ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

昭和記念公園

2019-07-24 | 日本の散歩


今回は、日本での最後の記事で、
次回からはハンブルクの記事になります。

昭和記念公園へは前回と同じように
西立川駅川から入りました。




公園に入ってすぐ正面の池です。
前回は初めての訪問だったので、
小冊子をいただいて、
それを見ながら園内を散歩しました。
今日の目的はイチョウ並木ですが、
地図も見ないで歩き始めたのです。







サザンカですね。







僕の悪い癖で、1度でも訪問した場所は、
知っているつもりになって歩いてしまうのです。




楽チンそうでいいですね。
しかしイチョウ並木がみつかりません。




やっとこの橋を見つけて渡ります。







この時期だと、大勢の方がいらしているので、
なかなか思うような写真が撮れません。
でもそれは他の人にも言えるでしょうね。
あのジジイ、邪魔だな、どこか行ってくれ、
と思っている方が絶対にいるでしょう。




遠くから眺めているときれいなのですが、
アップすると、やっぱり葉が痛んでいます。







これだと問題ないですね。

前回は、ダリアのコーナーを見たので、
それを探したのですが、みつかりません。
僅か1年前のことを思い出さないのですから、
老人性ボケ症が進んでいますね。




カワセミが棲んでいると聞いたので来たのですが、
残念ながらこの日は見ることが出来ませんでした。
陽が傾いてきたので、
そろそろ帰りますね。







昭和記念公園でした。

次回からはハンブルクの記事になります。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  
皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく、
他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




 


名古屋城 その3

2019-07-21 | 日本の散歩


またしつこく名古屋城の記事ですが、
今回で最後ですから安心してください(笑)




この案内図を掲載しても、
縮小しているから何がなんだかわかりませんね。
でも名古屋城に行きたい、と思っていらっしゃる方には
この様な物がある、と言う目安だと思ってください。







こうやって見ると、
黄金のゴジラに見えます(笑)




右奥に見えるのが東南隅櫓で、
手前に大きく見えるのが西南隅櫓です。




金色ゴジラです(笑)
ゴジラの頭に見えたのは、
シャチホコの尻尾だったのですね。




修復中なので、このやぐらが目障りでした。




この小路が気に入ったのですが、
人気なしで撮るのに何分かかったことやら。




ここにずっとカラスが1羽いました。
何とかカラスのいないシャチホコを撮りたかったのですが、
居心地がいいのかずっといましたからね。
おいおい、ここは名古屋城で、
カラス城(岡山城)じゃあないんだぞ。
余談ですが、僕はシラサギ城(姫路城)を
見たことはありますが、
まだ岡山城を見たことがないんです。




外堀ですね。
背中側に札が立っていました。







これが不明門で、ここを通っていきましょう。




本丸なのですが、出来立てのほやほやですね。
年月が経てば、しっくりして見えるのでしょうか。




本丸に入ってみたかったのですが、
写真撮影禁止だった事と、
日曜日だったこともあって、すごい列だったのです。




列の長さは、1番右の列で突き当たりまで行くと、
そこから戻ってきて2番目の列に並び、
またまた戻ってきて、3番目の列に並ぶのです。
待ち時間 “ 45分 ” と書いてあったので、
見るのをあきらめました。







建物はきれいですね。
何とか今回で終わらせたいので、
途中を飛ばします。




武者行列なのですがいい加減でしたね。
誰かが1度きちっと教えてマニュアルでも書けばいいのですが、
だいたいなんで女性がいるのでしょうね。
意識的に女性がよく見えないようにしました。
刀の差し方もいい加減でしたね。




はい、名古屋城でした。
日本の記事はあと1回だけあります。
何が出てくるかはお楽しみに。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  
皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




 


