イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

10着、6着

2024-05-19 19:40:06 | ●日記
土曜日のメイステークスに出走したレインフロムヘヴンは10着、日曜日の1Rに出走したルーフオブヘヴンは6着という結果でした。

レインフロムヘヴンは、騎手を選ぶ馬なので、やっぱり三浦騎手には荷が重かったですかね。
返し馬での持って行かれようをみて、「あー、これはもう怖がっちゃって、出していかないだろうな」と思いました。
実際、そうでしたし。
勝ったプレサージュリフトと同じ上がりの脚を使えていることを考えても、もうちょっと前目につけられていれば、10着という結果にはならなかったように感じました。

まあでも、これはあくまで出資者のひいき目であって、乗っている方からすれば、違う感想があるのでしょう。
去勢の効果は徐々に出てきているようには思うので、また次走頑張ってほしいです。

そして、日曜日の未勝利戦に出走したルーフオブヘヴンは6着という結果に。
トモが緩くてスタートダッシュが利かない傾向のあるイスラボニータ産駒だけでなく、ドレフォン産駒でも、我が家の仔達は出遅れるのか…。
優先出走権があると、次走の予定が立てやすいので、残念無念です。

ただ、出られるかどうかは分かりませんが、公式サイトによると、一応、在厩のまま、6月の東京開催での出走を目指すみたいです。
節間的には厳しい気もしますが、今回も最終的には2分の1の抽選を突破しての出走でしたし、武藤厩舎は何だかそういう運は持っていそうに思うので、そこに期待します(笑)。

在厩で3戦続戦していますし、次走凡走してしまうと、未勝利勝ち上がりが厳しくなってしまいます。
なんとか次走で勝ち上がりを決められることを願っています。
頑張ってほしいです。

ところで、出資馬の結果は土日とも残念でしたが、ローズガーデンの薔薇が見頃なので、今回はローズガーデン散策も楽しんできました。
薔薇の香りがすごく良かったです。


(ローズガーデンに潜んでいたキャロット人形。前からありましたっけ?)