ジョーの日記

米国での日々の生活を写真と言葉で綴ります。

去年と同様クリスマスとお正月を一緒にお祝い

2023-12-27 | 日記
一日中キッチンにいることが数日続いて
やっとブログを開くことができた。
今朝はヨガのクラスに行くこともできたし、
少しゆったりした気持ちで過ごせている。

我が家は去年同様、クリスマスとお正月を一緒にやることにして、
クリスマスの日はおせち料理などが食卓に並んだ。


うちには3人の子供がいて、
長男夫婦、娘とボーイフレンド、末息子とガールフレンドの6人、
プラスわたしと夫の、合計8人で食卓を囲んだ。



テーブルに二つのリーフを入れ大きくし、
食器はマッチしていないお皿なども使いギリギリ間に合った感じ。



手前の黄色いのはクリームチーズ入りかぼちゃきんとん。


アラスカから注文した魚を使ってお寿司を作った。
(甘海老、イクラ、ピンクマグロ、巻き寿司)
にわか寿司シェフなので悪戦苦闘😂

日本から買ってきた丹波の黒豆。


にんじんの型はあるのだけど、アメリカのにんじんは大概細いので
型ギリギリの太さのにんじんを探すのに一苦労。
チャイナマーケットの箱の中のにんじんを掘り起こして見つけた。
今回、蓮根の飾り切りに挑戦。意外に楽しい。


モザイク寿司。
一年に一回しか作らないのでうまくできるかいつも心配😭
最後切る時に野菜を切る包丁でうまく切れなくて
「うまく切れない〜」とかブツブツ言ってたら
娘のボーイフレンドが「このクリスマスプレゼント、今開けてみて」と言われ
開けてみたらシェフ包丁が❣️
き、奇跡のタイミング!
その後はすーっとキレイにお寿司を切ることができた。
ありがとう😭


アラスカキングサーモン、ピンクマグロ(トロ)、甘海老、マグロの刺身。
後ろは焼き豚。


りんごと胡桃入りのチーズケーキ。
湯煎焼きにしたせいか、クリーミーに美味しくできた。


煮しめ、
丹波の黒豆、
紅白なます、
クリームチーズ入りかぼちゃきんとん、
お寿司4種(甘海老、イクラ、ピンクマグロ、巻き寿司)、
モザイク寿司、
ローストビーフ、
焼き豚、
ポテトサラダ、
海老サラダ、
刺身盛り合わせ(アラスカキングサーモン、ピンクマグロ、甘海老、マグロ)
お雑煮、
りんごと胡桃入りのチーズケーキ。

8人分だったのでなかなか大変だった。
かぼちゃきんとんに関しては
最初のかぼちゃがべちゃべちゃで形にならず、
作り直すハメに。
間に合うんだろうか?と不安になりつつも
当日の最後の盛り付けとセッティングはみんなに手伝ってもらって
なんとか仕上げた。

やったーーーー!達成感マックス。
みんな喜んでくれて母さん嬉しい。
やる気と体力があれば来年もやってみようかと思う(笑)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす餅16個作る

2023-12-22 | 日記
今朝はあまり寒くなく、
散歩の時に着込みすぎて暑くなったほど。
黒豆を煮なくちゃいけなかったのでヨガのクラスは休んだ。
黒豆を煮ている間に、去年日本で買った白玉粉と青きな粉の賞味期限が切れていたので
(一ヶ月ちょっとくらい)
ええい、勿体無いから使ってしまおう!と思い、
季節はずれかもしれないけど、うぐいす餅を作った。
両端をきゅっとつまんでいないのでうぐいす餅らしく見えない。
でもうぐいす餅です(笑)
白玉粉200グラム全部使ったので16個もできてしまい、
近くに住む日本人の知り合いにお裾分けしたらとても喜んでくれた。
うんうん、たまにこんな和菓子が食べたくなるよね。



結局、こちらにいる日本人は
どうしても和菓子が食べたいとなると自分で作るしかない。
求肥の扱いはちょっと難しいけれど、まあなんとかなる。
(餡は日本製の市販のもの)

