池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●5/30 環境浄化パトロール報告  高野区長も参加。

2012年06月16日 17時55分18秒 | 環境浄化パトロール

キャバクラ客引き、スカウトは少なくなったとはいえ、まだまだ多い。
パトロール隊がいなくなれば、しっかり仕事をしている。

みなさんに言われることは居酒屋の客引きが多くなったということ。
確かにメニューを持ち、夕方からズラッと並んでいる。

立って声かけだけなら違法にならないようだが、声をかけ、しつこくまとわれば違法である。
グレーゾーンが沢山いる。

(この警告看板もよく壊される。)

居酒屋従業員でなく、居酒屋専門客引きが多いようだ。
カラオケ客引きが以前しつこく競争になって規制されたように、居酒屋もこのままだと規制対象になるだろう。

景気が悪く、過当競争と言うことだろうが、美味しさだけで客を引きつける店も多い。
追いかけるとお客は次第に逃げていく。

(看板出し過ぎ!)

ホストも困ったものだ。
のらりくらり節操がない。ゴミは散らかし放題、タバコも捨てる。
しかも夜から朝まで客引き(ナンパだと言う)する。

西口公園はホームレスの荷物置き場になっている。
9月に東京芸術劇場がリニューアルオープンする。
公園で大道芸を毎日のようにやる予定。

普通に憩いの場としての公園にしなければいけない。

世界に誇れる東京芸術劇場が誕生する。
それに見合う公園にしなければならない。

ただ排除すればいいのか。
むずかしいが、根本的なところから正していかなければならないようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●5/29  環境の緑化と美... | トップ | ●6/17 大久保農園報告 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

環境浄化パトロール」カテゴリの最新記事