いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

学会入会

2019年08月19日 16時04分00秒 | 大学院・学会
以前から学会に入りたいと思いながらも、うだうだしていました。
大学院に入ってから考えようと思いつつ、年月が流れていました。
入ればいいじゃんって言ってくれていた職場の上司もご栄転し、それからも結構時が流れています。
(上司に話しをしたからといって会社が会費を出してくれるわけでは決してないですが、....。)

やっとのことで、やはり論文を読みたい と、思い切って入会手続きを今月に入り開始。

気になった学会は4つ。
そこから研究に関連しそうな学会を絞り、3つに。
そして、先行研究を確認し、引用文献などで気になった学会をしぼり、2つ。

そのうち一つは、絞る前から入りたいと思っていた学会のため、早速手続き。
紹介者が必要であるため先生の承諾を頂戴し、8月に入り申請手続きをしました。
この学会は半期に一度、理事会のようなところで入会審査が行われるようですから、返事はきっと秋か冬になるでしょう。

もう一つは、やはり論文を早く手に取りたいという気持ちから本日申請手続きを行いました。
資格審査に1週間ほどかかり、審査結果のち承認された人には入会案内がされると記載があり、8月一杯で手続き完了か、という感覚でいました。
お昼休みにメール見たら、審査完了とともに入会金納入案内が来ていました。早いっ

秋の大会に参加するかどうか、検討しようと思います。
授業との天秤。
 

 

2か月に一度の修論構想発表会

2019年08月11日 11時26分19秒 | 大学院・学会
7月上旬に修論構想の説明会があり、中旬にお作法のフィードバック。
あれよあれよと、何もしないままに8月も中旬に突入してしまいました。
既に立秋を過ぎ、次に向けてのスタートをしないと間に合いません。

そう、9月上旬に次の説明会が予定されているのです。

夏季講座もあり、仕事もあり、体力の制約もあり、物理的に無理でしょう~
こういう時に如何に効率的に進めるか、ということになります。

まずは、物理的時間を確保。
クラスと交流などはちょっと脇に置いておき、目標に向かうのみ。
それでも足りません。能力も影響していますね、確実に。

のんびりしたいという性格が邪魔をし、
てきぱき切り替えが出来ないのも許容しなければいけないし。いや、許容したいし。
結局のところ、人様に誇れるような立派な目標を持っているわけではないのですが、後悔しないよう一つ一つクリアしていきます。
それにしても、研究の時間をとろうとすると別のことが気になってしょうがない、いわゆる【逃避】が強く出ている今日この頃です・

無理は禁物

 

皮膚科へ

2019年08月08日 17時51分44秒 | 治療・通院生活
今週に入り産業医との復職後面談がありました。
カウンセリングタイムのようで月1回が意外と楽しみ。

今回は懸案の顔の湿疹で相談しました。皮膚科に行っておいた方がよいでしょうと。
副作用の可能性もあるが、お薬の制約などを把握している以前見ていただいた先生のもとへ行くのがお勧めとのことで、1年半ぶりくらいに再会。

紹介状を読みながら、大変でしたね、と。
この病院の乳腺からもトラブルで来ますよ、と言われ、効果がありそうなものを処方してくださいました。
きっと副作用だろうけど、再発かは今回の薬の影響をみて血液検査結果ともに判断、ということになりました。

次回は血液検査。
これが今は一番憂鬱。
また採血に一苦労なんだろうな。
この4日前には、乳腺や心臓血管の診察もあり、採血続きです。
病院が違うとここが厄介。

継続カウンセリング

2019年08月04日 10時50分23秒 | 産業CO&CC資格・団体
カウンセリングスキル強化として、産業カウンセラー協会で知り合ったメンバーとライブによる勉強会をしています。
傾聴に心掛けたり、今その話をする気持ちなどを意識する姿勢は、定期的に勉強会に参加することで、研がれていく気がしています。
メンバーも固定化されるとパターンが見えてくることもありますが、それでもその時その時で心も流れているため新鮮で学ぶことが多いです。