今日はぼちぼち料理を始めた程度だったが
明日からはフル稼働(たぶん)。
いかに疲れ過ぎないように、楽しくできるかがわたしの課題。
がんばりまーす♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間よりひと足先におせち料理の準備開始

2023-12-21 | 日記
今日は日中の気温が12度まで上がった。
来週の土曜日ごろまで雪が降らない予報なので
ホワイトクリスマスにはならないだろう。
ジムの帰りにスーパーに寄って
もしかして絹さやあるかなあと探したけどなかった。
たまに置いてるんだけどな。
明日チャイナマーケットに電話して聞いてみよう。

今日は冷蔵庫の整理をした。
もう冷凍庫はパンパン。
コストコにも行ってクリスマス前の最後の買いもの。
たくさんの人でごった返していた。
でも最近は物価高なのでカートに山ほど買ってる人は少ない気がする。
牛肉とかもめちゃくちゃ高い。




今朝7時半ごろ、玄関先で撮った写真。



うちの猫。
こんな目つきだけど、甘えん坊。
明日の夜、しかも真夜中に突然黒猫がやってくるのをまだ知らない。

さっき黒豆の煮汁を作って、黒豆を浸した。
(日本で買っためちゃくちゃ高い丹波の黒豆😂)
いよいよ始まった。
落ち着け、自分。
慌てるな、自分。
一品一品片付けていこう。
そして、楽しもう、自分。
ピース✌️

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズケーキ ユーミン祭り ドイツの風景写真

2023-12-20 | 日記
昨日は洗濯と掃除に明け暮れ、
今日は午後からりんごと胡桃入りのチーズケーキを焼いた。
一晩冷蔵し明日は冷凍しようと思っている。
夕方チャイナマーケットに買い物に行くと
いつもたくさん置いてある絹さやがなくて、
野菜売り場のおばさんに聞いたら中国語で返ってきた。
簡単な英語で説明したのだけど通じなくて困ったなと思ってたら
後ろから英語と中国語を話せる人が助けてくれた。
結局「絹さやは今日はない」とのこと。
あーあ、また明日か明後日来なくちゃ。

実は今回も去年と同様にクリスマスにお正月料理をやってしまおうと思っている。
クリスマスの料理とお正月料理を一人で二週続けてやるのはけっこう大変なので
少しでも楽しようと思ってのこと。
去年はお正月早々のパリ行きがあり、
苦肉の策でクリスマスにお正月料理をやって少し気持ちが楽だったので
今回もそうすることにしたのだ。

今日チーズケーキを作りながらユーミン祭り。
wowowのライブ、すごくよかった。
どうもあのベルベットイースターとかひこうき雲とか、
初期の頃の曲を聞くと涙腺が緩む。
特別何か曲にまつわる思い出があるとかそういうことじゃないけれど。

今日は写真がないので
ドイツの末息子から送られてきていたドイツの秋の風景写真をいくつか。




















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム通いとラズベリージャム

2023-12-18 | 日記
今朝はなぜか二度寝してしまい、
散歩の時間がなくなったので
ヨガのクラスだけに行った。
先生はヨガポーズだけではなく、
最近は特に筋肉を鍛えるエクササイズも入れるのでけっこうキツイ。
でも、ほんとうはありがたい。
ヨガの先生は二人いて、
一人は月水土、もう一人は金曜日に教えてくれている。
土曜日は行く時と行かない時があるけれど
行けば週4回のヨガ、火木はズンバ、時々筋トレ。
なにもなければ基本的に仕事に行くみたいに毎日ジム通いの日々である。

本格的に運動を始めたのは13年くらい前。
最初は週1回のヨガクラスからで、それさえも面倒に感じることがあった。
もともと運動好きの方ではなかったので習慣にするのが難しかったと思う。
それでも少しずつ週1回が2回になり3回になり、
それがしばらく続いた後は一気に5回になり、
やがて土曜日も行こうかなという気持ちになって今に至っている。
散歩を始めたのは4、5年前?
もっと早くから運動をしていればよかったと最初の頃は思ったけれど
今はいつ始めても遅くはないんだと思うようになった。
ヨガはとても好きになった。
そんなふうに思えるようになるなんて自分でもびっくりである。






