ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

大根の片付けはまだ終わっていませんが、野菜泥棒が出ました!

2021-02-09 20:53:41 | 大根
2月1日の記事の続きです。
残っている大根は、昨年の最後となる10月27日に播種したものが、1畝分(2列)ほぼそのままと
最初に播種した2畝分の残りが少しです。

 

あれ?
 

何ということでしょう!
大根が2本抜かれた跡があり、1本は持ち去られもう1本が茎をもがれた無残な状態で
放り出されていました。

トウ立ちはまだのようですが、大根の害虫が芯の中心に集まっていました。
(写真は上手く撮れていません)
これは葉も根も食害します。
  
  
 
トウ立ちしていなかったので、ご近所用に10数本抜きました。
残ったものの中には、2Lをはるかに超えているものもあります。
  

最後の10月27日に播いたものは、まだLサイズにも届きませんが、一回分の調理なら使えそうです。
  


まるでダメってのもありますが、仕方がありません。
  

これがまともな大きさでは、最後のものになりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おにわに ごはんをまいて ... | トップ | そら豆の状況です(トウモロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大根」カテゴリの最新記事