黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

雨上がり

2020年04月06日 04時18分28秒 | 日記
3月28日 雨上がりの黍生山です


つい先日までスミレが1輪咲けば大喜びしていたのに今はこんなに咲いているのに…
勝手なもんです


ショウジョウバカマもソロソロ終焉のようです


林道下のクロモジは真っ先に咲いたのに未だ頑張っています


林道への胸突き八丁に桜の花びら


頭の上で咲いていましたこれでは判らないので


林道近くまで上がって


林道の水溜まり昨日からの雨で復活したけど…


雨を含んだダンコウバイの花をみてこんな漢詩を連想しました
田園楽  王維
桃紅復含宿雨  桃は紅にして復(ま)た宿雨(しゅくう)を含み
柳緑更帶春煙  柳は緑にして更に春煙(しゅんえん)を帯(お)ぶ
花落家僮未掃  花落ちて家僮(かどう)未だ掃(はら)わず
鶯啼山客猶眠  鶯啼いて山客(さんかく)猶(な)お眠る


手を広げて登ってくる人を歓迎しているようなミツバツツジ


昨日からの雨で座禅石上のミツバツツジが開花です


コウヤボウキの枯花ですがそれでも猶雨に濡れると閉じます


晴れるとまたこのように開きます


座禅石から上は右手に木の間越しに山桜がチラチラ


11時40分 山頂の気温は12℃


山頂の山桜裾の枝は開花していますがメインの枝は未だ蕾が固そうです


猿投山少し降っているみたいです
新型コロナは猿投山とこの黍生山の真ん中辺りまで来たようです
トヨタには昔トヨペットコロナと言う車がありました
バカもその昔最後のモデルに少しだけ手を貸したことがあるので所縁はありますが
今度の新型はいけません早く旧型にして欲しいです


名古屋の方は昼なのに少し焼けています


眼下の山また少し桜が開花したようです


猿投山の少し北でも降っているみたいですがこちらに来なければいいのですが

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-04-06 05:02:26
不雨花猶落・・・さすが村夫子さんム図蘆い言葉を知ってらっしゃいます。
僕にはよくわかりませんが・・・・。。
コウヤボウキの枯れ花・・・ほんまですか?
濡れてふやけるの?
今週三瓶に行かなきゃ、
ショウジョウバカマが待っててくれんかも。
黍生山 (mcnj)
2020-04-06 05:56:22
お早うございます。

雨上がりで、まだ、すっきりしませんでしたね。
スミレは、一株咲くと、一斉に開花してきますね。
雨上がりの植物は、元気がいいです。
雑草も、元気が良くて困ります。
歩地爺さん (村夫子BUN)
2020-04-06 06:41:28
不雨花猶落、なんですか?
花猶落ちて雨降らずですか?
コウヤボウキ、マツボックリでも一緒です。
コウヤボウキはそちらに無いようですので、
マツボックリを水につけてみて下さい。
半日もすればキレイに閉じます。
mcnjさん (村夫子BUN)
2020-04-06 06:52:52
晩冬の頃はスミレ1輪で大喜びしたんですけどね。
雑草もそうですね。
冬の間は何の草でも緑があるだけで嬉しかったんですけどね。
Unknown (山小屋)
2020-04-06 07:56:03
コウヤボウキの綿毛・・・
雨に濡れると閉じるのではなくしょぼくれた
だけです。
筆に墨をつけた状態ですね。
いずれこの綿毛も消えてしまいます。
綿毛が落ちたあとのガクも花のようできれいです。
そろそろ新芽がでるころではないでしょうか?


山小屋さん (村夫子BUN)
2020-04-06 13:19:39
ああ、そうですか。
でも乾くとまたキレイに開きますよ。
マツボックリとは違うと言うことですか?
ガクがキレイですって言うのは先月くらいにUPしましたよ。
新芽もUPしてます。
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-04-06 14:31:38

 最近 話題が一杯の心配ごと・・
 一向に下火日成りません  それどころか
 酷くなって心配です

 7人家族で 生活  皆に迷惑かけるので尚
 心配で。。散歩も休止しています

 必要な買い物は仕方ないですが・・

 安心出来るように成ると嬉しいですね

 
安人さん (村夫子BUN)
2020-04-06 17:19:44
人の居ない所に行くんならよさそうですが、
手摺りなどに付いたウイルスは2,3日生きているそうなので厄介です。
5月、6月に収まる何てこともないでしょうから、長期戦になりそうです。
前向き思考で乗り切りましょう!

コメントを投稿