めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

寒波の雪の皿倉

2023-01-29 16:54:24 | 遊び
1/29 曇りのち雪
先日より最強寒波と名乗る寒さで交通網に甚大な被害を
起こしたものの、山口方面へは問題なく通勤できるくらいの
道路事情。
自分としては、ひと安心。

さて、そんな寒波到来で気になるのが、我がホーム山の
皿倉の雪情報。
ヤマップ情報では登られた方の雪情報にウズウズ。
土曜日に行くことが出来ればベストだったけど、
天候が気になり引きこもり。
しかし我慢できず、本日レッツゴー!。

ん~、寒空。車も少ない・・・。

皿倉頂上付近の雪の状況は・・・、少しかな?。
ま、少しくらい残っているだろうと期待して出発。

寂しげな花たち。
寒波で収集が出来てませんね~。

皿倉の泉もキンキンには冷えておらず安定。

このあたりから、さすがに標高も上がってきたせいか、
若干白さが目立つ感じに。

もう少し上がれば、もっと雪の残りが(嬉)。
と言いたいところが、なんとほぼ凍っている状態。
とりあえず登りなので、慎重に進んでいると、少しの下り道で、
前の方がお先にどうぞ!って・・・ここで?(笑)。
なんとかコケずにスルー(-_-;)。

いつもの橋もみためはgood!。

皿倉平につくと、道路はより凍っていてもうツルツル。
なので、伝家の宝刀 軽アイゼン装着。

もう快適。スベリ知らずでザクザクザクザク~♪。
アイゼンが氷に刺さる音が最高。

冒険の森もカチンコチン。

頂上へ登る階段もカチンコチン。
しかし、軽アイゼンを装着した私は無敵艦隊だ~。

で、頂上につくとポツンとおひとり様(笑)。
おぉ~、寂しい~。
では、雪だるまでもと雪を取ろうにもほぼ氷状態なので
丸くもならない・・・。

仕方ないので、雪見コーヒーでもイタダキマス(-。-)y-゜゜゜。
寒いけどいいね~。

一応証拠写真。

お一人様ですが、恋人の聖地だそうな。
下りの芝生では、ソリも持ってきていた子供連れがワイワイと
楽しんでた。

凍っていたので爆速で滑降!。

なかなか楽しそう。

振り返れば真っ白な雪山。

国見岩も凍っていたので慎重にパシャリ。
こちら側は思ったほど雪も少なくほんの少しだけ。
アイゼンを外すのも面倒なので、そのまま下っていると

アイゼンに枯れ葉が突き刺さる弊害も・・・(笑)。

サザンカロードもすこ~しだけ花びらが。
雪の上だともっと映えるのに。

いつもとおり帆柱稲荷でお参りして、

少し登って、

お初の上宮かな?。

神社の手を清めるところは、凍ってました。
やっぱ寒いと実感。

約2年ぶりにしっかりした雪の皿倉を見ることが出来たけど、
もう少し積もっているともっと楽しかったかな~。

2月も少し期待したいところ。
山にだけ雪ふっておくれ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦ぶりの皿倉

2023-01-07 23:10:08 | 遊び
1/7 曇り
元旦ぶりの皿倉とタイトルにしたものの、
1週間しか経ってなかった(笑)。
通常は、隔週で仕事が入っているけど、今週はなしなのと、
来週は予定があるのと、正月太り解消のため出撃。

天気というと夜中の小雨で天気はイマイチ。
ではあるが、雨が止んでれば無問題。

いつもの皿倉駐車場からの下界は、曇天で
ガッスガスで視界不良。
ま、回復を願って本日も行ってみよう。

煌彩の森コース入ってすぐの岩の上に今年も
あったね。
花がまるごと落ちてるとこみると椿になるのかな?
また調べないと・・・。

正月にあった、子供の乗り物はやはり正月限定のようで。

枯れることなく順調な泉。
ビジターセンター前では、強風が吹き荒れて、体温を
持って行かれそうだったので、すぐさま小屋へ避難。

はい、今回の山ご飯。
資さんシリーズ第二弾 肉うどん。
二人前なんてペロリだぜ。

締めは、余ったスープにパックご飯を入れて、マイウ!