午後はコストコで安売りしていたラズベリーを煮てジャムにした。
ほんのちょっとだけれど、量が少ないとささっと作りやすい。
日本から持ってきた甜菜糖とレモン汁を適当な量入れて、
アクを取りながらコトコト煮る。
このコトコトがしあわせの音なのだ。

今日の夕飯は冷蔵庫にあった野菜と
コストコのローストチキンをゴロゴロ入れてスープに。
じゃがいもは大きめに切って、最後の方にズッキーニとトマトも入れた。
茅乃舎の野菜出汁とかでいろいろ味付けをして。
副菜はアボカドにフンムスを塗ったもの、それと炒飯。
デザートは柿。

クリスマスプレゼントの準備もほぼできて、
包装紙に包んでツリーの下に置いている。
孫犬や孫猫のもある(笑)
週末には続々と子供たちが帰ってくる。
忙しいけど楽しい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつレモンジンジャーティーと風くんインスタライブ

2023-12-17 | 日記
そうか、そうだった。
年末年始までのスケジュール表を書いたはいいけれど、
「掃除」が完全に抜けていた。
みんな帰って来るというのに全然頭になかった(笑)
実家で「大掃除」したのでもう「大掃除」なんてする気になれないのかもしれない(笑)
たぶん普段通りに掃除をして終わりになると思う。
ははは。

と、書いたところで突然立ち上がってはちみつレモンジンジャーティーを作った。
というのも夫が風邪をひいたようで、今朝からくしゃみと鼻水が止まらない。
数週間前のわたしと同じ症状だ。
生姜を擦りおろしてレモンを搾り、はちみつを入れ、熱湯を注いで出来上がり。
自分の分も作って飲んだらとても美味しい。
くしゃみや鼻水に効くかどうかわからないけど、身体には良いと思うから。





今朝も気温はマイナス4度で、窓ガラスに氷の結晶ができていた。
大気質指数が悪かったのでモールで散歩。
日曜の朝だったので人はまばらだった。

昨夜、藤井風くんが突然インスタライブを始めていて、
たくさんの曲を弾いて歌ってくれたのだけど、
ピアノも歌もほんとうに上手で圧倒された。
日本のみならず、アジア各国でも人気があるのでコメントも英語混じり。
インスタライブを視聴していた人は一時4万人という数字に上っていた。
これからも楽しみな才能溢れるアーティストの一人だ。



さて、注文していた魚などがアラスカから届いた。
白くて丸いのが瓶に入ったイクラ(全て冷凍)。
個人で注文すると送料がかなりかかるので、
去年に引き続き日本人の知り合いのグループに便乗させていただいた。
サーモンはなんとか買えるけど、
そのほかはそんじょそこらのスーパーには売っていないので
1年に1回の贅沢ということになる。
子供たちに写真を送ったらみんなものすごく喜んでいた。
さあ、あと一週間だ。
がんばる!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃサラダと畑のにんじんと映画のハナシ

2023-12-15 | 日記
このところ目が痒い。
やっぱり乾燥なのだろう。
濡れたハンドタオルなどは一晩で乾いてしまうし、
手も足もすぐカサカサになるので
日本にいるのとは大違いだ。

昨日はズンバのクラスの持ち寄りクリスマスパーティーだった。
あまり気乗りはしなかったけれど、
去年も行かなかったので参加することにした。
このクラスに参加する人たちの中には80歳代の人も何人かいると思う。
インストラクターはおそらく70歳近いはず。
彼女はスタイルが抜群でまるで20歳代かのようにダンスをするのでほんとうに凄い。
食べものは持ち寄りだったので
わたしは我が家の定番になったかぼちゃサラダを持って行った。



