goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

チェルノブイリ周辺諸国と全く同じことが始まっている。なんと4年で100万人減少!!

2015-03-12 22:02:31 | 放射能汚染

チェルノブイリ周辺諸国と全く同じことが始まっている。

なんと4年で100万人減少!!

02. 2015年3月08日 16:23:04 : afLcw5wwVy
すでに日本人は100万人ぐらい、
通常の原因でない「被爆原因」で死んでいるのだよ。

チェルノブイリ周辺諸国と全く同じことが始まっているのだ。

しかし確率の問題であり、
【1】殆どの被爆死は、甲状腺ガンや白血病のようないかにも有名なものでなく、
 (1)心臓・循環器関係 => 
     セシウムで心筋や血管がやられ、「心不全」「心筋梗塞」「脳梗塞」 「大人のチェルノブイリハート」
 (2)筋肉系 => セシウムで筋肉がやられ「ぶらぶら病」交通事故など
 (3)脳神経系 => 同じく脳や神経がやられ、交通事故増大など
 (4)各種感染症増加 => 免疫力低下のため「チェルノブイリエイズ」
 (5)各種成人病増加 => イットリウムによる「糖尿病」「膵臓癌」など
など医者が「おどかされて隠している」ので表面に出ないだけ。

【2】いまや日本人は100万人殺されているのだが、それでも1億人の国だから、100人に1人死ぬ確率にすぎない。

 それでも100万人減っているぞ!

=========================
★日本の総人口は原発事故から急減しだし4年連続で歯止めがかからない!
★チェルノブイリ周辺諸国と全く同じことが始まっている。なんと4年で100万人減少!!
《1》2010年までは日本の総人口は【増減2万人程度の静止人口】だった。
《2》2011年から【毎年30万~20万人もの急減がつづき】4年で100万人も減っている!
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/soumusyoujinnkoutoukei120901010.jpg

★日本の10月1日現在総人口統計(単位:万人、出典:総務省統計局)
◇2000(平成12)年 1億2693万人(前年から25万人増)
◇2001(平成13)年 1億2732万人(前年から39万人増)
◇2002(平成14)年 1億2749万人(前年から17万人増)
◇2003(平成15)年 1億2769万人(前年から◇20万人増)
◇2004(平成16)年 1億2779万人(前年から10万人増)
◇2005(平成17)年 1億2777万人(▼前年から2万人減)
◇2006(平成18)年 1億2790万人(前年から13万人増)
◇2007(平成19)年 1億2803万人(前年から13万人増)
◇2008(平成20)年 1億2808万人(前年から5万人増)
◇2009(平成21)年 1億2803万人(▼前年から5万人減)
◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
・・・・ここで、福島原発事故が起こる・・・・
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)

★福島原発事故で、首都圏・東北の頭上に【チェルノブイリの4倍、広島原爆の4023倍の放射性セシウム】がばらかまれる。いまも放射性物質は福島原発から毎時1000万ベクレル漏れつづけ東日本に降り注いでいる。
http://p.twipple.jp/5aohc
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c61332351d06c44c1b52d1821d9c062a
http://financegreenwatch.org/jp/?p=37811


(常識1)原発事故ではほとんどの人は、癌+奇形でなく【普通の症状(心不全、神経障害、感染症、成人病)】の急激な増大要因で死んだ。
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
(常識2)東北大学大学院医学系研究科循環器内科学教授の下川宏明氏は、「福島原発事故は、その後は、心不全、ACS、脳卒中が有意に増加する非常に特殊な災害!」と発表!!心不全パンデミックと命名!
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jcs2012/201203/524102.html
(常識3)「福島県下の高汚染地域と完全に一致する急性心筋梗塞」(宝島8月26日)
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/898.html
(常 識4)被爆は【遅発性】で、来年ぐらいから何十倍にも拡大する。このままでいけば、来年あたりから、東日本を中心として、放射能健康被害の訴訟で膨大な責 任問題となり国家破産する。2015年初にあたり、なぜ政権が、今突然「東京から地方への人口分散(地方創成という名の下で)」「関西への遷都(大阪都構 想という名の下で)」を応援しだしたのか、よく考えてみよう、日本人として!

 


朝の番組で、東京では火葬が一週間待ち

原因は、高齢化と言っていましたが、そんなはずない

 12. 2015年3月10日 16:59:24 : 4LTcbX5fKf
昨日の朝の番組で、東京では火葬が一週間待ちとかいうのをやっていました。
そのため、家に遺体を置いて待機している人も居たし、
ホテルを改装した借り置き場みたいな部屋の貸し出しをしている業者まで
紹介されていました。
原因は、高齢化と言っていましたが、そんなはずないと思いました。


「近年保険金の支払いが急増

現状の保険料では維持できないため2割値上げ」との連絡が

 13. んしゅら 2015年3月11日 03:23:28 : moosJgVfi0yS6 : UxAMwk7WwE
今朝のテレビの遺体安置所が不足しているニュース私も見ました。

また、住宅ローン期間中の疾病保険を契約している会社から、今日手紙が来ました。
近年保険金の支払いが急増しており、現状の保険料では維持できなくなってきたため5月から2割値上げします、というものです。
事故での怪我のみに特化し疾病を対象外にした保険の売り込みがこの3年ほど目立つようになっていますが、既に疾病保険契約していた人についても、今後はこのようなコスト増加が降りかかってくる可能性を考えねばと思いました。


【東京ブラックアウト】第2章 洗脳作業 ※1回目の紹介

2015-03-12 22:00:00 | 【東京ブラックアウト】

*『東京ブラックアウト』著者:若杉冽

第2章 洗脳作業」を複数回に分け紹介します。1回目の紹介

 

Amazon カスタマーレビュー )から
恐ろしい本です。小説という体裁はとっていますが、帯に「95%ノンフィクション」とあるように、限りなく現実に近い話でしょう。これを読んでも、原発再稼働に賛成と言えるでしょうか。一人でも多くの国民に読んでほしい本です。

作中に登場する資源エネルギー庁次長の日村直史は、経産官僚の今井尚哉氏だと、国会議員の河野太郎氏がTwitterで言及しています。現在、安倍首相の政務秘書官を務めている人物です。

 

( 「東京ブラックアウト」)から
「バ、バカ野郎!おまえは知っているのか? かつて新潟県の泉田知事が、たった400人を対象に避難訓練をしただけでも、その地域には大渋滞が起こったんだぞ!・・・あと数時間で、東京の都市機能は失われるっ。いいか、これは命令だ・・・」
・・・玲子は絶句した。いつも冷静でクールな夫が、15年の結婚生活で初めて見せる取り乱しぶりだったからだ。


過去に紹介した記事(【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(45) )から

救いがあるとすれば著者・若杉冽氏の次の言葉だ。
「まだまだ驚くべき事実はたくさんあるのです。
こうした情報が国民に届けば、きっと世論のうねりが起きる。
私が役所に残り続け、素性を明かさないのは、情報をとり続けるためです。
さらに第二、第三の『若杉冽』を世に送り出すためにも」

 

----------------

**『東京ブラックアウト』著書 「第2章 洗脳作業」の紹介

第2章 洗脳作業

 日本経済新聞(2014年9月2日・朝刊一面)

「国が避難計画支援川内原発 地元自治体に職員派遣」

 政府は原子力発電所の再稼働に向け地元自治体を支援する。今冬の再稼働をめざす九州電力川内原子力発電所がある鹿児島県と薩摩川内市に関係省庁の専門家を派遣し、原発事故に備える避難計画作りを助ける。国の関与を強めることで住民の安心感を高め、再稼働に関する地元同意を円滑に進める狙いだ。地元自治体の要請があれば、経済産業相など閣僚が現地を訪ね再稼働に理解を求めることも検討する。

 月内に経産省が鹿児島県や薩摩川内市に5人程度の職員を派遣するほか、消防庁なども派遣を検討する。職員は数カ月常駐して避難計画作りを支援する。政府は川内原発以外でも計画作りが進んでいない自治体への職員派遣を検討する。

 避難計画は原発事故時に住民が放射性物質の影響を避けられる場所に早く退避するためにつくる。鹿児島県は既に計画をつくったが「専門知識のない自治体だけでは十分な計画にならない」との声が上がっていた。原発事故に詳しい政府職員の助言をふまえ計画作りを急ぐ。

 政府は事故が起きたときに必要となる医薬品や燃料など、救援物資の集積拠点も鹿児島県内につくる方向だ。県には物資の備蓄があるものの、不足する恐れもある。全国から物資を運ぶルートを政府主導で整える。

