itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

ソフトB3-5で敗れ、日本勢5連覇ならず 決勝

2011年11月30日 23時26分03秒 | 野球
ソフトB3-5で敗れ、日本勢5連覇ならず 決勝 野球のアジア・シリーズは29日、台湾の台中で決勝を行い、ソフトバンクがサムスン(韓国)に3-5で敗れ、日本勢の大会5連覇はならなかった。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 残念でしたね。来年の課題となりま . . . 本文を読む

池井戸潤『民王』

2011年11月29日 23時34分37秒 | 書評(その他著者)
民王池井戸 潤ポプラ社 今回は、池井戸潤『民王』を紹介します。政治小説になりますかね。総理大臣の父とドラ息子が何かをきっかけとして入れ替わるということです。麻生元総理の失言問題なんかがモチーフとなっているのかな。 序盤は、入れ替わった後の面白さがありますね。ドラ息子が総理大臣になるわけですから、漢字が読めないということのもなるわけです。総理大臣がどら息子になるわけですから、偉ぶることになるわけ . . . 本文を読む

府知事は松井氏、橋下氏、大阪市長に

2011年11月28日 23時14分54秒 | 時事・経済・政治・社会・科学・ITニュース
府知事は松井氏、橋下氏、大阪市長に 27日投開票の大阪市長選は「大阪維新の会」代表の前大阪府知事橋下徹氏が、平松邦夫市長を破り初当選。府知事選も同会幹事長の元府議松井一郎氏が初当選した。 ---------------------------------------------------------------------------------- 大阪府と大阪市の二重行政の問題ですね。大阪が . . . 本文を読む

大津の決勝点で日本がシリアに勝利…グループ首位に浮上/ロンドン五輪予選

2011年11月27日 23時32分10秒 | サッカー
大津の決勝点で日本がシリアに勝利…グループ首位に浮上/ロンドン五輪予選 27日にロンドン・オリンピック出場権を懸けたアジア最終予選第3戦が行われ、U-22日本代表はホームでU-22シリア代表と対戦した。 グループCの日本とシリアは、ここまで2連勝で同じく勝ち点6としているが、総得点差でシリアが首位。オリンピック出場権はグループ1位のみに与えられるため、日本はホームで勝ち点3が必要な試合となった . . . 本文を読む

田原総一朗『Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった』

2011年11月26日 23時56分03秒 | 書評(その他著者)
Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった (現代ビジネスブック)田原 総一朗講談社 今回は、田原総一朗『Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった』を紹介します。本書はTwitterの話も確かに出てきますが、ほとんどが既存メディアであり、ビジネスは現状に対応していないという話が目立ちました。第2章については、楽天の三木谷さんと堀江さんの対談は面白かったな。特に堀江さんは優秀な人 . . . 本文を読む

芳沢光雄『出題者心理から見た入試数学』

2011年11月25日 23時50分20秒 | 書評(新書)
出題者心理から見た入試数学 (ブルーバックス)芳沢 光雄講談社 今回は、芳沢光雄『出題者心理から見た入試数学』を紹介します。本書では出題者から見た入試問題について語っています。出題者もプレッシャーがあるんだなという感じで読みました。私は解く側の立場しかなってことがないので、出題者側の思いが垣間見れたなあという感じです。 章ごとにかいつまんで紹介していきます。 高校数学の学習指導要領がⅠ,Ⅱ, . . . 本文を読む

奥田英朗『どちらとも言えません』

2011年11月24日 23時51分28秒 | 書評(奥田英朗)
どちらとも言えません奥田 英朗文藝春秋 今回は、奥田英朗『どちらとも言えません』を紹介します。「Number」723号から775号のうち奇数号、サッカー2010年W杯臨時増刊1から4号を編集したものですかね。2009年2月から2011年3月までの記事ですね。その頃のスポーツイベントなんかを思い出してくれればいいかもしれない。野球とサッカーが中心になりますかね。 本書は同著の今までのスポーツエッ . . . 本文を読む

九州実業団毎日駅伝:旭化成、大会新で連覇

2011年11月23日 22時57分29秒 | 陸上・駅伝・マラソン・ウォーキング
九州実業団毎日駅伝:旭化成、大会新で連覇 第48回九州実業団毎日駅伝競走大会(九州実業団陸上競技連盟、毎日新聞社主催)は23日、福岡市中央区の毎日福岡会館前から北九州市小倉北区までの7区間78.8キロで行われ、旭化成が3時間50分53秒の大会新で2年連続41回目の優勝を飾った。 選手層が厚い旭化成は1区の出口が競り合いを制して1位でたすきをつなぐと、4区まで続けて区間賞を獲得。5区で九電工のタ . . . 本文を読む