今回のかぼちゃは水分が多くて、
ホクホクじゃなくゆるゆるだったのでクリームチーズを少し入れて
ようやく長方形の形にできた。

今朝も相変わらず氷点下でマイナス4度。
散歩に行く時に撮った凍った芝生の写真。



日本にいる間、庭の芝刈りをしなかったので芝が伸びてしまったまま。
波打っていて、光が当たるとなんだか美しい。



畑の片付けもようやくできた。
にんじんも少し掘り起こしてみた。
最初、白いにんじんが出てきてびっくりしたけど、
そういえば白とか黄色とか赤紫のにんじんができる種も植えたんだったと思い出した(笑)
食べる分だけ獲って、あとはまた今度。
まだまだあるのでしばらく食べられそうだ。

ほぼ日刊イトイ新聞で糸井さんと役者の役所広司さんの対談を読んだ。
役所さんはわたしが観たい「銀河鉄道の父」にも出ているし、
カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞を受賞した「PERFECT DAYS」にも出ていて、
渋谷の公衆トイレの清掃員、平山を演じている。
テレビだったかで予告編を観て、この映画もぜひ観たいと思っているけれど、
いつどこで観られるかなあ。
糸井さんが
「平山は“楽しみ”に対して遠慮しているわけじゃなくて、
ある予算のなかで飲みに行ったり、食べに行ったり、
本を読んだり、なんとか工夫してのびのびと暮らしていますよね。
決して禁欲的ではない。」
「限度のなかで工夫して楽しむっていうのは、まさに森の生活だと思いました。」
「なにもないかのように見えるけれど、そんなことはないし、案外悪くない。」
「足るを知るって言葉がありますけど、その境地ですよね。平山は」
と言うと、役所さんが
「zen movie(禅の映画)なんて、海外のメディアの方には言われましたね」
と答えていた。
おそらく、平山の淡々とした生活をゆったり描いているのかなあと想像する。

そうそう、この間日本のテレビで「男はつらいよ」の岸恵子さん編を観た。
昔、小学生の頃父に連れられて映画館に「男はつらいよ」を観に行った記憶があるものの、
相手がどの女優さんだったかは覚えていない。
父は「男はつらいよ」が大好きだった。
あの頃のわたしが寅さんの映画を観て、どう思ったのかも覚えていないけれど
今観るとほんとうに面白くて笑ってしまうし、泣いてしまう。
渥美清さんをはじめ、役者陣が素晴らしいのだ。

さて、少しずつクリスマス&お正月の献立を考えている。
去年と大体同じような感じになると思う。
まず紙に絵を描いて、どこになにを置くかということから考え、
あとは年末年始までのスケジュールを別の紙に書いている。
段取りが大事なのだ。
がんばろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたものを書き留めておくと1年が長く感じる!?

2023-12-12 | 日記
今日の夕飯は、
先日コストコで箱入りのトマトを買ってきていたので
たっぷり5個も使ってニンニクや鶏肉や茄子を入れてパスタソースを作った。
副菜の芽キャベツは半分に切ってオリーブオイルをまわしかけ、
ガーリックソルトをまぶしてオーブン焼きに。

と、最初に書いたのは理由があって。
昨日何を食べたか思い出せないのが連鎖していくと
1年があっという間に過ぎてしまうんだと大竹まことさんのポッドキャストで
ゲストの誰かが言っていた。
あ、みうらじゅんさんだった。
1年を少しでも長く感じるためには食べたものを書け、と。
みうらさんはどこかふざけたことを言ってるようで
すごーく深いことを言う人だということは
3年くらい前のNHK BSの番組「最後の講義」を聴いた時に感じたので
ふむふむと聴いていた。
そうすると、日々のごはんを記録したエッセイを書いている高山なおみさんにとっては
1年というのはとても長く感じられてるのかもしれないな、
なんて。






昨日の朝の空と雲と山。
気温はマイナス4度。
ピリリとした空気、でも外は気持ちがいい。

夕方にガレージを少し綺麗にして、
まだ庭に残っている茶色くなった枯葉の掃除をした。
とにかく膨大な量なので
小さな山をたくさん作って少しずつ。
裏庭にもたくさんあるけれど、
まだ雪が少しあるので融けるのを待っている。
クリスマスに子供たちが帰る前にやっておきたい。



