茂原市ことぶき堂鍼灸院

茂原市で鍼灸治療院を営んでおります。
東洋医学や日常生活のあれこれを日々綴っています。

壽堂日記令和元年10月1日「妊活・プロラクチンの数値と鍼灸治療。」

2019-10-01 07:54:08 | 日記

当院で「妊活」をしておられる患者さんから「プロラクチンの数値が減少しました。」との報告を受けました。

鍼灸治療以外の「不妊治療」を受けておらず、現代医学的な「高プロラクチン血症」の治療をしていないのに今まで一度も下がった事がない数値が減少したそうです。

検査したお医者さんは不思議がっていたそうですが、鍼灸治療でプロラクチンの数値は改善します。



プロラクチンとは「乳汁分泌ホルモン」とも呼ばれる脳下垂体前葉から分泌されるホルモンで、生殖、排卵、妊娠、授乳などと深い関係があります。

プロラクチンは授乳をつかさどっており、乳腺を刺激して乳汁の分泌を促し、授乳期に排卵を抑制し次の妊娠を抑える作用があります。

しかし、授乳期でないにもかかわらずプロラクチンというホルモンの値が高いと、妊娠していないのに乳汁が分泌されたり無月経、月経不順、無排卵月経、黄体機能不全など不妊や流産の原因になることがあります。


具体的には、授乳期以外のプロラクチンの血中濃度の正常値は15ng/ml以下ですが、この値より高いと「高プロラクチン血症」が疑われます。

そしてプロラクチンというホルモンは心理的なストレスの影響を受けやすい事が知られています。



強いストレスにより、プロラクチンが過剰に分泌されることが原因の機能性不妊には、ストレスを緩和できる鍼灸治療は、とても有効なのです。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする