goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

3月16日(月)のつぶやき

2015-03-17 02:45:00 | つぶやき

2012-04-27
昨年12月から都心中心に地上1Mで計測してきた
空気の流動は激しく毎日線量に変化
東葛地域は常に高線量

先週、船橋からの帰路
市川駅前通過時0.35μSv記録

今後、豊洲、お台場、芝浦など
東京湾沿いの汚染が深刻になる
ベイエリアに居住続ける人は覚悟して

4 件 リツイートされました

2012年2月22日
原子力機構 震災後も277億円発注 OB就職29企業・団体に
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1f142…

原子力機構の運営費の大半は国の交付金。
福島事故を受け不透明な原発マネーに批判が出ていたにもかかわらず
多額の税金を「ファミリー企業」に流していた。

2 件 リツイートされました

2012年2月21日
都立水元公園(葛飾区)の野鳥観察舎入り口などの土壌から
最高で2万3300ベクレルの放射性セシウムを検出
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f9a21…

野鳥観察舎入り口やドッグラン南東側など4地点
土壌:2万3300Bq/kg、落ち葉:8290Bq/kg

5 件 リツイートされました

2012-04-28
埼玉から避難
私も避難先で原因不明の微熱が
4~5ヶ月間続きました。

37度台がダラダラと毎日の様に続くので
病院に行って血液検査をしても原因は分からず。。

結局、5ヶ月以上経って、
やっと元の体調に戻りましたが、
もしかしたら被ばくの影響かな、と

3 件 リツイートされました

【ダウン症の特徴】
1.小頭症
2.後頭部が扁平
3.低身長
4.眼 眼の外側が上の方へ傾斜する
5.鼻 扁平
6.舌 舌診・・・シワが多く、中心溝がない。
舌は大きいためにはみ出て、口が開いたままとなることが多い
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/998e1…

1 件 リツイートされました

もし、ダウン症の子供が生まれたら・・/ダウン症のある子どもの発達の目安表 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/59f9d…

1 件 リツイートされました

【市民団体が南相馬の土壌で108万ベクレル計測】チェルノブイリ超え!!
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/14977…
福島の河川での汚染測定結果から見ても
チェルノブイリのオレンジの箇所になっているわけですよ pic.twitter.com/LsSceb8hP4

6 件 リツイートされました

キノコが知らせる放射能汚染 核実験とキノコ
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d0efc…
キノコに含まれるセシウム137の濃度は、
どの国でも普通の植物に比べてはるかに高く、
ダイコンやホウレンソウの濃度に比べると、
キノコのほうが数桁高いという。

4 件 リツイートされました

徳島でもきのこ、山菜など山のものはヤバイ。
徳島の原木の90%は福島の物。

新潟沖も危ない。
福島からの川が流れ込んでいるから。

ある特定のコープ・宅配の利用者が、
東京で尿の高い数字を出している。

(2012年4月1日木下黄太氏講演)より

9 件 リツイートされました

"@onodekita:2012年3月19日
パンダジェフスキー

このままの状況を放置しておけば、

20数年後には日本国民は僅かな民を残して、

いなくなるでしょう。"

5 件 リツイートされました

2011-12-01
海外在住
神奈川の実家から衣料品を数箱送ってもらいました。

主人がそれを整理したのですが、
数日して鼻血を出したので驚きました。

それも2日続けて。テレビを見ていて突然たらーっとです。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a7ef2…

2 件 リツイートされました

2011-08-20
川崎市多摩区在住

先月、子供たちが、側溝の金網の中に
バッタを落として遊んでいて、
四歳の娘がしばらく中を覗いていたところ、
突然、鼻血をだしました。

うまれて初めてです。
私は、ゾッとして、すぐにそこから離しました。
放射線が原因だとしたら、本当に怖い

3 件 リツイートされました

これは、除染前のガンマカメラのデータです。その前年は最大30マイクロありました。あの時はわかりません。福島市ですが避難地区より線量は高い!住んでいるから安心、安全はありません。行政はこのデータを消しています。 pic.twitter.com/g5GisGwdjh

neko-aiiさんがリツイート | 248 RT


最新の画像もっと見る