我が家のクリスマスツリー。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩道で出会った猫

2023-12-10 | 日記
今朝はいつもより少し早く目が覚めた。
まあまあ眠れた方かなと思う。
7時ちょっと前だったのでまだ暗い。
気温はというとマイナス1度。
水を飲んだり顔を洗って歯を磨いたりしてるうちに
明るくなってきた。
よーし、しっかり着込んで帽子を被って手袋もしていざ外へ。
そういえば昨日の夕方、車の窓からだったけれど
サンタクロースが歩道を歩いていた。
よーく見るとトナカイを一頭連れていて(笑)
道の反対側で数人の親子連れが「わーーっ」と大騒ぎしていたっけ、
なんてことを思い出しながら歩いていたら
ミャーとか言って道端に突如として猫が現れた。





初めて見る猫。
なんとなく石田ゆり子さんちのハニオに似てる。
最初は少し警戒していたけれど、こっちも高い声でミャーミャー言って
おいでおいでーってしてたら人懐っこくすり寄ってきた。
可愛い。
おそらく近くの家の飼い猫だと思われる。
自分のテリトリーからは離れず、ちゃんとバイバイした賢い子。
また会えるかな。

昨日のヨガクラスでは途中で突然頭痛に襲われ(おでこの奥)、
しばらく横になっていた。
起き上がると痛みがあったので諦めて横になること10分くらい。
次第に痛みがなくなったのでヨガを続けたけれど
ちょっと不安な気持ちにもなった。
人間いつ何があるかわからない。
家に帰って血圧を測ってみたら通常の血圧で(いつも少し低め)、
まあ、大丈夫かなあと思う。
今日はいたって元気だ。

さて、昨日ヨガクラスの後に食べた朝ご飯が美味しかったので記録しておこう。

カリカリのハッシュドポテト、
目玉焼き、
自家製全粒粉のパンとバター、
アボカドとコストコで買ったフンムス(hummus),
(フンムスとは、潰した茹でひよこ豆、ゴマのペースト、
すりつぶしたニンニク、レモン汁、塩、オリーブオイルなどで作るディップ状の食べもの)
アボカドにフンムスをのせて食べたらすごく美味しかった!
それから、自家製ヨーグルトに柿とラズベリーをのせてメイプルシロップをかけて。
写真撮るの忘れてしまった😂

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーストームでUターン

2023-12-08 | 日記
今朝は6時起きで夫の叔母のお葬式に出席するために
車でアイダホ州に向かった。
昨日の夜の天気予報では
雪の降る確率は30%で、到着前にはほぼ止むということだったので
迷わず出かけた。
あたりがうっすらと明るくなってきた頃
北の方向を見ると雲行きが怪しい。
雪が降りそうだなあと思っていたらやっぱり降り始めた。
道路も白っぽくなってきて、みんなスピードを落としている。

万が一のためにガソリンスタンドに寄りガソリンを満タンにし、
再び高速道路に乗ったはいいけれど
この時点でほとんど普通車は走っておらず大型トラックが数台走っている程度。
特にアイダホ州に入ってからは雪の降り方が激しくなり、
ハザードランプを点けながら走っていてもいつ後ろから突っ込まれるかと不安がつきまとった。
高速道路はどこまで行っても除雪されておらず、
携帯で調べるとこの先はもっとストームがひどくなるようだったのでとうとう戻る決心をした。

無事家に帰ったのは12時ちょっと前。
早起きして5時間以上緊張感マックスでドライブをしてきただけ😂
お葬式に出席できず申し訳なかったけれど無理をしないでよかったと思う。
幸いズームでお葬式の様子が配信されたので家に帰ってから見ることができた。
亡くなった義叔母は義母の2歳上の姉で95歳だった。
わたしのことを気に入ってくれてたようで、
会うといつも満面の笑顔でビッグハグをしてくれたやさしい人。
義母とは大の仲良しで、義母が亡くなってからはとても寂しそうだった。



