土木のしごと - (有)礒部組現場情報

地域のためにはたらき、ふつうの暮らしを支える人たち。(有)礒部組とその仲間たちのたのしくゆかいな面々。日々是土木。

北川奈半利道路を全面通行止め(しての柏木インター切替え)3日目

2024年05月15日 | 瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事
きのうおとといに引きつづき
北川奈半利道路を全面通行止め3日目の
柏木インター切替え工事の模様です。








基層と
中央分離帯を撤去した区間の表層を施工しました。

おっと
それではわかりにくいですね。

ではもうちょっとわかりやすく説明します。
これが一般的な舗装構成です。



画像出典:『道路のしくみ


基層っていうのは
2層あるアスファルト舗装版の下の方にあたる層です。
基礎の層ですから
基層(きそう)です(たぶん)。


その上にあるのが表層。
わたしたちがいつも目にしている路面はこの表層。
表面の層ですから
表層(ひょうそう)です(たぶん)。


ということで・・・






北川奈半利道路を全面通行止めしての
柏木インター切替え工事は基層が完了。
今日は表層を施工して
あしたは区画線。

土曜日通行開始
が当初の目標だったのですが
1日早まって金曜日。

がんばりますので
引きつづき北川奈半利道路全面通行止めへのご理解ご協力
どうかよろしくお願いいたします m(_ _)m

(みやうち)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北川奈半利道路全面通行止め... | トップ | バツグンのそれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

瀬戸ヶ谷川砂防メンテナンス工事」カテゴリの最新記事