課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

天丼 天麩羅 えびのや

2019年08月13日 | 丼(天ぷら・海老天入り)
タオルを新調した。
仕事の時に使うハンドタオルをスーパーの催事で購入した。


愛媛県今治市の「今治タオル」を方々で見かける。
大阪泉州もタオルでは負けてはいない。
大阪人としては地元大阪の泉州タオルに軍配を上げよう。

お盆が明けたら早速持っていこうと思っている。
少しでも涼しく過ごしやすくなって欲しいと思う反面、
大汗かいてタオルをワシワシと使いたい!って気持ちも・・・。
どんだけ汗を拭きとってくれるのか楽しみだ(*^^)v


8月4日 日曜日。
この日は鶴見区のイオンモールへとお買い物。
お昼は込み合う前にフードコートで簡単に済ますことに。

いくつかの店舗からチョイスしたのは、

《天麩羅 えびのや》
天麩羅専門のお店。
フードコート店舗だけでなく、普通の店舗もチェーン展開している。
大阪駅前ビルにもたしか店舗あったと思うなぁ(^^

さて、メニューから何をチョイスしようか?

『天丼』(540円)
店頭看板にあれだけデカデカと書かれていたら、嫌でも目に付いていしまう。
初めて利用するお店でもあるし、まずはその名刺代わりを注文してみた(*´з`)


天ぷらは海老天にイカに白身、野菜が三種。
レンコンに獅子唐、南瓜の三種類。
反対側から見ると海老の尻尾がピンと威勢よく上を向いている。
これが揚げたての天ぷらの威勢のよさだろう(^^

さて、お味はと言うとなかなか本格的な美味しさ。
フードコートの税抜きワンコイン丼としては超合格点。
少し黒っぽい天汁は見た目のように辛みが無くて食べやすい。
サクッとした揚がり具合の天ぷらはビールを飲みたくなる(*‘∀‘)

惜しむらくは、
ご飯のボリュームがちょっと少ないかな・・・
腹七分目くらいです(/・ω・)/

こちらは家内のチョイス。
《丸亀製麺》

『冷かけ(並)』(290円)+『昆布枝豆おむすび』(100円)


初めての冷かけがお気に召したそう(^^

久しぶりにフードコートで食事を楽しんだ。
昔と比べて美味しいお料理が多いのだけれど、
店舗で食べるのと変わらない価格設定にもなっている。
この日みたいに安価で利用できれば使い甲斐もある。
ごっそーさんでした(^^

大型台風接近中、風強し!