で、別腹コースのモンブラン&ホットコーヒー。
おいおい、どこが正月太り解消なんだ・・・と、
ブログ更新しながら自己ツッコミwww。

で、今回、実はCB缶をSOTOのパワーガスを使用。
というのが、年末に普通のCB缶を使用した際、
ドロップダウンで使えなかったので、初登場。

結果、超バッチリ!ゴーゴー爆音立てて温めてくれました('∇^d) ナイス☆!!。

これで、低山厳冬期の食事は心配無用。
次回の山ご飯の予定も決まったので、楽しみだ。
こりゃ痩せんわ(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛発生につき安静中・・・

2023-01-03 23:13:55 | 遊び
1/3 晴れ
体を動かすには絶好の天気。
ここ北九州地方は、年末から天気に恵まれて
いい年末年始を迎えることができたのでは
ないでしょうか。
そんな中、働いていた方々は、お疲れ様でした。

と、言ったものの自分は元旦より腰に違和感を感じ、
あまり自由気ままに運動もできず、ほぼ引きこもり状態。

そう言えば、初日の出登山の時に車中泊した際、
何度が腰の痛みで目が覚めた記憶が・・・。
おそらく寝ている間に魔女の一撃食らった様子。

なので登山から帰宅してからは、ずっと安静でソロリソロリの
生活。
さすがにそんな生活も暇すぎるので、久々に工房開店。

ほぼ作り方忘れてyoutubeで見ながらwww。

切った感じもいーじゃない。

それと暇な私にダイソープレゼンツで、ティー&コーヒープレス
をゲッツ!。

500円ナリ。メーカー品ともなれば、2000~3000円は
するからコスパいいと思う。
で早速淹れてみましょう。

お湯を入れて、約4分間待機。

できましたー。
実際に飲んで見た感じでは、いつもマキネッタで濃いコーヒー
飲んでるので、ちょっと薄い感じ?。
けど、ちゃんと風味も感じれたので、合格。

ペーパーフィルターでドリップして飲んでる方の場合は、
コーヒー豆やオイルなど直に感じるのでまた違う感覚になるのでは?。

挿れ方は簡単なので、登山にも持って行ってみようかな。
へへへ、新しいアイテムが増えたぜ。

あとは、腰の違和感が完治するのみ。
安静にしておこう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例 初日の出登山 皿倉

2023-01-01 23:35:52 | 遊び
1/1 晴れ
あけましておめでとうございます。
本年も恒例の初日の出を見に皿倉へ出撃。
今年も皿倉からスタートの登山で、あちこち行ってみたい
と計画を。

さて、日の出登山というと、出発は、紅白歌合戦が
終盤に差し掛かるころに家を出発し、道中で新年を。
駐車場では、寒い中、数人は到着済。
この寒い中、ずっと車で待機か?とも思いながらも
こちらは、寝袋でヌクヌク就寝(-_-)゜zzz…。
周囲の音で4時半に目が覚めたけど、寝袋で待機。

朝5時半に出発。まだまだ真っ暗。

真っ暗だけど、ヘッドライトが超明るいので平気。
では2023年初登山行ってみよう!。
暗いけど、いつものコースなので迷いなし!。

なんと昨年の正月にもあったけど、もしかして正月限定?(笑)。

いつもの泉。

八合目も真っ暗。
最近のコロナの影響でのアウトドアブームなのか、
登山する人が多い。

ビジターセンター前。
ここで人に頼まれてシャッター押す係(笑)。
日の出スポットに到着してしばし日の出を待つ。
50分くらいあるけど、防寒対策してじっと我慢の子。

7時過ぎると日の出方向が明るみ始め、下の雲が少し気になるが
他には雲がないので期待。

隣のわんこも日の出待ち?

定刻よりちょっと遅れて太陽が顔を出す。
周囲も一斉にスマホ撮影会開始!。

雲から出れば完璧な日の出へ。

日の出を見ながら、ホットコーヒーで幸せのひととき。
大勢の人たちが、日の出終了ともにケーブル駅などに動き出したので
少しノンビリしてこちらも移動。

一応記念に。
下山は、国見岩経由で。

朝焼けに照らされながら、清々しい絶景。
国見岩では日の出は拝めませんのでご注意を。
そのまま帆柱稲荷神社方面へ。

さぞ、多くの参拝者で賑わっているだろうと
参拝の渋滞を危惧していたものの誰ひとりいない(笑)。
しかも社務所自体も閉店ガラガラ?。
お陰様でひとりノンビリと参拝。

左と

右に鎮座するおキツネ様。
なにか加えてますね。

で、ケーブル麓駅まで無事に帰還出来ました。

門松もちゃんと飾ってありましたね。

下山後の駐車場は、いい天気を迎えてます。

2023年の初日の出登山も幸先良いスタートが切れたようで、
今年も安全に楽しく趣味を謳歌したいものですな。

そのためにも家のことと仕事もちゃんとやらないとダメですね。

お世話になる方、今年もよろしくお願いします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする