goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

内田樹ブログより

2011-09-29 | 教育
エビデンスとエクスキュースが整うまでは「フリーズ」して待つ。それが秀才のピットフォールであり、その「遅れ」はときにシステムに大きな被害をもたらすのである

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2011-09-29 07:30:19
石橋をたたひて渡らない

さういふタイプの頭脳派のことを示唆しているのでせうか
(?_?)



EH
ピットフォールにはまることだけは
よく


ある





ピットフォール
……落とし穴
でしたか
f^_^;




カタカナ語のオンパレードです



ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール ピットフォール


錯視を見ていたら並べたくなりました
こらしめて下さいませ
f^_^;
返信する
お疲れでした; (green)
2011-09-29 15:45:24
昨日は帰宅したのが、
7時過ぎ…
(*_*)


スーパーにもよりましたが、
ネコちゃんはもう、
いませんでした(*_*;)


とても可愛かったネコちゃん…
怪我をしていた箇所が数ヶ所あり、心配でした(/_・、)

が、

焼鳥屋のおじさん、
今朝から見ていない、
と…

↑、

近所のどなたかに貰われて行ったのでしょうか?
でも、怪我をしていたので、、、心配でしたが…


理香ちゃんの下、
シロネコちゃんが、映っておりますね/

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。