みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

手作り餃子

2013-04-09 15:19:41 | 食べ物
久々登場!夫の手作り餃子です。



いつもは皮を1つずつめん棒で伸ばす作り方なのですが(こっちのほうがプロっぽい?)、今回はみーこがやりたいというので生地を大きく伸ばしておいて、コップでくり抜く方法です。
このやり方だと形はきれいに揃います。
・・・が、皮がちょっと厚めになってしまうかな。

ホットプレートいっぱい作ってもあっという間に完食。
ジューシー餃子、おいしくいただきました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2013-04-10 00:19:22
こんばんは (^o^)/
皮から手作りとは?!
かなり昔、北海道の、とある宿で夕食に皆で餃子を作って食べたことを思い出しました。
でも皮はスーパーで買って来たものでした。
餃子の中身(具)が気になります。
そういえばその昔、”アップル餃子”をおやつやお茶請けに作ったことがあります。紅茶と相性抜群でした。
Unknown (山邑幸子)
2013-04-10 21:25:51
今晩は
皮から作る最高ですね
仲良しですねいつも一緒ですね夫婦
慕辺未行さん (みーこ)
2013-04-11 07:43:30
餃子の具は、豚挽肉+キャベツにそのときによって何かプラスしてるみたいです。
今回は菜の花が入ってました。

アップル餃子、おいしそうですね~!
アップルパイみたいな感じでしょうか?
ぜひ作ってみたいと思います。
幸子さん (みーこ)
2013-04-11 07:47:19
コメント、ありがとうございます。
ブログを見ていただいたのですね。
うれしいです。

餃子は夫の得意料理でたまに登場します。
お暇なときにまた、ブログ見てくださいね~!!
Unknown (だま)
2013-04-11 23:37:46
今月に入った途端、仕事がやや多忙になりまして、
ちょっとご無沙汰しておりました…
東京はなぜか寒い日々が続いております

わー、旦那様の手作り餃子たべたーい!
みーちゃんのお料理もおいしそうです!

うちは二人ともニンニクが苦手なので、餃子作るときはシソを入れています
最近は作ってませんが、パクチーとセロリ入りの牛肉餃子なんてのも作ったことがあります
スイートチリソースと酢で食べると、とってもおいしかったです!
だまさん (みーこ)
2013-04-13 06:37:23
こちらもここ何日か寒くてびっくりです。
昨日は14度くらいしかなかったみたいで。

パクチー入りの餃子とスイートチリソースの組み合わせ、エスニック風でおいしそうです。
たまにはちょっと違う餃子もいいですね。

コメントを投稿