながら、民間行事の中止を促す意味も込められているのではないかと思います。不要不急の集まりを抑制したくても強制するのは難しいからでしょう。

仮に政治的課題を討議するシンポジウムや政党の党大会の中止を要請したら、憲法が保障する集会の自由が安倍独裁政権によって侵害されたなんて言われます。

ところで他人のコンサートであれば聴きに行かなければ済みますが、教室やアンサンブルの発表会で自分が出演する場合、私は持病が無いただの高齢者なので急に休む訳にも行かず、公共のホールの貸し出しが中止にでもならない限り、怖い思いをする事を覚悟しないといけません。

公共のホールの貸し出しも一時抑制したらなんて言ったらブーイングかな。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクとアルコール(2)

2020年02月23日 18時15分18秒 | その他
マスクをせずに電車内で咳をしてトラブルになったと言う話、騒いだ人は恐怖症の一種なのでしょう。

私はマスクを使用する習慣を持ちませんが、一応50枚程度のマスクを家に置いています。毎日使う事態になった場合、新型コロナウィルス肺炎の終息にオリンピックの開催を危うくするまでかかるとすれば、かなりの枚数が必要になります。

昔のマスク(ガーゼで作ってあります。)が出て来ましたので、洗って使おうかと思っています。最近のマスクでも洗えるタイプのものがあります。既に気が付いた人も多いようで、比較的低価格の洗えるマスクは売り切れになっています。

実はウィルスはマスクでは遮断できませんので、予防効果を過大に考えてはいけません。むしろ感染者が咳などの際にしぶきと共にウィルスをまき散らす事を防止できますので、感染者が他人のために使うべきものと思います。ついでながら眼の防備が無いと不十分で、ゴーグルとまで行かなくても、眼鏡やサングラスの使用は咳などの直撃を防ぐのには有効と思います。

ウィルスも透過しないマスクとなれば防毒マスクを思い浮かべますが一般的とは言えませんし、装着すると息苦しさがあると聞きます。

さてアルコール。勘違いしてウォッカに目を向けた方も居るようですが、当然ながら消毒用のアルコールを指します。

昔は指頭消毒器と称する容器にアルコールに浸した脱脂綿を入れておいて使いました。医師でなくても一般の人も使っていたのを見た事がありますし、家にも親が使った容器が保存してあります。消毒用アルコールの瓶を持ち歩くのは感心しませんし、小分けにすると容器によっては蒸発の恐れも有ります。

今ならジェルタイプのものも有りますね。あるいは消毒綿とか消毒布と言う名称で販売されているものは、個包装になっていて携帯に便利と思います。

除菌用アルコールを家庭のキッチンでお使いの人も居ると思います。皮膚の消毒用とは書いてありませんので、手指の消毒に使うのは公式にはすすめられませんが、私は必要なら使うかも知れません。


《コメントを下さる方々へのお願い》

 コメントを下さる方は、恐れ入りますがご自身のブログのURLをご記入下さい。
 お考えとあまりに違うご返事を差し上げるのは失礼になると思いますので、ブログを拝見してどのようなお考えの方かを私なりに理解した上でご返事を書きます。悪しからず。


にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ フルートへにほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする