スイングマンの外言

一日の終わりに、お酒を飲みタバコを吸うと、頭の中にいろんな事が浮かんで来ます。でも次の朝には忘れているので・・・・

どさくさ紛れ

2023-01-30 20:02:17 | 日記

かれこれ、50年以上前の頃でしょうか、当局の幼少のみぎり、石巻の橋通りにあったデパートの”丸光”

最上階の催事場で行われていた個展、山下清展、当時の当局には、なんのこっちゃ、全く理解できていませんでしたが

今思えば、たぐいまれなる異才な画家、山下清がブレイクし始めていたんでしょうね、おやじに連れられていった記憶が

あるのですが、・・・   勿論、本人も来ていまして、黙々と絵をかいていた姿が印象的でした、

石巻で開催していたという事は、おそらく全国ツアーをしていたんだと思います、本人は各局もご存じの通り

チョット、感覚がスローモーと言うかボーっとしていると言うか、周りのことが全く見えないと言うか・・・・

少なくとも計算高く、欲深く、儲けに執着するタイプとは程遠い訳で、今思えば

それを取り巻くやつら、・・・身内か、マネージャーか事務所か、きっとぼろ儲けしたんでしょうね、

それ証拠に当時会場には沢山の人がいた記憶があります、

時は、昭和40年代前半、まだ板垣大輔の百円札とか五百円札は誰でしたっけ・・・

それはともかく、聖徳太子の貫禄ある万円札を出して買ってきたのがこの絵なんですが、

当時の公務員の給料が一万円とか一万二千円とかの時代です、そう考えると高度経済成長とはいったい何だったんでしょうかねえ

二回目、言いますが、それはともかくとして、

うちの,おやじ、突然、万円札出し始めるんですよねえ、どこに隠してあるのか,

畳の下に敷いていたのか、はたまた、甕に隠して庭に埋めていたのか、何か何処からかわからないけれど、宵越しの金は持たない系でしたねえ

やはり、昭和一桁生まれ戦争に行けなかったお父さん、戦前全中戦後を生き抜いた世代は今日を生きている感覚とはチョット違うんでしょうね

そんな事を感じる父君でした、

これは、なんのお話しでしょうか・・・・

そうそう、

何か、こ、こ、こ、この絵、い、い、い、いいんだなあ~(芦谷雁之助さん、裸の大将風言い回し)

さんざん前置きが長くなりましたが、ここからが本題です、

この絵、俺にくれとリクエストしたのですが、母君とお兄様、口を揃えてこれは ダメと却下されました,    ちくしょう、

これだったらいいぞと差し出されたのが

これなんですが・・・・・・?   チョット微妙・・・・・・?

今日は、このくらいにして帰るか・・・・

でも、まだ諦めてないぞ、何せ、宵越しの金を持たない系ですから、

 

こんなものもあるし

こんなものもあるし、

この辺の分野は図書館に寄付した方がいいんじゃない、

読んでも理解できませんww

まだまだ,  これは序の口です、多分,普通の人が見たら、その尋常じゃない光景に驚くでしょう、

一番、ホッとしているのは多分、母君でしょう、バカは死ななきゃ治らないとは昔の人はうまいこと言ったもんですww

と、言う訳で今日の収穫は・・・・?

まだ ,諦めていません、そのうちビックなものをゲットしてこようと思います、

 

ではまた・・・VA・・・E・・・・E・・・END

 

 

 


time to say good bye

2023-01-29 10:51:07 | 日記

明治の初め、日本最初の西洋式近代港の建設を目指した”野蒜築港”鳴瀬川の河口を挟んで仙台側には新町と言う地名が残り

石巻側には市街地という地名が残る位が当時の名残を忍ばせる、今となってはいわゆる一つの郷土史である、

”夏草や つわものどもが 夢のあと”  そんな句が思い出させる歴史の一コマに他ならないのであろう、

誤解のないように申し上げておきます、ここで郷土史をネタに長々とその解説をしようなどどいう趣旨ではありません

(興味のある方は、ウィキぺディアあたりで検索してみてください)

