一昨日から、
オアフ島西のマカハに滞在しています。
そして子供たちはサーフィンコンテストに出場!
第34回マカハ メネフネ サーフィンコンテスト!!!
夜明け前からテントを張ります。

マカハの夜が明けてきました。超~綺麗いです~。

3mはあるような波がやってくる、ちょっと大きいけど絶好のコンディション。
7~9歳のブギボードクラスに出場した次女のジュリ。
うちの子供たちにはビビッたようです。他の子は大喜びで海に飛び込んでいきます。
それでもセットの大きい波に挑戦!スープにハマってまっすぐしかすべれませんでしたが、よく頑張った!!!

白いスープの中の黒点が彼女です。
このとき、波に乗ってきたジュリを迎えようと足まで海に入ったら、、、
買って間もないぼくのデジカメ、波が来たときに海水に漬けてしまいました。
ん~、スイッチがオンに入りません。こわれた~~~~~~。
カメラが壊れている間に、
ウチの娘達は、めでたく、見事に、2人とも予選落ち。残念。
しかし、お友達のミナミちゃんはというと、
10~12歳のブギボークラスで優勝!!!これで彼女は小さいころから3回目のFirst Placeです。
座っているのがミナミちゃん

表彰台の後ろにそびえ立つ山の迫力もマカハの雰囲気です。

疲れましたが、
今年も楽しい大会でした。
追記、デジカメは、乾燥したら復活しました。感謝!
ブログランキング



にほんブログ村
応援クリックありがとうございます!
ハワイのウクレレなら、ココです。

アロハマン
オアフ島西のマカハに滞在しています。
そして子供たちはサーフィンコンテストに出場!
第34回マカハ メネフネ サーフィンコンテスト!!!
夜明け前からテントを張ります。

マカハの夜が明けてきました。超~綺麗いです~。

3mはあるような波がやってくる、ちょっと大きいけど絶好のコンディション。
7~9歳のブギボードクラスに出場した次女のジュリ。
うちの子供たちにはビビッたようです。他の子は大喜びで海に飛び込んでいきます。
それでもセットの大きい波に挑戦!スープにハマってまっすぐしかすべれませんでしたが、よく頑張った!!!

白いスープの中の黒点が彼女です。
このとき、波に乗ってきたジュリを迎えようと足まで海に入ったら、、、
買って間もないぼくのデジカメ、波が来たときに海水に漬けてしまいました。
ん~、スイッチがオンに入りません。こわれた~~~~~~。
カメラが壊れている間に、
ウチの娘達は、めでたく、見事に、2人とも予選落ち。残念。
しかし、お友達のミナミちゃんはというと、
10~12歳のブギボークラスで優勝!!!これで彼女は小さいころから3回目のFirst Placeです。
座っているのがミナミちゃん

表彰台の後ろにそびえ立つ山の迫力もマカハの雰囲気です。

疲れましたが、
今年も楽しい大会でした。
追記、デジカメは、乾燥したら復活しました。感謝!
ブログランキング




応援クリックありがとうございます!
ハワイのウクレレなら、ココです。


アロハマン
デジカメ復活してよかったですね
マカハは一度しか行ったことないですが、意外にキレイな町ですよね♪~
ウチのおくがカララウで水没させたデジカメも、帰国後復活しました。でもケータイとIpodは死んだままデス。
子供たちは、コンテストよりもなによりも、
干潮のときのショアブレイクが2~3mあり大騒ぎでした。
波のあるときに一度行かれると面白いですよ。きっと。
アロハマン
電源が入らなくなったときは終ったな、と思ったのですがよかたよかった。
ぽいどっぐさんのデジカメも復活したってことは、デジカメって水が乾燥すればまた使えるようになるんでしょうか。
しかし、ケータイとipodもやっちゃったということはバッグごと全部水没しちゃったんですね。(泣笑)
アロハマン