原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

大本営発表をそのまま報道し「冷静にー」と繰り返す専門家、記者、アナウンサーは、戦犯になる可能性がある

2013-03-09 22:02:19 | 未分類

大本営発表をそのまま報道し、「冷静にー」と繰り返す

専門家、記者、アナウンサーは、戦犯になる可能性がある

戦前そのもの (あさたかし)

2011-03-31 00:26:43 

私もメディアで働く者ですが、

今、私たちは、戦中のメディアと同じ状況です。

誰も当局発表を検証していないし、

それに反する情報はあえて伏せています。

大本営発表をオウム返しに報道し、

「冷静にー」と繰り返す専門家、記者、アナウンサーは、

戦犯になる可能性がある。

 

2011-04-02 16:25:22 (あさたかし)

とてつもない事態が進行している気配が感じられます。

危機を危機とはっきり言わない政府、

マスコミに何の価値があるのでしょうか?

数字の検証をするのはまだ先の話です。

今、予測不能な状態なのですから何でも起こりうるのです。

今、戦中に戦況を隠して敗北した、

大本営とマスコミのなれ合いと全く同じ事が起きているのです。

 

 

論争はやめよう (あさたかし)
2011-04-02 16:34:26
マスコミの現場では、まともな人間は政府発表など信用していません。

 

いつか来た道 (あさたかし)

2011-04-03 17:09:07

今、マスメディアで起きている事は、

戦中の大本営発表を垂れ流した当時の新聞の状況と同じ。

もちろん時代も背景も違うが、内実は同じなのだ。

新聞、テレビが何を恐れているのか?

責任なき「場の理論」「自粛ムード」その先に何が来るのか。

日本人は敗戦で思い知ったはずではなかったのか?

 

いつか来た道 (あさ)

2011-04-01 01:45:28

太平洋戦争の敗戦に至る状況を語る言葉と

現在の管政権を語る言葉があまりに似ていて慄然となります。

東京電力の会長は「対応にまずさは感じない」と会見でいいました。

まさにノモンハンの敗北を検証できなかった陸軍と同じ。

日本に原発はまだあるのです。

まずさを感じないならば、また同じことが起きるということでしょう。

 


 

東北の街から (Unknown)
2011-10-28 15:28:59

僕の住んでる街は3月12日の午前中に電源が復旧しました。

原発から北西に約110キロ圏の街です。

その時から原発の事故の状況をネットで確認していましたら、

3月16日の夜から事故関連の情報やブログにアクセスが出来なくなりました。

米国のニュースも見れなくなりました。

この時、TVの報道以上の危機が迫っていると思いました。

渋る妻を急き立て、僕は3月19日に街を後にしました。

フェリーで日本海を南下して関西方面に2週間滞在しました。

地震後の津波では逃げてくださいと言っているのに、

津波が来ても大丈夫と思い、

逃げなかった多くの人たちが犠牲になりました。

放射能は津波と違い目に見えませんし、

結果は5年後10年後20年後にならないと分からない。

その時この原発事故はどう評価されるのだろうか?

 

この時私たちは (meglalala)
2013-03-06 18:54:25

あの時のことを皆さん思い出しましょう。
TVではどんなことを放送してましたか?

ただちに問題ない。
計画停電。

今の報道はどうでしょう?

みなさんは、

東電や日本政府が出すデータ報告などを、信頼できますか?

 


 

(県内の新聞)社には恐ろしい情報が山ほど入ってくるのです

浪江町の避難民、過半数は急性症状で死亡

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/10ae7168276f628e8c31aff108ada0f2

米沢に避難している浪江町の避難民(ある特定地区です)10人中6人が

急性症状(たぶん白血病?という噂)で死亡し、避難民が震え上がっています。

浪江の人々はこの事実を役所やテレビに訴えましたが全く報道されませんでした。

彼らも国は怖いと訴えています。

 

(県内の新聞)社には恐ろしい情報が山ほど入ってくるのですが、

すべてもみ消しの状況なのです。

官邸前のデモの件、

東京新聞のお詫び文書に官邸前のデモの報道できなくてごめんなさいとありました。

良心的な新聞です。

他の新聞社は何をしているのでしょうか???