敵地で得た勝ち点3、はっきりと見えた次なる課題 U-22バーレーン 0-2 U-22日本

2011年11月23日 22時24分38秒 | サッカー
敵地で得た勝ち点3、はっきりと見えた次なる課題 U-22バーレーン 0-2 U-22日本 関塚隆監督が試合後、「最低限でもありますけど、非常に価値のある勝ち点3」と振り返った通り、U-22日本代表はロンドン五輪に向けたアジア最終予選の第2戦、初のアウエーでバーレーンに2-0で勝利を収め、勝ち点を6に伸ばした。 同じく2-0で勝利したマレーシアとの第1戦(9月21日)から2カ月以上経過している . . . 本文を読む

J2降格の福岡が浅野哲也監督の退任を発表「責任を感じている」

2011年11月22日 23時58分10秒 | サッカー
J2降格の福岡が浅野哲也監督の退任を発表「責任を感じている」 福岡は22日、浅野哲也監督と来季の契約を結ばないことを発表した。 浅野監督は、篠田善之前監督の解任を受けて、今季途中にヘッドコーチから昇格。J1残留を託されたが、第30節の新潟戦に敗れた時点で、J2降格が決定していた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そうですかという感じで、ど . . . 本文を読む

東川篤哉『謎解きはディナーのあとで2』

2011年11月21日 23時44分30秒 | 書評(その他著者)
謎解きはディナーのあとで 2東川 篤哉小学館 今回は、東川篤哉『謎解きはディナーのあとで2』を紹介します。前作を読んでいる人たちにとってはおなじみですかね。全体的には前作よりも面白かったかなと思う。ユーモアものなので気軽に本を読みたいなあと思ったときに読むといいかもしれません。前作よりも執事がいろいろと活躍するのかな。 アリバイをご所望でございますか:菅野由美が殺された。 殺しの際は帽子をお忘 . . . 本文を読む

ソフトバンク、8年ぶり5度目の日本一ダ!

2011年11月20日 23時59分58秒 | 野球
ソフトバンク、8年ぶり5度目の日本一ダ! コナミ日本シリーズは20日、ヤフードームで第7戦を行い、ソフトバンクが3-0で中日に勝利。03年以来8年ぶり5回目の日本一に輝いた。秋山監督は胴上げでは8度宙に舞い、試合終了直後から目には涙を浮かべていた。 -------------------------------------------------------------------------- . . . 本文を読む

荻原浩『誰にも書ける一冊の本 (テーマ競作小説「死様」)』

2011年11月19日 23時00分01秒 | 書評(その他著者)
誰にも書ける一冊の本 (テーマ競作小説「死様」)荻原浩光文社 今回は、荻原浩『誰にも書ける一冊の本 (テーマ競作小説「死様」)』を紹介します。150ページほどの長さで、おまけに字が大きいので1時間あれば読めるようなボリュームだと思います。父の平凡な小説を通じて子(主人公)が父の生き様を知ることになるということです。あっさりした内容ではないかなと思います。 人は一生に一冊の本が書けるという。経験 . . . 本文を読む

日本、強豪米国に圧勝し4位 五輪出場は最終予選へ持ち越し=女子バレーW杯

2011年11月18日 23時59分00秒 | その他スポーツ
日本、強豪米国に圧勝し4位 五輪出場は最終予選へ持ち越し=女子バレーW杯 来年のロンドン五輪出場権をかけたバレーボールのワールドカップ(=W杯、11月4日~12月4日、東京など)は18日、東京・代々木第一体育館などで行われ、全日本女子(以下、日本)は、米国を3-0(29-27、25-23、25-18)で破った。イタリアが2大会連続で優勝、敗れた米国は2位となった。 日本は8勝3敗(勝ち点24) . . . 本文を読む

<日本シリーズ>ソフトバンクが零封リレーで日本一に王手

2011年11月17日 23時54分45秒 | 野球
<日本シリーズ>ソフトバンクが零封リレーで日本一に王手 プロ野球の「コナミ日本シリーズ2011」第5戦は、ソフトバンクが中日を5-0で破り、対戦成績を3勝2敗とし、8年ぶり5回目(前身の南海、ダイエー時代を含む)のシリーズ制覇に王手をかけた。第6戦はソフトバンクの本拠地、福岡・ヤフードームで19日午後6時15分から行われる。 ----------------------------------- . . . 本文を読む