めざせ!『じてつう&ダイエット』

自転車通勤を計画中。でも、なかなか山アリ山アリです。

皿倉TT

2018-03-25 23:33:05 | 遊び
3月25日(晴れ)
先日までの冷え込みがうそのように暖かく、
また晴天が続き、家に引きこもっている場合で
なくなった方々も多いかと。
そんな日曜日に、奥方&子供連合は、最近はやりの
御朱印帳をもってお出かけ。
ならばと思い、こちらもお出かけ。

今回は、4月にある会社のイベントで皿倉山登山があるので、
その下見。当日の予定は、皿倉山から尺岳までの縦走を考えている
ので、予行練習も兼ねて行ってきました。

皿倉山の麓駅につくと、立体駐車場ができていましたので、
ここに駐車。すぐに準備をして、まずは麓駅へ。

まずはいつものコースで出発。


まずはここで心肺機能にちょっと負荷をかけて目を覚まさせます。

ちょっと登ると国見岩コースと皇彩コースの分岐点へ。
今回は、行ったことのない国見岩コースへ舵を切ります。
しばらくはアスファルトの道を進むとシングルトラックが出てきます。

このなだらかな道をズンズン進むと
迂回路と直登コースの分岐があり、迷わず直登コースへ。
さすが迂回路でないだけあって、汗が吹き出てきます。
だいぶんあがったかな?と思って開けた場所にでると・・・。

まだ全然進んでいない様子で遠くに皿倉が(大汗)。
気合を入れ直して、直登オンリーで登って行きます。

ひたすら登ること??分、やっと八幡東区や若松の街が見え出し

大きな岩が出現。どうやらここが国見岩。

やべぇ、無茶苦茶景色がイイ!。

思わず名前通りの岩だと納得できる。直下は怖くて見れませんが。

いい景色を堪能してちょっと登れば、

皿倉山山頂手前の恋人のなんとかの近くに到着。
そこからちょっとで頂上へ到着。

皿倉山撃破。
山頂では、よくわからないところのカメラが回っていたので、
邪魔しないよう景色を堪能。

頂上の桜は・・・まだまだですね~。

そのまま皿倉平から尺岳への道を下調べ。

権現山か周回コースか時間を逆算して計画を立てておこう。
確認が終わったので、いつもの皇彩コースを下山。
途中、皿倉の泉を発見!。いつも見てたのかな?。

おそらくピロリの泉だったりして・・・。
あとは、黙々と下って麓駅まで戻ってきました。

初めてのコースを織り交ぜたなかなか良いコースでした。
本番の縦走が楽しみになってきた!。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山部始動!。

2018-03-04 23:48:19 | 遊び
3月4日晴れ
数日前までの天気は雨で、なにも出来ないなぁと
思っていたけど、ここに来て晴天へ。
奥方や子供たちも勝手に出て行ってしまったので、
迷いなく、2018年の登山始動としてウオーミングアップ
に行ってきました。

場所は、小文字山。またか、と思ったても仕方ないけど、
近隣でちょっと登ろうかと簡単に登れる山なので、今年初としては
ちょうどいい山。

といことで、朝10時過ぎに家を出発して、なんとか駐車場へ。
ここを起点にしてスタートします。
時間は、ちょうど10時半。

いつもの案内板を見て登山口へ移動します。
道中、散歩の方やランニングの方と結構すれ違いました。
アップダウンもあってちょうどいいコースなのかも。

登山口からは、1人なので休憩なしで一気に登り切りますので、
写真もなくちょうど30分ほどで小文字山撃破。

晴天のおかげか、気持ちがいい。

ちょっと自分も入れてみました。
小休憩してたら、次々に登ってきてたので、ベンチを空けるついでに
足立山にも挑戦することに。

ちょうど2キロくらいかな。山の2キロのイメージわかないけど。
まだ元気元気なので、余裕。
軽く下って、軽く登れば、ニセ頂上へ。

近すぎるので違うのはわかるけど、名前のない山かな?。
奥に見えるのがたぶん左:足立山、右:砲台山と思われる。
まぁ休むまでもないので、そのまま進みます。
ちょっとは進んだかな?と思えば、まだまだ。

