goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

飯館村で2000万ベクレル 国は対策を急げ

2012-05-18 12:49:09 | 未分類

http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/10066419.html より

 

飯館村で2000万ベクレル 国は対策を急げ

2011年04月01日

国際原子力機関が、福島第一原発から40キロ離れた飯館村の土壌から2000万ベクレルの放射線物資を検出した。
ただし、報道では半減期の短いヨウ素131であるとし、いかにもすぐに消えてなくなるというような印象を与えている。


ところが、文部科学省が24日に発表した内容では、飯館村の雑草からヨウ素254万ベクレル、セシウム265万ベクレルを検出している。
つまり発表されていないが、セシウム137にも同じくらい汚染されているはずだ。
1週間で10倍にも跳ね上がっている、福島原発からの放射能漏れが続いている証拠でもある。


食品基準法で決められた指数は、ヨウ素が2000ベクレル、セシウムが500ベクレル。


先日、飯館村の酪農家が言っていたが、「牛は雑草を食べることはないから大丈夫」などという認識はとんでもない結果を生むだろう。

なぜなら、雑草だけではなく、干草にも同じだけの放射性物資が含まれているからだ。
飯館村では、今後数十年間は酪農ができない。
飯館村は封鎖して植林すべきだ。


もし、飯館村が今後も酪農を続けるような事になれば、あのチェルノブイリで起きた人体実験と同じことが起きるだろう。

こうした酪農家たちから、政府が牛乳や肉を買い上げる、そして大手食品メーカーに渡し、牛乳はバターやチーズと言った乳製品、肉は缶詰やレトルト食品に混ぜる。
そうすることで、全体の被爆値を下げる。

そして政府やアメリカ、IAEAなどから依頼された機関が、今のように定期的に次々とやってきて、住民を治療するでもなく、ただ数値を測って記録するためだけにやってくる。

そして、この地区でどれだけ病人が発生したか、またこの地区の食品によってどれだけ被爆したかを検証する。
今ではなく、人類の将来に役立てるためといって。

初めは広島で、
そして世界各地で放射能が及ぼす作用について検証が行われてきた。

 


―以下「チェルノブイリ報告」広河隆一 岩波新書より抜書きさせていただきます―

 

(西ベルリンの放射能検査所で)より抜粋


―乳製品も肉も、汚染のひどいものは、しばらくたってから缶詰になったり加工されたりして市場に出てくるということがあるので、まだまだ危険な状態が続くと思います―


  (壊滅するする農業)より抜粋

「大企業の場合、汚染のひどい物と低い物を混ぜ合わせて、平均値を低く抑えるといったことが可能なのです。そこに売っている農家は知らぬ顔です―


―堆肥の中では放射能は特に濃縮される―

農場の牛の堆肥のところに行った。すると一度に針が振り切れて放射線検知器が壊れてしまったのである。

そのあまりにもすざまじい汚染に、ついてきた軍の係官もすっかり驚いてしまったという。

5月8日、ミュンヘンで舗装された道路の計測が行われた。
すると1平方メートル当たり1万5000ベクレルというとんでもない値が出た。

「それにもかかわらず、その日政府は公式に、もう危険はなくなったんだ、子供たちも外に出て遊んでもかまわない。何を食べてもかまわない、もう大丈夫だ、という安全宣言を出したのです」

―引用一度中断―

 

ここに1万5000ベクレル(ヨウ素)という放射能汚染について、とんでもない数値であると書かれている。
とすると、飯館村のヨウ素2000万ベクレルという数値がどのような数値なのか。

ところが、この飯館村はそのほとんどが政府の避難地域には指定されていない。
それゆえ酪農家たちは不安ながらも「そのうちまたでできるのではないか」という希望さえ持っている。

飯館村の菅野町長は「国から対処を変えなくていいと説明を受けている」と言っている。
菅政権はこれほど汚染された村に対し、例によって「大丈夫だ」と繰り返している。


飯館村6000人のうち、3000人が自主避難していたが、最近は村に戻る人が増え、4000人まで回復しているという。

私が政府にいたならば、気の毒だがまず住民を避難させ、そして立ち入り禁止区域とする。

酪農は絶対に無理である。


それゆえIAEAが放射線検査を繰り返している。
IAEAは政府に対し、避難勧告するように促したとされている。
ところが政権にいる人間たちは、
この村の一部を自主避難地域に指定しただけで、住むことさえ黙認しているわけだ。

私には飯館村の住民と(そこから生まれる食品によって)国民を殺そうとしているとしか考えられない。


また、政府の試算では飯館村のほかにも、
川俣町の東半分、そしていわき市の北東部の一部などが高濃度の汚染地域であると見られている。

私は日本政府に対し、飯館村の住民をただちに避難させることを要求する。

首相官邸に抗議のメールを送り、飯館村だけではなく、その周辺地域の放射線測定と対策を打ち出すように求める。

飯館村の現実は村民だけの問題ではない、
この問題を放置しておけば国はますますつけあがり、放射線汚染問題を放置するであろう。

それは日本の死を意味する。

枝野は「すぐに人体に悪影響がでる数値ではない」といつも言う。

だが、これほどの放射線を浴び続け、身体に良い訳がない。

ほんの少量の放射線でさえ、浴び続ければ人間の細胞の中の遺伝子を傷つけて癌細胞へと転移させるからだ。

 

※PS:首相官邸に対し、飯館村の住民を早急に避難させようにメールを送りました。
また、飯館村の農産品も出荷しないよう求めました。
忙しくて対応できないということであれば、日本人が不幸になるのではやく辞めてほしいともつけ加えておきました。

 


最新の画像もっと見る