いずものひとりごと

そのとき・そのときで
こだわっていること、感じていること、を中心に...

今はフルートの投稿が多い時期です^^

相変わらず通院

2023年06月08日 21時29分36秒 | 治療・通院生活
6月は、定期的に通院する病院へ。
がんも5年経過すると、一般的に寛解とみなすのですが、がん種やステージによっては10年コースです。

私は10年コース。
ただ、6年目からは、検査の間隔が開くため、今回は採血以外の検査はなし。
休暇取得は変わりませんが、大分楽になってきました。
日々色々あるのは変わらないですが…。

そういえば今回、左耳の調子が悪く、耳鼻咽喉科に行ってきました。
突発性難聴を心配したのですが、特に問題なく、天候が影響している可能性もあるとのこと。

内心、発表会がストレスなのかと思っていましたが、終わっても調子が悪いのが改善しないので、やはり天候かな。

天気のよい日が続くときに不調だったらまた病院へ行こうと思います。
本当に色々あります…。
頑張って生きます❗

5才を迎えました!

2023年04月18日 21時05分32秒 | 治療・通院生活
5年前の今日、手術をした日
病理検査で状況がネガティブになるなか、とにかく都度今に向き合ってきたなぁ、と感慨深いです。
再発せずに今日を迎えたのはホント感謝です❗

まだまだ無理することもありますが、
普通に過ごせることを意識して、あと5年副作用が辛いけど服薬💊頑張ります。

大好きな赤ワインのひとつ、バルバレスコを開けようと夫が言ってくれました。
大義名分が欲しい、っていったら、5年祝い、と言われすごく嬉しかったです。
2018年の当たり年のワイン🍷
このワインも5才
何か良い年になりそう✨

今も元気に過ごしてくれている親より長生きします❗

  

定期経過診察

2023年03月22日 22時02分23秒 | 治療・通院生活
初診でいきなり,想定していなかった告知をされてから丁度5年。
四半期に1度の通院もあと5年になりました。
年も重ね,体の変化も現れる年代のため,以前のような体調的に戻ることはないと認識していますが,せめて年相応の活動をいつまでも気持ちよく出来るだけ実現できるよう,あがいてみたいと思います。
そして,通院を卒業する5年後にはまだ元気(再発していない状態)でいられるように。

今月は乳腺センター,心臓血管センターと皮膚科。
それぞれ別の曜日というのがしんどいですが,定期的に見ていただけるのは安心です。
副作用のしんどい薬もあと5年。
不自由なことしんどいことも,それを具体的に口にすることを含め,それが自分にとっての普通になりました。

今後は,定年に向けた仕事との付き合い方,フルートの位置づけなども考えていく時間をとって,無理なく生活したいと思います。

同僚が6年間の闘病を経て2/13に亡くなったという報を受けて1か月。
同じ所属になったことはなくても,領域が同じこともあり,仕事でお互い議論しあい,勉強しあい,あるときは支え合い,労い合い,まだまだ働きづらかった時代からつかず離れずでしたが,ある意味大切な戦友であり,親友でした。
私より若く50代前半。
ご冥福を祈念するとともに,彼女の分も頑張って生きます。
 

病院通い

2022年12月17日 19時34分07秒 | 治療・通院生活
体調が悪く、先週の検査結果がよくなかったこともあり、
12/14乳腺センターでの再検査
12/16泌尿器科での経過検査
加えて、当初から予定していた恒例の経過観察
12/15心臓血管センター
12/17形成外科

仕事しながら、始業前、昼休みなどを駆使して通院クリアしました。
インドア派にとっては、5日間とも出社勤務が重なりかなりハードな週になりました。

結果は全て問題なく終了。次回は3か月後の3月。
それにしても、体力つけなければなぁ。

 

急遽、病院へ

2022年12月08日 20時43分39秒 | 治療・通院生活
夜中に調子が悪くなり、Web予約して、病院に行ってきました。
どうも膀胱炎のようです。

頻尿、残尿感、排尿痛が一気に来ました。
女性に多い疾患だそうです。
冷え、疲れなどが重なるとなりやすいみたい。
腰の痛みは関係なさそうですが、体調不良が少しでも改善すると良いな、と今日は早めに休養します。

