枕草子の枕

気になる出来事

月下美人・・・咲いたよ

2015年07月05日 | 日記
ちょっと目を離したすきに、開花したぁ。






                
 ゆ~~っくり、開いていくの






5輪、ほぼ全開。あま~~~~い香りが部屋中にたちこめてます。

ゴージャスで派手。でもたった一晩だけの饗宴。

いづれあやめか、かきつばた

2015年07月05日 | 日記
「蓮と睡蓮って違うの?」って聞かれ

確かに、違いがハッキリわからない。



蓮は

1.浮き葉(水面に浮いた葉)と立ち葉(水面より高く上がる葉)があり、

2.花は水面より高く上がり咲き、

3.葉の表面には撥水性があり、水を掛けるとコロコロと水玉になる。



スイレンは


1.浮き葉のみで

2.花は水面で咲き、

3.葉には撥水性はなし。


そして、睡蓮は基本的に葉に切り込みが入りますが、蓮には入りません。


とのことです。ネット調べ・・・ふ~ん。




そしたら、あやめと菖蒲はどうなん?って質問になり


水辺で咲いているのは杜若か花菖蒲。

あやめは乾いた畑で咲いている。

そしてあやめの花には網目模様がある。


ややこしいのは、漢字で書くと「あやめ」も「しょうぶ」も菖蒲





半夏生ず(はんげしょうず)夏至から数えて十一日め。(今日は十三日目だけど)


この半夏生に降る雨を半夏雨といい、この日の天気で一年の豊作を占うんですって。

今年は豊作ですよ、きっと。



きな粉豆乳ボーロ

2015年07月05日 | パン・スィーツ
ホットケーキミックスで死ぬ??




市販のホットケーキミックスがキッチンにある・・・

私、買った覚えない・・・

「スーパーで安売りしてたから買ってみたんだ」ってツレ。

そして、ホットケーキミックスは早く食べないと、何とか菌が発生して死に至ることがあるんだって。

だから、早く使ってと言う。

え~~~??何じゃソレ、聞いたことないよ。

「ホットケーキミックス」「何とか菌」 「死ぬ」でネット検索してみたら・・・

以下の記事みっけ。



この2~3年、専門店が続々オープンし、若い女性を中心に大人気のパンケーキ。
最近では自宅で作るパンケーキミックスも、全粒粉のものや大豆粉のもの、
輸入ものなどバリエーション豊富だが、保存方法を間違うと、最悪死に至ることもある!?


「コナヒョウヒダニが発生したパンケーキミックスで作ったパンケーキを食べると、
急性アナフィラキシーショック(即時型アレルギー)を引き起こす危険性があります」
と語るのは、エフシージー総研の川上裕司氏。

アレルギー反応の一種であるアナフィラキシーショックは、スズメバチに刺されて
発症することで有名だが、 じんましんや嘔吐、呼吸困難を引き起こし、最悪の場合、
死に至ることもあるという。

「小麦粉単体よりも、旨味成分が加わったお好み焼きやパンケーキ用のミックス粉のほうが
ダニが発生しやすく、 海外では別名“パンケーキ・シンドローム”とも呼ばれています。
アレルゲン(アレルギー性物質)が口から胃を通り、 腸から吸収されていくと、
発症までに時間がかかるために、気がついたら大量に全身に回っていた、ということも」

ダニが大量発生する一番の原因は常温保存。キッチン下の冷暗所で保存しておけば
安心というのは大きな間違いだ。

「開けた袋の口をキチンと縛らず、なおかつ、粉が床や置き場所にこぼれてたまっていたりすると、
それが格好のエサとなってダニを呼び込んでしまい、大量発生につながっていきます。
一度発生したダニを除去することは不可能です



なあんだ、そう言うことか。

確かに小麦粉は保存悪いと虫が発生しやすい。


で、市販のホットケーキミックスを使ったこんなレシピがあったから

作ってみた。

ホットケーキミックスと卵と豆乳ときな粉を混ぜ混ぜするだけ、簡単・・・


 丸めるのめんどくさいなぁ~
子供がいたら喜んで団子にしてくれるでしょ。

焼き上がり  


粉砂糖ときな粉を混ぜた粉にまぶして「きな粉豆乳ボーロ」の出来上がり。

一口目、モサモサして、変なの・・・。

でも噛めば噛むほど味がでてちょっと止まらない。超素朴な味ってとこ。

今夜こそ

2015年07月05日 | 日記
昨日も、一昨日も、開花しなくて・・・

絶対に今晩だ!!

だって、もう少しほころんできてるから・・・・  

  








一昨日の蕾

と今日の蕾


やっぱり膨らみが全然違う。