ただ、継続を経験したことがなかったんですよね。
勉強会では、前回に続いて、たまたま同じ方をお相手にライブをすることがあり、お話しいただくテーマも続いていることがありますが継続という視点ではなく、たまたま。

意識的に継続を経験したくて、セミナーを受講してきました。
前回の振り返りをし、それまでの変化を含めて、改めてカウンセリングを行うという経験。
とても良かったです。

1回1回は短い時間なのですが、長い期間をかけて、最初に取り上げたテーマをベースに寄り添う。
取り上げた方も、それについて考えたりし、支援をしてもらう。
たとえセミナーで解決できなくても、整理が出来、最善の方向性が見えたりして、明るくなる。
Co役としてもCl役としても、もちろんOb役としてもとても良い経験が出来ました。

こういう経験も増やしていくことで、普段の支援、あるいは業務における指導にも生かされてくるんだな、と感じました。
機会を作って、また受講しよう。

 


髪の毛事情

2019年08月04日 10時25分20秒 | 治療・通院生活
髪の毛については、先が長いだろうな、という気がします。
順調なところと、なかなか、なかなか辛抱のいるところと、ありますね。

やはり、前髪はなかなか辛抱がいるようです。鏡ですぐ目に入るためより気になります。

最初は順調のように感じたのですが、...。
短いながらも生え変わる時期のようで、抜け毛も始まっています。その分生えてきてはいるのでしょうけれど。
前髪、特に生え際だけは、生え、のびがかなり悪く、逆に薄くなっているのでは? と疑いたくなる状況。


暑い夏の外出、ただでさえ大変なのにウィッグは本当に辛いですね。
昨年、よく過ごしていたな。まっ、生きることしか頭になかったので、暑い意識はあった記憶はありますが、その暑さが大変という気持ちにまではなっていなかったな、と今から思えば思います。
昨年は11:00からの診察とか、ある意味、普通に長そで着て出かけていたし。



爪、皮膚、髪の毛、全てがヨレヨレですが、細胞さんも頑張って再生してほしいと切に願う日々です。


    

皮膚事情

2019年08月04日 10時16分00秒 | 治療・通院生活
とにかく、皮膚が大変!
それほど強くなかったのですが、かなり弱くなっています。

もともと乾燥しやすくて、痒がりでしたが、かなり強烈に痒い。
また傷を作らない程度に掻く癖があったのですが、同じように掻くと、すぐに傷になってしまい、ボロボロ。

自分の汗に皮膚が耐えられないため、
しょっちゅう汗を流しておかないと、全身痒くてしょうがない。

顔は、もともとボロボロになった経験があるのですが、目立たなくなったその傷あとが赤く腫れあがり、痒いし大変なことになっています。
昨年、治療を始めた時から大変な状態に入りだしたのですが、本当にひどくなる一方。

これは、治療中酷くなり続けるのでしょうか。
皮膚科ってなかなかフィットするところがないのですが、本腰を入れて探さなくては、と辛い日々。
自分の体を気にすることなく過ごせる費が戻るのかしら。


一つ、すっかり戻ったアルコール摂取、少し抑えようかと考え中。


 

卒業:爪

2019年08月04日 10時07分35秒 | 治療・通院生活
梅雨も上げ、暑い夏が到来。
とはいえ、徐々に日が短くなってきていることを感じだしました。

日々の流れが速すぎます。

7月には手の爪の凸凹波を打っていた層がきれいになくなり、ほぼ元の色合いになりました。
これで、一つ卒業です。

ただ、薄くなり、弱くなりました。
めくれやすので、やさしく扱う必要があります。

以前ほとんどできなかった、ささくれが酷いです。
この時期でもできるんですね。

リンパ郭清した右側は要注意です。

この先ずっと、こういうのに付き合うことになるのかしら。