いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

まかせる経営

2018年12月31日 16時32分49秒 | 自己研鑽・その他資格勉強
今年最後になる本は、「まかせる経営 ノルマをなくせば会社は伸びる」です。
働きやすい職場づくり、社員のモチベーション維持向上に向けた生活の木の社長の思いが綴られている本。
具体的な行動が記されていて良かったです。
中小企業の会社で成長期だとより効果が出そう。
じゃぁ、成熟期の会社は?
うまくいくところもあるけど、難しいと感じるところもそれなりにあります。

いずれにしても 人 は大切なのです。



あとは体力回復のみ!

2018年12月28日 14時59分00秒 | 治療・通院生活
今日は、退院後初の診察。
特に問題ないようで、次は3か月後になりました。
おとなしく過ごしながらも、体力回復のため色々なことをしていきたいと思います。

今日は病院の帰りに会社に顔を出しました。
フロアまで行くのは休みに入ってから初めて。なんか緊張しました。
状況も確認できて良かったです。

仕事できるように、とにかくリハビリ頑張ります。

今日はとても疲れました。
自宅版入院モードに入りました。

鶴屋八幡さんの「雪笹」




FPの勉強 間に合うのかしら

2018年12月27日 16時00分32秒 | 自己研鑽・その他資格勉強
劣化した頭のリハビリとして、AFP研修も終了したこともあり2級FP技能士を申し込んでいました。

治療で頭一杯でなかなか切り替えられず、勉強はそっちのけ。何もできなかったのですが、後1ヶ月で試験です。
全くの初心者でこれからどこまでできるかという状況ですが、折角申し込んだので無理しない程度に頑張ってみようと思います。

参考書の用意は終わりました。
あとは勉強するのみです。



1級キャリコン技能士 実技(面接) 第8回ケース1を考える

2018年12月26日 16時30分00秒 | 産業CO&CC資格・団体
来年の実技(面接)試験が、東京では2月2日(土)から始まります。
ケースを読んで、置かれている環境や登場人物の想定、特性など色々なパターンを想定していきます。
これは指導内容を想定するのではなく、最適な指導ができるように、指導者側の引き出しを増やすため。

これが結構勉強になります。
特に異なる領域同士で洗い出すと、本当に引き出しが増えていきます。

今回は、ケース1のキャリコン(事例相談者)とAさん(相談者)の面談内容を検討してみました。
そして、逐語まで作成。
かなりパワーが必要です。

逐語や事例作成は毎年必ず行っていますが、今年はこれが初となりました。
やはり、ケースでのロールプレイでも色々な気づきがありますね。
大変で、直後は二度とやりたくないと思うのですが、間が空くと何故かやりたくなります。
少しずつスキルをあげていきたいと思います。






リハビリ 外出

2018年12月25日 22時42分11秒 | 治療・通院生活
今日は、18:30から3時間のセミナーを受講しに外出しました。

退院後まともな外出は初めて。
自宅でも少しの家事をしているとはいえ、ゆっくり休養がメイン。

入院前に大丈夫だろうと予定を入れたのですが、かなり厳しかったです。
再び体力がかなり低下していました~! よれよれです。
人が怖かったです~! ぶつかりそうになりそうで気を使いました。
電車がコミコミでした~! 忘年会の帰りの人たちと被った。術側を守るのに必死でした。
頭が固まってました~! 集中力3時間続けて持ちません。
薬が切れてきました~! 鎮痛剤持ち歩くのを忘れていました。

とにかく疲れました。
ゆっくり寝て、疲れの残り具合を認識して以降のリハビリに活かします…。


鶴屋八幡さんの「蝋梅」






1級キャリコン技能士 実技(論述) 第8回を解いてみる

2018年12月25日 14時35分36秒 | 産業CO&CC資格・団体
そういえば、問題がホームページに掲載されたはず! と気がつきダウンロードしました。
早速、共通問題と選択問題(企業領域)を解いてみました。

今までとは違う視点が入っていたように感じました。
問題の事例自体は「ある、ある」な内容で、少し笑ってしまいました。
受験者は真剣なんでしょうが…。

定期的に解いて頭の体操するのは重要です。
合格率が低い試験。
頑張ってください!



ミヒャエル・エンデの作品

2018年12月18日 21時04分34秒 | その他いろいろ
今年は、普段読まない本をだいぶん読みました。
5月にも書きましたが…。

その中で、ミヒャエル・エンデの作品「モモ」を4月、「はてしない物語」をこの12月、それぞれ入院期間中に。
難しくなく、時間があるときに気軽に読めるということで。

でもこの手の本は、ほぼ読まずの日々でしたので、子どもの時のように、空想をするのも意外と難しく、ボケた頭にはかなり読みがいがありました。

「モモ」も「はてしない物語」も今の私にとても必要な事が書かれていてタイミング良かったです。


映画「ネバーエンデングストーリー」の原作らしいよ、って話しをしていたら、英訳すればそのまんまだよね、なんて突っ込まれました。
やはりボケてきてる…





入院して5日目

2018年12月15日 10時07分15秒 | 治療・通院生活
今日はほんとに良い天気。☀
前向きの手術を受け管が抜けるのを待つばかりというステージになってきました。

ティッシュエキスパンダーの時、上がりやすい体質のようで、最初に入れたときより1.5㎝ほど上がってしまっていました。

今回、インプラントへの入れ替え。
既に想定の範囲内で予定どおり上がってきているようで、今一番良い位置とのこと。
これ以上、上がらずにおさまってくれることを祈るばかり。
今日は良い感じのようでした。

乳腺とは、同じ病院で連携しているので、とても安心。
初診の頃形成の患者さん少ない?って少し不安の時もありましたが、先生が着任してそれほど日がたっていなかったようです。
今回は結構手術が入っていてビックリしました。

患者さんの情報収集力は凄いです。
確かにこだわりあるし、手術もきれいに負担も軽く、事前に情報収集し損ねていた私にとっては、ラッキィでした。

薬の服用は続きますが、これが終われば一段落です。
あとは体力をなんとしても戻して、復帰です。


入院の日に自宅で一服してから出発。