名古屋城 その2

2019-07-14 | 日本の散歩


前回の最後に書きましたように、
名古屋城正門に向かって歩いていると、
人力車が客待ちをしていました。


このお兄ちゃんはあまり愛想がよくなかったですね。
もちろんバイトでしょうが。
バックに見えているのは金シャチ横丁です。
金シャチ横丁はかなり長いようです。





正門まであとひと息ですね。








これが正門です。




やっとここまでたどり着いたな、
という感じでしたね。




僕は入場券を買うときには、
必ずジジババ割引があるかないかを
訊ねます。
まあこのような歴史的遺産を
保持していくのに500円は高くないですね。







正門を入ってすぐのところにあったのは、
“ 徳川直道 ” と正室 “ 春姫 ” の
菊人形でした。
美男、美女ですね。
続けて歩いていると、こんなものが・・・




これを見て、僕は急にがっかりしました。
忍者ショーって、何とか名古屋城を
有名にしたいショーじゃないですか。
本当に必要なのかな。
「忍者ハットリ君」でも出てきたら、
冗談っぽくていいのですがね。
余談ですが、これを見た時に
「忍者は韓国が発祥地である」
ってあの国が言っているのではないか、
と思ってさがしたのですが、
なかったのでホッとしました。










次回はこの続きです。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。

 

 


名古屋城 その1

2019-07-09 | 日本の散歩


僕が日本にいた頃、
今では考えられないことですが、
東京から大阪方面に向かって新幹線に乗り、
進行方向右に座席を取ると、
名古屋駅少し手前で名古屋城が見えたのです。




すると車内放送が流れます。
「ただ今当列車は三河安城駅を定刻に通過しました。
次は名古屋、お出口は右側です」
当時、新幹線の三河安城駅はなくて、
在来線の三河安城駅だけでした。
名古屋城は、今はもう見えなくなりました。

当時の新幹線の車両は0型だけでした。
ですから “ こだま ” も “ ひかり ” も
同じ車両を使っていて、
違いは停車駅の数だけでしたね。




wikipedia から借用しました。
1988年になって10型が登場しますが、
外見はほぼ同じで、内装だけ違ったのです。
僕は10型には乗っていません。
0型のトイレには、
まだ和式便器があったのを憶えています。

昨年は荷物を軽くしようと思い、
一時帰国の際にノートパソコンを持って行きませんでした。
ですから熱田神宮参拝のあと、
駅でどのように名古屋城に行けばいいのか訊いたら、
地下鉄市役所駅で降りればいいです、
と教えてくれました。




これが市役所駅で、背中側には




金シャチ横丁だそうですが、
別に何もなかったですね。








僕はこれをてっきり名古屋城のお堀だ、
と思ったのですが、
あとで二の丸のお堀だ、とわかりました。
まずこの堀に沿って歩きますね。







歩いている途中で金のしゃちほこが見えました。




これが名古屋城の入り口だ、
と思い違いをしてしまいました。
そこから中に入ると・・・




二の丸跡にあるドルフィンズアレーナでした。
大相撲名古屋場所はここで開催されます。
今日はなにが催されていたかというと、




フライングディスク、わかりやすくいうと、
フリスビーなのですが、
フリスビーは登録商標なので使えません。
では外に出て、名古屋城に向かって歩きましょう。








しばらく歩くと、
「金シャチ横丁」が出てきました。





駅前からここまでかなりありましたよ。
義直ゾーンと書いてありますね。
続けて歩きます。




左が正門だそうです。
(まだ歩くのかよ)







紅葉を撮ったのですが、狙いがボケてしまいました。
次回はこの続きですから。

今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




 


熱田神宮その2

2019-07-06 | 日本の散歩


今日は前回の続き、再び熱田神宮です








僕はどうも天邪鬼なようで、
人様が撮らないような被写体に
興味があるようです




もちろんごく当たり前の被写体にも
カメラを向けますけれどもね。




七五三のお祝いに来ている人が
多かったですね。
そうするとそれを撮ってお金儲けをする
カメラマンも多いわけです。
そのようなカメラマンが大勢いるのを
写真に撮ろうかと思ったのですが、
つまらないので止めました。




こんな情景に目が行くんですよ。
でもしっかり撮るのは意外に難しいです。









二枚でひと組だと思ってください。







これも2枚でひと組です。








もっとじっくり熱田神宮を見てもよかったのですが、
このあとまだ行きたい場所があるので、
そろそろ切り上げますね。





熱田神宮をお楽しみいただけましたでしょうか。


今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。
閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。