ツバメ日記

登山と日々の出来事

八経ヶ岳 1915m 弥山 1895m 雨のオオヤマレンゲ

2018-07-01 16:54:09 | 日記
今日はAM2時に家を出て、新靴の履き心地のチェックで大峰へ

八経、弥山界隈は4度登ってますが天川川合からが3度、双門の滝からが1度と

お手軽なトンネル西口からは登った事がありません。

初めて八経、弥山に登った時に天川川合の役場に車を駐車して弥山小屋に泊って

トンネル西口に下りて、あの林道(国道309)をテクテクと天川川合の役場まで歩きました。


行者還岳に登った時はトンネル西口から登りましたが、その時に私は悟りました。

あの林道(国道309)の川迫川渓谷沿いに大川口までの区間が私は嫌いです。

だから八経、弥山に登る時はハードでも天川川合から登るのです。


でも今日は時間がないのでトンネル西口から登りますよ。

しかし、大峰界隈に近づくと雨がパラパラと落ちて来ます。



トンネル西口の駐車場に到着時は、どうも山はガスってますね。

しかし、1000円も駐車場代がしたのには驚いた。




木橋で沢を渡り



急登が始まります。




雨模様ですが、それもたまには良しとしょう。




聖宝ノ宿跡からは、結構な頑張りどころ



弥山小屋到着



まずは八経ヶ岳へ





山頂で軽く腹ごしらえ



のんびりとオオヤマレンゲを見ながら弥山小屋へ戻る。




弥山にも寄って天河奥宮にお参り




新靴は違和感もまったくなしで、今後3年間は良き相棒として山遊びを楽しみます。