今日の写真を載せようと思ったらまだiPadに入っていなかった。
なんでかな。
これは数日前の朝の散歩の時に撮った写真。
マイナス1度で枯葉がパリンパリン。



うちのさび猫。
5分でも抱っこしてもらえると満足する模様(笑)
今日は夕方から孫犬を預かっている。
うちの猫はふーーーーんという感じの横目で孫犬を見ている(笑)
だいぶ慣れたみたいだ。

あ、報告忘れてしまってました。
娘は無事司法試験に合格し、11月初めから仕事をしております!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1位がスピッツで、2位がバッハ!?

2023-12-06 | 日記
特に何も書くことがないと思っても
こうやってキーボードを打ち出せばなんとかなりそうだ(笑)
ほぼ日刊イトイ新聞の糸井さんは
毎日「今日のダーリン」という短いエッセイを書いていて、
長い年月一度も休んだことがないというのだから凄い。
糸井さんが言うには「ほぼ日刊」だからほんとうは休んでもいいそうなのだけど
たまたま休んでいないだけらしい。
たくさんの読者がいるとそう簡単には休めないだろうと思う。
糸井さんも書くことが決まらないままキーボードに向かうことがあるようで、
そんな時にもいつのまにか何かを書いているのだから
わたしもそれに習ってやってみているというわけである。

先日いつも聴いている音楽アプリのSpotifyで
わたしの2023年のトップアーティストのデータが出てきた。
1位は案の定スピッツで、納得がいく。
2位以降がなんだかおかしい。
2位はバッハ
3位はドビュッシー
4位に関しては名前さえ知らないLudovico Einaudi
5位は石田ゆり子さん推しのThibaut Garcia
だと言う。
えーーー。確かにクラッシックは好きだけれど、そんなに聴いていたのだろうか。
なぜ2位が藤井風くんじゃなくてバッハだったのだろう。
しかもショパンやサティじゃなくてバッハ!?
確かにバッハもドビュッシーも好きだけれど意外な結果である。
とにかく4位が謎である。
試しに検索して曲を聴いてみたけど、聴いた覚えがない(笑)

今週の月曜日から本格的にジムに復帰。
昨日はズンバで、すごく楽しかった。
今日はヨガだったが、腹筋を鍛えるめちゃくちゃきついやつだった。
この先生は時々こういうのをランダムにやるのだ。
しばらく休んだのでまた地道に鍛えていくしかない。




今朝の散歩風景。
気温はマイナス1度。
さすがに顔が冷たかった。でも空気は澄んでいる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「続 窓ぎわのトットちゃん」のこと

2023-12-04 | 日記
昨夜はあまりよく眠れなかったし、
朝起きた時に頭もちょっと重かったのだけど
今日は昨日から朝の散歩とヨガのクラスに行くと決めていたので
まずは歯を磨いて顔を洗った。
気温は5度。
そんなに寒くないし、大気質指数(または空気質指数)も19だ。
昨日雨が降ってちょっと湿った感じが心地良く、
空気が綺麗で気持ちがいい。
40分くらい歩いたかな。
家に戻って掃除をしてジムへ。
ヨガのクラスは月曜日にしては混んでいたけど、
いつもの先生で安心感もあり、とても良かった。




さて、最近夜寝る前に読んでいる本は
日本で買ってきた黒柳徹子さんの「続 窓ぎわのトットちゃん」だ。
実は長年気になってはいたものの、
あれほど有名な徹子さんの最初の「窓ぎわのトットちゃん」を読んだことがなかったので
その本も一緒に買おうと、
旅の途中で書店を見つけるたびに探していたのにどこに行っても両方とも売り切れ。
注文できると言われたけれど旅の途中なので注文はできない。
半ば諦めかけた時、ラッキーなことに地元の書店で「今日入荷したばかりです」と言われ
「続 窓ぎわのトットちゃん」一冊を購入できた。
(「窓ぎわのトットちゃん」の方は今度日本に行った時にでも買おう。)
きっと読み始めたらすぐに夢中になってしまうと思い、
もったいないのでアメリカに帰ってから読むことにしていた。
それで読み始めたら案の定やめられず、
「寝る準備」のための読書どころではなくなってしまった。
一気に三分の一くらい読み進めてしまい、ハッと我に返って本を閉じた(笑)