昨日の血液検査で炎症数値が高かったのは、これかもしれません。
健康第一です。



通院

2022年12月07日 21時39分46秒 | 治療・通院生活
9月以来の診察日でした。
今回は血液検査だけ。

気になっていたのは、腰の痛みが奥の方であること。
そして、お腹の方からも痛みを感じること。
直接、関係ないなと思いながら、少し気になっていたので先生に申告。

腰の疲れでしょう、まだ先が長いので、頑張りましょう、といつものように軽く言われるかと思っていましたが、9月のCT検査など再確認したり、今までとは異なる反応で、逆に驚きました。
骨は大丈夫、などと言われ、えっ!?という感じ。
今回の血液検査の結果も炎症関係の数値がいつもより悪かったようです。
来週再検査になりました。

調べないとなんとも、らしいのですが、腎臓がある場所のようで、結石とか、尿管での炎症か何かの可能性もあるようです。
また、そうでないにしても、痛みが別のところからくる場合もあるとのこと。
腰痛がながびいていたのも別のところに理由があったようです。
ただ、腫瘍マーカーは問題ないようなので、きっと大丈夫でしょう。

3ヶ月に一度の検査・診察の日

2022年09月15日 18時37分43秒 | 治療・通院生活
3ヶ月に一度の通院。
この3ヶ月は、体調が芳しくなく、骨や脳にまさかの可能性あるかな、と思いながら過ごしていました。

血液検査は、正常値のすれすれとはいえ、どうにか範囲内。
ほっとしました。

薬の副作用がかなりきつく出ている可能性があるらしいのですが、
リスクを考えると、今薬は変えない方が良いので、頑張って、とのことでした。

いやー、ホントに結構しんどくて。
あと少しで定年を迎えるのですが、
そこまで今の仕事を続けられると思えず、
日々しんどいとか、やめたいと言っています。
精神衛生上、良くないので、仕事にこだわらず、
この先の生活を考えようと思う今日この頃。

最近疲れがたまりフルートを持つ気にも慣れず。

先立つものもチェックなど、確認することもたくさんありそう…。 

気をまぎらわす

2021年10月04日 21時14分25秒 | 治療・通院生活
定期的な通院は相変わらず続いています。
リハビリテーションは卒業しました😃

乳腺センターを始め、副作用、合併症などで
心臓血管センター、形成外科、皮膚科も相変わらずお世話になっていますが、
それらに加えて、眼科も。。。
検査の度に問題ありませんという先生の言葉に安堵して、次の経過観察まで日常を過ごす、の繰り返し。

前回は、9月でした。
数値的には問題なかったので問題ありません、の日でしたが、正常値とはいえ、腫瘍マーカーの上昇の角度が強い。
次回、それが下がるか、より高まるかにより精密検査が決まります。
どうもしようがないので、普通に過ごしています。
もちろん、下がることを期待して。

仕事が忙しかったり、フルート始めたりで、気をまぎらわすことができるので、まぁまぁ普通に過ごしています。

定期健康診断

2019年12月04日 21時22分53秒 | 治療・通院生活
年に一度の健康診断の結果が来ました。
昨年はお休みしていたので、私にとって会社の定健は2年ぶり。

結果は心電図の異常で「要検査・治療」フラグが。
最近の心臓血管センターでは異常なしといわれたのにな。

健康な方が受ける健康診断の正常範囲って、狭いんだなぁと改めて感じました。
お薬の処方もレベルが全く違っていたから、意外と大丈夫なんだなぁと実感。
健康診断の結果はそれほど神経質になる必要がないのを腹落ち。

とはいえ、生活習慣病がん検診は定期的に受診しなくては。
引き続き気をつけよう。


 


定期経過診察

2019年11月22日 02時18分31秒 | 治療・通院生活
ストレスな診療日。
心臓と乳腺。どちらも異常なし。とりあえず、ホットしました。

心臓では、血液検査に異常値があるものの、異常ではないため心配不要とのコメント。 
正常範囲の値ってホントに厳しいんだな、と改めて認識しました。
値が少し正常値を外れていても気にすることなく生活できるってことなんですよね。
なんだかな…。
気になっていた、夜心臓が苦しくなるのは、体質が変わったと思えば良いみたいです。
折り合いをつけるってことかのかしら、ね。でもしんどいな。

乳腺の方は、問題なし。
このまま行きそう、と先生おっしゃっていましたが、根拠はなさそう。
体力はもう少しかかるでしょう、ということで、2年くらいはこのままだらだらと、ということでした。(だらだら?…)
ということは、あと一年くらいは、日々ヨレヨレ生活なんですね。
このヨレヨレが解消するときに、心臓も気にならなくなることを期待しようと思います。

ほっとするリハビリは順調でした。

 


リハビリテーション その後

2019年10月25日 20時25分09秒 | 治療・通院生活
定期的にリハビリに通院しています。
やっと、腕が耳にあたるまで上がるようになりました。
もう少し肩がまわってくれれば、耳の後ろの方まで行けるのに…。
あと少しです。

腕も太くなってきて、力も大分ついてきました。
もう少し力を自然に入れられるようになると良いですね!

