我が社の医薬品の売り上げ順位は、福島が1位
社内では「放射能」という言葉はタブー
医薬品の売り上げ(追記あり) (カイト)
2012-06-09 12:06:33
我が社の抗生物質+喘息薬+慢性胃炎の医薬品の売り上げ順位
一位、福島県
二位、宮城県
三位、茨城県
四位、岩手県
五位、千葉県
細かい数字は公表できませんが、
大震災があり目標設定が低かったこともあるけど突出して達成率が良いです。
それに、茨城県、千葉県は大震災の影響を加味した目標になっていません。
(追記)
6ヶ月分の売り上げ目標に対しての達成率です。
また、上記3県は、残り一ヶ月の残して、ほぼ100%達成しています。
つまり、前年同期と比べて116%増ということです。
会議の席で、同僚が「売り上げが良くても、放射能があるからなあ。」と言うと、
みなが一斉に沈黙・・・。
社内では「放射能」という言葉はタブーになっています。
ああ、ソコクはもうオシマイだ…って思った
台湾に来てひとつ言えることは、
何を食べてものどが痛くならない、ということ。これはホント。
帰れる日本に (マツダマツコ)
2012-06-08 19:29:49
台湾への送信メールby私
日本からは 放射能漏れ続けています。
ガレキも燃やしています。
ついでに日本中に出回るベクレッたものが一般ごみとして燃やされていっている。
とくに海のもの 摂食ご注意!!
だし系も気にするといいけど、外食だものね。。
台湾においてもこの状況忘れずにね。KEEP警戒
台湾からの受信メールby娘
ガレキは今どこの府県で燃やしてるの?
日本に残ってる人たちのこと考えるとめっちゃ怖いんだが…。
もう試験焼却とか京都ではやってるのか?今月だった気が…。
気を付けようがないけど気を付けて…。
昨日親子丼(エビ入り)食べたよ…当然出汁を使ってるわな
ちなみに、日本食らしい日本食屋さんで、味も、ごはんの炊き具合も最高のお店だった
台湾に来てひとつ言えることは、何を食べてものどが痛くならない、ということ。これはホント。
このメール読むまで忘れてたぐらい。
今わかって、かなりショックを受けた…。
ああ、ソコクはもうオシマイだ…って思った
言葉が荒削りですみません。けさの親子のやり取りです。
読んで傷つかれるかもしれませんが、いまの日本のリアルなのだなあと
そのまま載せさせていただきました。
帰る国を失いつつあるわが子。
たとえ事故の収束がままならなくても、
人為的な汚染拡散をゆるさない政権であったならば、
いつか戻ってくることができるでしょうに。