本を買った理由として、黒柳徹子さんのことが好きだということもあるし、
彼女が幼少の頃生きた戦争の時代はわたしの両親とほぼ同じだということもあるかもしれない。
トットちゃんのバイオリニストのお父さんは出征から5年経ってシベリア抑留から帰還した。
わたしの母の従兄弟も同じ頃シベリア抑留から帰還している。
母が結婚し故郷から遠く離れ、心の病気に苦しんでいる頃、
大内人形を送ってくれたやさしい従兄弟だったそう。
もしかしたらトットちゃんのお父さんがバイオリニストとして慰問した収容所に
母の従兄弟もいたかもしれないと思うと胸がいっぱいになった。
わたしは母の故郷山口県で生まれ、岩手県と秋田県(父の故郷)育ちなのだけど、
トットちゃんが青森に疎開したというのも親近感が湧く。
徹子さんが「徹子の部屋」か何かで東北弁を喋った時、すごく上手だったのもうなづける。

日本が戦争中に人々がどのような生活をし、どのような気持ちでいたのかを
その時代に生きていた人たちから聞いたり、書物を読んだりすることはとても大事なことのように思う。
幾度となく読み返している向田邦子さんの「父の詫び状」でも東京大空襲のことが書いてある。
今も世界のあちこちで不条理な戦争が起き、多くの人が苦しんでいることは筆舌に尽くしがたい。
とてつもない宇宙の中の小さな小さな地球という星の上でわたしたち人間は何をやっているんだろう。



先日、家族で日本映画「ゴジラ マイナスワン」を観に行った。
吹き替えなしで英語の字幕が出ていたので
わたしは字幕をほぼ読むことなくオール日本語で観ることができて嬉しかった。
時々ちらっと字幕を見て、ふむふむこんなふうに訳したか、と思ったりしたけれど(笑)
これもまた第二次世界大戦中の日本が舞台だったのでいろいろと思うところもあった。
映画はとてもよくできていて、同じ日本人としてなんだか誇らしい気持ちに。
アメリカでもじわじわと人気が出そうな気がする。

もう一つ観たい日本映画がある。
それは「銀河鉄道の父」だ。
(「銀河鉄道の父」は門井慶喜の長編小説で宮沢賢治の父、政次郎の目を通して
息子をはじめとする家族を描く作品)
この小説は読んだことがないので読んでみたいし、映画も観たい。
宮沢賢治を菅田将暉、父の政次郎を役所広司が演じているそう。
予告編を少し観ただけで泣きそうになった。
映画の中でどんなふうに政次郎や宮沢賢治を描いているのか興味深い。
日本にいる間に観れば良かったけれど、知らなかったのだ。
映画館で観たいなあ。それは叶わないかも。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷のジャズバー「KLAVIER」と高尾山

2023-12-03 | 日記
今日は朝から雨模様の天気だった。
溜まっていたあちこちの掃除と山ほどの洗濯に明け暮れた日。
鼻風邪もほぼ治ったので明日から運動も復活させなくては。

さて、日本旅もいよいよ残り数日となった11月11日(土)、
東京の阿佐ヶ谷に住む同い年の友人夫婦が
鉄板焼のお店と、年配のご夫婦で営まれている老舗ジャズバー、
「KLAVIER(クラヴィーア)」のライブに連れて行ってくれた。
店内はとても落ち着いた雰囲気。