 

当局の明治生まれの、ばあちゃん(とっくに故人)は新町の和菓子屋の出身、

当時、野蒜築港バブルで大阪あたりの大棚(大阪商人)が大挙してやってきたと言う

その一つの名の通った砂糖問屋から、ばあちゃん実家の和菓子屋で砂糖の取引があったみたい

どうやらそこで砂糖問屋の手代(てだい)と、うら若きばあちゃんといい仲になったみたい 

その後、野蒜築港が頓挫して大棚が引き上げてゆくときに置き土産において行った煙草入れとキセルだとの事

(ちなみに、当時の商人社会の序列、上から順に、主人、大番頭、番頭、手代(てだい)、丁稚(でっち)こんなところだろうか

さしずめ、手代(てだい)とは今でいう営業課長みたいなものである 丁稚(でっち)は裸足にわらじそして前掛けからスタート

手代(てだい)に昇格すると、足袋に下駄、角帯、そして煙草入れにキセル、いわゆる一服ツールが与えられると言う訳である)

 

でも、うちのばあちゃん、この、一服ツールを持って、うちのじいちゃんの所へ嫁に来たと言う訳か・・・・

うちのじいちゃんそのことを知っていたのだろうか、何とも複雑な気持ちであり微妙な感じがする、

そして、じいちゃん、ばあちゃん、亡き後

当局のおやじが持っていやがった、うちのおやじいわく

この作りが凄い、かなりのハイレベルだと信じて自慢していました・・・?

多分、これは中国製だ、今の中国製と違い、当時はハイカラと言う言葉がある位で

唐の国が日本にとって最先端の時代 そこから取り寄せたものに違いないと言っていましたが・・・・・・?

そういわれればそのようにも見えてくるのですが、

これは、わに革で金具は銀と真鍮と銅(緑青がふいている)をくっつけて竜をかたどっているらしい

 

キセル入れは象牙で漆塗り加工がされていると言う、

 

飾りに水晶玉が付いている

これは、いいもんだ、と、よくおやじが自慢していました、

状況証拠からして、確かに時代は明治以前のものに間違いはないようですが・・・・

 

所で、なぜこれが当局のもとにあるのか・・・・

先日、当局の母君と、お兄様と、お話しする機会があり、二人ともあまり興味がなく両者承諾のもと

頂いてきたと言う訳であります、じいちゃんにはちょっと可哀そうだが、ばあちゃんのロマンスと父ちゃんの品質に対する

思い入れ、明治、大正、昭和、平成、令和の時代を紡ぐ我が家のチョットしたストーリー

そんな些細なことでも、こだわりを持つ、当局結構そういうの好きなんですww

実は、この他に、もう少し狙っているのがあるんですが、

今後の、母君と、お兄様との駆け引きと交渉に望もうかと思いますww

 

話は、何か、滅茶苦茶になりますが、最近こんな歌が好きでよく聞きます、

誰でも知っている歌ですが、最後に紹介して

 

 

ではまた・・・VA・・・E・・・・E・・・END

 

 

 

 

 

 


再免許申請

2023-01-22 11:22:34 | 日記

移動する無線局免許が今年七月の期限を迎えていました、

ちょっと早いですが、一年以内だったらいつでもOKですので早めに対応しました(忘れて、あっ、という間に一か月以内になってしまいます)

以前は、ハムショップに行って申請用紙を買ってきて

色々書いて、郵便局に行って手数料を納めて

用紙に不備があるとまた訂正したり・・・・

 

今は便利になりました、パソコンで申請、ネットバンキングで納入

時間も手間も費用も削減、唯一、局面返信用封筒送付だけが移動行動を必要とするだけです、

早速、投函して完了させます。

 

ではまた・・・VA・・・E・・・・E・・・END


あえて”バッテン”サービスデー

2023-01-04 18:30:51 | 日記

昨年末からご高齢の父君が転んで背中を痛めたり、その後コロナにかかったり

結果、入院したり、施設に入る準備をしたり、やれ、書類だ、やれ、身元引受人だ、やれ、保証人だと、

めんどくせ~、この前、兄貴から電話がかかってきたので、やっと死んだかと思いきや、

電気毛布ねえか~だって、何それ・・・・

施設から、持ってきてと言われたの、・・・・

これ以上は経験者でしかわからない領域    少子高齢化社会これからますます盛んになるでしょうねえ~

チョット、当局もストレスたまり気味、結果、楽しみにしていた無線交信も皆無、

と、言いながら、全くテンパっていません、来るなら来いっていう感じですね、

という事で、ようやく落ち着いてきたので、年に一度のバッテンサービスをして来ました、

あら、伊達な道の駅、

鳴子の温泉に行きたいと言うので、

お土産に欲しいと言う、栗団子、  

何それ、バッテン、甘味系にめがないのよねえ~

当局などは全く眼中にないのに、バッテンは目が釘ずけになっているのよねえ~

いいんじゃない、今日はバッテンサービスデーなんだから、

いつもはブスブスしているバッテンもこの辺あたりから急にきげんが良くなってきます   HI   HI

 

 

鳴子の温泉街も三が日を過ぎたのか閑散としていました、

向かった温泉は

ここです、ここしかありません、

滝の湯、入浴料¥200、

 

 

言っときますけど、お金がないからここ・・・・・   では、  ないんですから  ここのお湯がいいからなんですから・・・・

乳白色の源泉垂れ流し、温泉神社の神のお湯、各局、きっと来ればわかりますよ、

でも、安いのは正直助かります、

 

さて、この桶、日本全国つつうらうらの温泉場にあるこの桶、各局も一度はどこかで見覚えがあるでしょう、

この桶、に書いてあるスポンサー名を巡って、ある論争が起きていると言う

ある人は、ケロヨンと書いてると言い張り、ある人はケロリンと書いていると言い張り

どちらも譲らず、論争に収拾がつかなくなっていると言いう、

その論争に終止符を打つべく、ついに当局が証拠写真を撮ってきました、どうだ、これなら納得いくだろう、

しかし、それでも。ケロヨン派は納得しないでしょう、ケロリンは東日本でケロヨンは西日本に多いんだと・・・・

各局、誰か、西日本の温泉場に行って証拠写真を撮ってきてください    HI    HI

 

昼食は結局、ラーメン、池月の手前のラーメンショップ、当局。ネギラーメン中盛、バッテン、ネギ味噌ラーメン中盛、

 

残念ですが、値上げになっていました、マスターも変わってました、以前はおやじ一人でやってたのですが

いつの間にか、兄ちゃん二人とねえちゃん一人の三人体制になってました、値上げもやむなしと言ったところでしょうか

でも、美味しく頂きました、

 

ペロッとこんな感じです、おなかがすいていたら大盛も軽く行けるでしょう   HI     HI

 

話は、全く変わりますが、当局、洋服買うのは年に一度この時期です

各局には、わからないでしょうけれど、当局、洋服買うのが本当に大変なんですから

大体、サイズがない、あったとしても気に入らない、しょうがなく無理して妥協して買ってくると

一かい着て、もう二度と着ない、(気に入らないから)

かと言って、ネットショッピングで買うのはあまりにもリスクが大きすぎる

結果、買うのが嫌になる、結果、着たきり雀の同じものばかり永遠に着ている、

結果、気が付くとボロボロになっている、標準体型の人には理解できない悩みでしょう、

鳴子の帰りに古川の洋服店にダメもとで寄ってみたら

 

奇跡的にピッタリなのがありました、全く、奇跡的です、うれしくなってここに載せました、

いやあ~、スッキリしました、上着のシャツはネットショッピング、並行輸入品、USAサイズのXXL

日本サイズよりもツーサイズ大きめという事なのでチョット冒険ですが来るのが楽しみです、

だけど、この大きめサイズ、みんな高いんですよねえ~‘、(値段が)

人の弱みにつけこんで、足元見てるんだねえ~、きっと、標準体型の人、ほんと羨ましいですわ  HI   HI

 

話は、またまた飛びますが、

お土産に買ってきた

栗団子、

家に帰ってさっそく開封

 

 

ああ~, こんな感じねえ、

大福もちの中に甘煮の栗がごろっと入っていて、それをみたらし醤油たれでまぶしてあるようです

確かに美味しそうではありますが、当局、帰ってお酒飲み始めるので、酒の肴には向かないねえ、

後で食べるわ・・・・

バッテンはコーヒーを飲みながら三つくらい平らげていました、多分、当局の口に入る前になくなっていると思います、

最後、当局に残るのは、みたらし醤油たれのみ・・・・

それを、指ではだけながら、なめるとしましょう、

何か、チョットいいお正月でした、これでバッテンも三日ぐらい機嫌がいいでしょう

今日はバッテンサービスデーなんですから、

 

ではまた・・・VA・・・E・・・・E・・・END

 

 

 


らーめん

2023-01-02 21:44:03 | 日記

初売りじゃないですけれど(ネットショッピングではリスク高いなと思い)チョットと見たいものがあるので移動を駆けました。

セカンドと滅多に休みが合わないのですが、たまたま今日、合ったので付き合ってもらいました、

結局、気に入ったものがなく空ぶって帰って来ましたが、

思いがけずに、(セカンドが)ラーメン食べていこう、俺、おごるから、ちょっとうれしくて泣きながら・・・・・・?食べてきました

 

外食でラーメン食べるの前回いつだったか覚えていません、かなりご無沙汰です

やはり、当局の王道の味噌系です、

しかも、ライスに餃子付き、これ、鉄板ですね、これだけあれば幸せです、

これをたいあげるのに、どう言う起承転結のストーリーを作り上げようか

まずは、おもむろにレンゲでスープを口元に、舌ずつにみを打ちながら首を縦に振り納得

勿論、その前に、すりおろしにんにくと豆板醤は,そして軽くラー油回しておきます    HI    HI

さあ~ 行くかと思いきや、その前に、餃子の付けたれを・・・・まだまだ早い   焦るな  焦るな

餃子皿のたれつぼに醤油、ラー油、酢、七味を絶妙なブレンドで調合します、

これで全ては整いました、起承転結の、起、です、

まずはライスに餃子です、餃子にたれをたっぷりつけてライスの上に載せてかっこみます、

餃子を三つくらい食べたところでアレンジします、4っめからは、餃子にラーメンのネギとかチャーシュー

とか絡めながらライスをかっこみます、   この時点で満足度マックスに迫る勢いです、

すなわちこれが”承”です、しかもこのあいだ、どんぶりのラーメンから目を離すことは一切ありません  HI   HI

気が付くと、ライスと餃子を平らげています、さあ~、ここから行くぞ~

いっきにどんぶりに襲い掛かります正しく”転”です、

これ以降はあまり記憶に残っていません、多分、一心不乱に食いついていたんでしょう

気が付くと、スープだけになっていました、

そして、ここからが一番大切な”結”です、

レンゲを片手に顔中汗だらけになってスープを残り一滴迄、大きくため息をついて, 気が付くと、こんな状態です

 

当局のラーメン起承転結ストーリー完結です、

ラーメン、一つでここまで語られるのもいかがなものかと思うのですが、

まあ~、そんな、仙台新港バイパス沿いのひと時でした、

 

ではまた・・・VA・・・E・・・・E・・・END