ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

ショッピングセンターのイースター

2015-03-31 | イースター

                    今日はイースターシリーズの最終回です。
                    クリスマスの時のように、ショッピングセンターでも
                    イースター用の飾り付けをしていますので、
                    それをご覧下さい。

        


        

        飾り付けの写真を撮っていて、クリスマスのように
        華やかな感じがしないなあ、と思っていました。

        


        

        でも撮っているうちに、それが何だかわかりました。
        なにしろ飾るものはウサギとタマゴ、それに細かな
        イースター用の装飾品だけなのです。






          これがクリスマスだとプレゼント交換があるので、
          どんな商品も展示することが出来ます。
          それにクリスマスは降誕祭ですから、
          華やかさが違いますよね。
          しかしイースターのウサギはどれもパッとしないです。

        


        


        

          ウサギにタマゴ、それにおまけの人参ですからね。






               これはなかなか面白いですね。
               イースター装飾用のデザイナーでも使えばいいと思うのですが。

        

               これもアイディアはいいですね。
               その他に売っている物は、というと…



               この写真を撮っている時に、天気がよくなって、
               野原を歩きまわることを夢見ていました(笑)


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卵の飾り付け! (まさこ)
2015-03-31 21:39:33
ジージ様 こんばんは!

イースターの飾り付け 初めて見ました。

卵ですね…。
卵を飾り付けるのって難しいです(笑)


ウサギの顔が個性的ですね~。
笑ってしまいました!

こちらは、4月下旬の温かさで、桜が一気に咲いてしまいました。今日は、風もあり、ひらひら~散り始めています。

買い物がてら、上野公園へ行ってみました。不忍の池の周りが、桜でピンクに染まっていました。
公園の中も、池の周りも、桜 桜 桜…と、人 人 人。

桜は、ひらひら散るから、映像の様に印象に残り、美しく感じるんだな~と思いました。

やっぱり、きれいでした。
やはりクリスマスの方が… (ジージ)
2015-04-01 01:47:15
まさこさん こんばんは
飾り付けとしては難しいです。
題材が限られてしまうし。
卵は食べる方がいいですよ~
ベーコンエッグがいいかな(笑)
ウサギの顔は、笑いますよね。
チョコのウサギもそうだけれども、もっと可愛くならないのかな?

桜が咲いているのを見るのもいいですが、地面の上に花びらが
じゅうたんのように散っているのも好きです。
きれいですよね。

コメントを投稿