*****

(7)

 筑紫電力の仙内原発の地元自治体との面会ー。

 都心にしては珍しく瑞々しい木々に囲まれた六本木ファーストビルのエントランスに、3名の田舎者が現れた。クールビズが終わりを迎える10月にもかかわらず、彼らのクールビズは、昭和の時代の村役場でよく見かけたような、開襟シャツにツータックのグレーのズボンという出で立ちで、外資系ビジネスパーソンが闊歩する六本木ファーストビルには極めて場違いな印象を与えた。

 今日は、原子力規制庁内にある内閣府原子力災害対策担当室へのお出ましだった。

 原発の立地自治体に対しては、担当者を集めて大会議室で通り一遍の避難計画づくりの説明会を行うが、それだけで避難計画を簡単につくれるわけではない。自治体の職員は、国のつくった雛形をコピー&ペーストするぐらいしかできない、低俗な連中なのだ。

 だいたい、国家公務員試験上級職に受かった連中と、地方公務員試験に受かった連中とでは、試験合格に必要な知的能力の差も、就職後の鍛えられ方も、月とスッポンほど違う。

 戦前は、国家公務員にキャリア官僚だけが天皇陛下にお仕えする「官吏」と呼ばれ、「吏員」と呼ばれる地方公務員とは、身分も待遇も明らかに異なっていた。国と地方の給与水準を示すラスパイレス指数が国と地方で逆転するなどといった噴飯ものの現象は、戦後民主主義が犯した明らかな失態である。

 国家公務員試験上級職に上位で合格するキャリア官僚は、地方公務員試験なぞ受験もしていないから、地方公務員がどのくらいバカな連中なのかも想像がつかない。東京大学法学部と地方国公立大学の入学時の偏差値は15以上は違うだろう。

 そんな奴らが、自分たちキャリア官僚のつくった法律や政省令やガイドラインを理解できないのは仕方がない。個別に呼び出して、懇切丁寧に教え諭してやらなければならないのだ。

 部外者はセキュリティチェックなしに入ることができない3階の原子力災害対策担当室のオフィスではあるが、今日は特別に入れてやることにした。

続き「第2章 洗脳作業は、3/13(金)22:00に投稿予定です。

「フクシマの交通渋滞は、みんな自家用車に乗って避難したから起きた。だから、自家用車は極力使わせない。一時退避場所に集まって、みんなしてバスで移動するんです。UPZの住民には屋内退避を徹底させて、勝手に避難はさせない。それがフクシマの教訓です・・・」

東京ブラックアウト(若杉冽)

原発ホワイトアウト(若杉冽)


3月11日(水)のつぶやき

2015-03-12 02:50:12 | つぶやき

平成24年2月19日
原発に近いところの野菜を使うと表明している企業:
イオン、セブンイレブン、イトーヨーカドー、華屋与兵衛、
ビッグボーイ、モスバーガー、サイゼリア、リンガーハット、
マックなど(注)モスバーガー 武田邦彦
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f3cf2…

15 件 リツイートされました

武田邦彦
100Bq(平方メートルあたり)なら、
一日に100Bqの被曝を受けることになり、
100Bqのところに住んでいれば、
マスクをしなければ1年1ミリの被曝になります。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4f502…

12 件 リツイートされました

2012年2月27日
昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った
大成建設の作業員とみられる10人ほどが、
村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、
土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。
その様子を複数の村民が目撃
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/3ba6d…

4 件 リツイートされました

2012.2.25ネット・メディア「Enformable」
米原子力規制委員会(NRC)が公表した
議事録(録音テープ文字起こし)を精査し、
3・20の議事録に、米海軍のアラン・トンプソン副提督が
東京の南で、毎時150ミリレムの甲状腺被曝が
起きたことを報告している、と報じた。

5 件 リツイートされました

2012/5/21
厚生労働省は福島の放射能汚染を研究することをスタッフに禁止させた
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7d121…

6 件 リツイートされました

2013年5月10日
取引先(茨城県)の方、60歳中ころの男性、車の中で突然死
(心筋梗塞だそう)
福島の山で、きのこ等とっていたそうです。

茨城県、友人の親(お父さん・60歳)脳梗塞で死亡。
川魚を出す、日本料理店をしていた。 pic.twitter.com/amBVBoYvt3

4 件 リツイートされました