ヴァイオリンは牧山純子さん、
ピアノは西山瞳さん。
大好きなキースジャレットやスメタナの「モルダウ」もやってくれて
テンション上がった。


穏やかな佇まいの素敵なマスターは80歳だそう。



友人夫婦によると阿佐ヶ谷はジャズの街で
毎年ジャズフェスティバルが開催されるとのこと。
いいなあ。

そして、帰国の前日は初めての高尾山へ。
平日なのにけっこう混んでいた。







高尾山から見えた富士山。





高尾山の栄茶屋というお店で食べた「自然薯蕎麦」。



混ぜた後で、少し見栄えが悪いのだけど、めちゃくちゃ美味しかった。
もう一杯は食べられたと思う(笑)。

そんなこんなで今回の二ヶ月にわたる日本滞在日記はこれで終了。
おまけの写真などあればまたアップします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光山輪王寺の紅葉 益子焼の益子町

2023-12-02 | 日記
ドイツから帰省していた末息子が今日またドイツに向けて飛び立った。
帰りは追い風だから飛行時間はアムステルダムまで9時間くらいで、
そこで乗り換えてドイツのニュレンベルクまで2時間。
日本からここに帰るのと同じくらいなので、やっぱり遠いなあと思う。

旅の話に戻る。
仙台からは友人の住む栃木県へ。
息子さんがアメリカの大学に入る時に我が家に数週間泊まったことを
ブログに書いた気がするが、その子のお母さんだ。
彼女が日光が近いからと車で連れて行ってくれた。
日光東照宮はもう何度か訪れていたけれど、
紅葉見たさにちょっとだけ寄ってみたら
日光山輪王寺のまわりの紅葉が素晴らしかった。













日光の帰りに名前も忘れてしまったけれど、
どこかの小さな小さな温泉にも寄った。
暗くてよくわからなかったが、
外国人が多く泊まるホステルのような宿の離れにあるお風呂だった。
お風呂の前の自動販売機で大人一人600円の入浴券を買って入ったはいいけれど
脱衣所は4人もいればいっぱいになるほどの狭さ。
当然の如くお風呂もそんな感じだった。
そろそろ上がろうかなと思ったら誰かが突然ドアを開けて外へ出た。
(お風呂横の窓にしか見えなかったので驚いた)
え、露天風呂がある!?と思い、ドアを開けて覗いたら
これまた3人入れるかどうか?くらいの小さな露天風呂があり、
外国人の女性が1人入っていた。
小さいので遠慮しようかと一瞬思ったけれど、
ま、いいや、と挨拶してそーっと入った。
こんな狭い空間なので自然とにっこり笑い合い、
英語で話しかけてみたら、彼女も少しアクセントのある英語で返してきた。
この女性はリトアニアから旦那さんとバケーションで来たと言う。
日本は初めてで、ずーっと来てみたかったらしい。
職業は弁護士だそうで、リトアニアもとてもいいところだから是非行ってみてね、と言われた。
隣の男風呂の露天の方から話し声が聞こえるなと思ったら
わたしの夫と彼女の夫が話していることがわかり、可笑しかった。
一期一会ってこういうことだなあ、と。
旅はこんなことがあるからおもしろい。
こうして自分で思い出して書いておかない限り、すーっと風が通り過ぎるみたいに忘れてしまう。

そして次の日は益子焼で有名な益子町に初めて連れて行ってもらった。
友人も趣味で陶芸をやる人なので色々と詳しく、楽しい1日になった。










素敵な古民家の益子焼のお店(写真4枚とも同じお店)。
ずーっと見ていても飽きない。


日下田邸。寛政年間(1789〜1801)に建てられた木造平屋建て寄棟造り茅葺き曲屋で
藍染業「日下田藍染工房」の住居と作業場を兼ねた建物だそう。



高齢の職人さんが一人黙々と作業をされていた。

この後に友人が大好きな和のアンティークのお店へ。
古い箪笥やら、小物やら色々なものがぎっしり。
見ているだけで面白かった。
写真は撮り忘れたのか、携帯に入っておらず。

さて旅の日記も終わりに近づいてきた。
おまけ話も出てくるかも、です。
明日は高尾山と阿佐ヶ谷のジャズバーの写真をお楽しみに。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする