残しておきたい今日の1枚

函館近郊で撮影した写真、その中のお気に入りや思い出となるもの1枚を残しておきたい

函館初寄港!! クルーズ客船 “ロイヤル・プリンセス”...

2024年05月01日 | クルーズ客船、練習船等

今朝、アメリカに本社のあるプリンセス・クルーズが運航するクルーズ客船“ロイヤル・プリンセス”が
港町ふ頭に初入港...。当初の入港予定時間は午前8時、昨夜になって「朝6時に変更になったよ
うだ」とメールをもらい、早すぎると思ったが函館はもちろん日本初寄港の客船と聞き頑張って早起
きをして車を走らせる。澄み切った青空だったが、海から吹き付ける風は冷たく、大勢の客船ファン
はアノラックを着て待機している。5時少し過ぎ、朝日に輝く巨大な白い船体が港口に姿を現す..

 

“ロイヤル・プリンセス”は、全長330m、総㌧数142.229㌧で、18層からなるデッキを有し、
16層には船体から8.5m飛び出したガラス張りの通路「シーウォーク」から約40m下に広
がる景色を楽しめ、また、船内にテレビ局があり船内で行われるイベントを放送している..。
今回のクルーズは、横浜港発の「日本と太平洋横断15日間」で、乗客約3,300人を乗せ宮
古、青森、函館、室蘭、釧路に寄港した後、アンカレッジに向けて太平洋を横断するという...

 
( 郊外の丘の上から眺める“ロイヤル・プリンセス” )

( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お濠の中を“花筏”に乗って... | トップ | 五稜郭橋の袂に、流れ落ちる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルーズ客船、練習船等」カテゴリの最新記事