 

この文書はまさに福島の現状です。

危機に気づかない人より、

危機を感じている人の方が圧倒的に多いのが実態です。

情報操作は徹底していて、

私の弟は福島の新聞記者なのですが、

社にいると情報統制が 厳しくて怖くなると言っています。

 

これはすでに民主国家ではなく、ファシズム国家です。

先週の土曜日に野田総理が福島にきました。

県庁前には原発反対、事故責任などの大規模な集会が

開かれたのですが、福島では全くニュースになりませんでした。

妻と「怖すぎる・・」と絶句です。

 

山下は福島医大の影の支配者として君臨し、

その権威は絶大で、放射能は危険などという医師には

身の補償がありません。

浜(通り)ではやくざが証拠隠蔽に動員されています。

 

避難解除地域の避難民は手当の打ち切りが行われ、

行き場を無くしています。

 帰還した人々の報道はあくまでシナリオのあるドラマとして

TVが作成したフィクションなのです。

避難の現場からは報道と全く別の現実があります。

私の話には思い込みや誇張は全くありません。

 

この話を裏付けるような、マスコミ人の話があります。

或いはご存知かもしれませんが、

ネットで検索すれば動画をみることができます。

「上杉隆、フランクフルト講演」がキーワードです。

 

上杉隆フランクフルト講演(2012/04/15)
http://www.youtube.com/watch?v=dwqebLxVeIU

36:15

政府高官:「君んとこ、大丈夫?」

記者A:「うちは、女房の実家が九州なので、実家に避難させまし­た。」

記者B:「うちは、子供を海外に避難させましたので、大丈夫です­」

政府高官:「それは良かったね。」

  


 

東電社員の奥様から、
「最低でも90キロ以上逃げておかないとまずいようですよ」

http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk&feature=player_embedded

福島で保育所を経営しており、
地震後に、子供の安全をひとりひとり確認していた。

その中に、東電社員の子供もおり、やっと連絡がついたと思ったら、
「地震直後(3月11日)に、パパが会社を抜け出してきて、
私たちは、今、栃木に逃げています」と。

私はそれに絶望感を感じた。
なぜ? 自分たちだけが逃げられればよいのか?

恐ろしさが分かっているから、自分たちだけ避難したんだな、と思った。

(質問)東電の人たちは、その危険性を知っていたわけですね。

 そう思います。

その奥様が言われるには、
「先生、もう、そんなところ危ないから早く逃げた方がよいですよ」と。

仕事柄、重要なポストに居る東電社員の家族だった。

3月14日の時点では、
その東電社員の奥様から、郡山も危ない、
最低でも90キロ以上逃げておかないとまずいようですよ。と聞いていた。

 

(質問)そのときの、報道はどうだったんですか?

テレビの報道は、健全な原発の映像や報道しかなかった。
何日たっても、爆発もしていない綺麗な福島第一原発の
映像ばかりが流れていた。

そのため、危ないという認識は皆持っていなかった。

 

(2011/06/11)Twitterからの情報
http://twitter.com/#!/yoikonohi/status/78646177121320960
東電幹部や保安員・政治家などの子供達が今どうしているか調べるべきだ。
相当数が疎開している可能性がある。
原発事故当日、番町小学校の多くが避難したとのツイートもある。
東電内部(関連会社含む)では
「西日本に避難しろ」とのメールが拡散したという
6月9日 webから
 
 
私の娘の学校も情報を知っていた家庭の娘さんは
全員避難し卒業式欠席でした
SPEEDiのデータを当時から山本一太は知っていたと。
エリートの子弟が多く通う東京の番町小学校の児童の多くが
東京から事故当時疎開していたのも道理で。"
 
 
テレビタックル石原幹事長が
(SPEEDIのデータについて)我々も知っていた。
けど、黙っていたんだ。と発言、
国会議員は総ぐるみで隠蔽してた。      
今こそ、みんなの力で「平成の大政奉還」を始めよう。
国の政(まつりごと)を今の政治家に任せていては
国民の命がいくらあっても足りない。
 
 

最新の画像もっと見る