ただ、リンパ浮腫のリスクは変わらないようなので、疲れすぎないように、ためないように気を付けなければ行けません。

折り合いをつけながら一つ一つ戻していきます。

  

運動機能

2019年10月04日 12時30分32秒 | 治療・通院生活
月2回のリハビリもそろそろ終盤を感じさせる状況になってきました。
感覚がないことで左右の違いを感じることを理解し受けとめていきながら、腕の動きを極力回復させていく。

もともと運動していない私にとって運動機能の回復はかなり大変なものです。
少しずつ動くようになり、調子にのって痛めてしまう。
感覚がないことってこういうことなんだと体と脳を結びつけていく。

あるとき急に動く範囲が広がったり、楽になったりして、ぐぐっと回復曲線が高まることがある。
調子に乗らないよう気をつけながら維持させる。

疲れるとしびれ、むくみが出るため要注意。
たいして動いていないけど、以前のイメージを棄てて、労ることが大切。
少しずつわかってきたけど、…。

生活が元に戻ると忘れて頑張りそうな、一杯一杯頑張る自分にまたなってしまいそうな気がしています。

リハの先生にも産業医にも注意されてしまう。
一生、サポートしていただきたいと思う今日この頃。

頑張って生きよう。


  

皮膚科へ

2019年08月08日 17時51分44秒 | 治療・通院生活
今週に入り産業医との復職後面談がありました。
カウンセリングタイムのようで月1回が意外と楽しみ。

今回は懸案の顔の湿疹で相談しました。皮膚科に行っておいた方がよいでしょうと。
副作用の可能性もあるが、お薬の制約などを把握している以前見ていただいた先生のもとへ行くのがお勧めとのことで、1年半ぶりくらいに再会。

紹介状を読みながら、大変でしたね、と。
この病院の乳腺からもトラブルで来ますよ、と言われ、効果がありそうなものを処方してくださいました。
きっと副作用だろうけど、再発かは今回の薬の影響をみて血液検査結果ともに判断、ということになりました。

次回は血液検査。
これが今は一番憂鬱。
また採血に一苦労なんだろうな。
この4日前には、乳腺や心臓血管の診察もあり、採血続きです。
病院が違うとここが厄介。

髪の毛事情

2019年08月04日 10時25分20秒 | 治療・通院生活
髪の毛については、先が長いだろうな、という気がします。
順調なところと、なかなか、なかなか辛抱のいるところと、ありますね。

やはり、前髪はなかなか辛抱がいるようです。鏡ですぐ目に入るためより気になります。

最初は順調のように感じたのですが、...。
短いながらも生え変わる時期のようで、抜け毛も始まっています。その分生えてきてはいるのでしょうけれど。
前髪、特に生え際だけは、生え、のびがかなり悪く、逆に薄くなっているのでは? と疑いたくなる状況。


暑い夏の外出、ただでさえ大変なのにウィッグは本当に辛いですね。
昨年、よく過ごしていたな。まっ、生きることしか頭になかったので、暑い意識はあった記憶はありますが、その暑さが大変という気持ちにまではなっていなかったな、と今から思えば思います。
昨年は11:00からの診察とか、ある意味、普通に長そで着て出かけていたし。



爪、皮膚、髪の毛、全てがヨレヨレですが、細胞さんも頑張って再生してほしいと切に願う日々です。


    

皮膚事情

2019年08月04日 10時16分00秒 | 治療・通院生活
とにかく、皮膚が大変!
それほど強くなかったのですが、かなり弱くなっています。

もともと乾燥しやすくて、痒がりでしたが、かなり強烈に痒い。
また傷を作らない程度に掻く癖があったのですが、同じように掻くと、すぐに傷になってしまい、ボロボロ。

自分の汗に皮膚が耐えられないため、
しょっちゅう汗を流しておかないと、全身痒くてしょうがない。

顔は、もともとボロボロになった経験があるのですが、目立たなくなったその傷あとが赤く腫れあがり、痒いし大変なことになっています。
昨年、治療を始めた時から大変な状態に入りだしたのですが、本当にひどくなる一方。

これは、治療中酷くなり続けるのでしょうか。
皮膚科ってなかなかフィットするところがないのですが、本腰を入れて探さなくては、と辛い日々。
自分の体を気にすることなく過ごせる費が戻るのかしら。


一つ、すっかり戻ったアルコール摂取、少し抑えようかと考え中。