途中、再びニセ頂上発見するも夫婦がお食事中だったので、
ご挨拶だけして先に進みます。
このあたりから、金網が出現してきます。
どうも自衛隊の富野分頓地と思われる。こんなとこで訓練するのか?。
奥底には弾薬もかくしてそうな??。
このあたりから急坂登りが多くなり、気温も高いせいか
汗が滴り落ちてきて、手袋やインナーはビショビショ(汗)。

そうこうしていると妙見神社の上宮を発見。

奥に進むと

この奥に祠?なんていうかわかりませんが、祀られている
ところがあります。ちょうど家族連れがたむろしてたので、
あまり近づかず、遠を目から眺めて移動します。
そして、最後の急坂を上り詰めると、

足立山撃破。
ここからの眺めも良くて、小倉市街はもちろんのこと、
下関方面もよく見ることができました。

おっさん付きと、

下関方面で奥には関門海峡も(写真では見えるかな?)。
ここで水分とスポーツようかんで補給して下山開始。
来た道を戻っても面白くないので、妙見神社の方へ下ります。
この道が結構滑って歩きにくい。
少し下ると、

こんな看板があったので、せっかくなので砲台山にもお立ち寄り。
この分岐点からちょっと登れば、

砲台山撃破。

砲台置いてたであろう後が登山道沿いにたくさんあり、
眺めもよかったと思われる。(今は草木でよくわかりませんが)。
分岐点まで戻って、歩きにくい登山道をひたすら下ると、

なんとか妙見神社に降りてきました。
時間は、13時15分。約3時間てとこか。
降りたところには、和気清麻呂像がお出迎え。
(言い伝えなども書かれておりますので、見たい方はぜひ
行かれてくだされ。)

本宮の方へも行ってみると結婚式をするような感じの方々が
いました。お日柄もよくよかったですね~。

神社には梅?もチラホラ。春だねぇ~。
そして気分も朗らかなになりながら、駐車場まで戻りました。

いや~、久々に登山道歩いたら、きつかったけど楽しかった~。
そろそろシーズンインかな。
趣味が忙しいぜぇ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉競馬場へ

2018-03-04 22:44:35 | 遊び
3月3日 曇り
会社の先輩より指定席の券が取れたので、
行かないかと金曜日にお誘いがあり、シブシブ
行ってきました。

私は、ギャンブルはしない。
(特に競馬、競輪、競艇など自分の力以外、つまり他力に
 よるものはしません。)
じゃあ、なぜ行ったかというとサラブレットの写真を。

数年前の行ってから、なんども小倉開催時に行こうかと
思っていたけど、実現できなかったので、ある意味ちょうど
よかったのかも。シブシブですがね(笑)。

競馬場まで運動がてら歩いて行き、先輩と待ち合わせ。
そして、指定席の4階に上がって、チケットと指定席入場の
スタンプを手の甲に押してもらって、席に着きます。
そこからは、自由行動でずっと写真を撮ってました。
(パドックも撮ったけど、人の顔にモザイク等を入れるのが
面倒なので、ここには載せません・・・)

で、適当の撮影写真です。
















最近、以前より目が悪くなったのか、ピントがあっているのかあっていないのかが
よくわからなくなって、画像で見るとなんかピントが甘いような(汗)。
(ちなみに載せている画像はすべてかなり画質を落としてますので、全部ピントあって
 ないように見えます。)

それと、流し撮りもちょっとやってみたけど、うまくいかない。
前回来た時の課題でしたが、あれからなにもやっていないので、案の定失敗作。

また夏の小倉開催時に行ってみるかなぁ~。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする