黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

トキソウ

2015年05月31日 06時00分00秒 | 日記
昨日のつづきで葦毛湿原です

     タチツボスミレでしょうか        よく見るとアチコチにトウカイモウセンゴケ


葉っぱの形はおかしいがハルリンドウ      何を撮っても隣にコイツが居るので


               中々トウカイモウセンゴケから離れられません


 どう見てもネジキの花だけど木も葉も違う          ネズミサシの実


↑ネジキモドキの撮影をしているとカミが奇声見るとまさかのトキソウ


 駐車場に居た湿原お爺たちに色んな蘭の写真を見せて貰ったのだが
 その中にトキソウの写真もあったが「もう余り無い」と言われたので諦めていた


       それが結構あった                 沢山有ったクロミノニシゴリ


        湿原の中にナツハゼを1本だけ発見しかも未だ花が残っていた


      これはどう見てもイボタノキだけど葉っぱが凄く小さくて何か感じが変


  カミが見つけたこれ何か腐生植物みたいな感じだが見て見ぬ振り
  するとカミが写真をそんな事すると調べなきゃならないでしょ誰が調べるの
  花でもないし実でもないモノをどうやって調べるの
  バカの結論は折られたツチアケビもしくはオニノヤガラ


帰りに豊橋市内を走っていると市電普段並走する事が無いので隣に来ると少し緊張

今日と明日OHCは心筋梗塞の俊さんを置いて伊豆に行って来ます




葦毛湿原

2015年05月30日 08時58分37秒 | 日記
昨日のつづきです
赤羽ロングビーチから葦毛(イモウ)湿原に向かいました葦毛湿原はバカのカーナビには載っておらず
案内標識も皆無なので一昨年面さんと行った時も迷いましたが同じ人間が同じように行くので同じように迷いました


渥美の表浜街道を走っているとダチョウ     駐車場の追羽根や石鹸のムクロジの花


       この速報は有り難い                葦毛湿原最初の花


速報にあったハンカイソウ由来は劉邦の武将ハンカイに因んで我が家は全壊じゃないです


オオサンショウウオファインダーを覗いてビックリ       ミカワバイケイソウ


               簡単に解かると思ったら一寸不明


      トウカイモウセンゴケ苔にこんな花が咲くとは開くと5弁の花のようです


                        一寸感激でした


               こちらはモウセンゴケモウセンゴケは白花です


                      花が無くてもキレイ




                                          


一生懸命写真を撮っていると轟音カミが「大きな飛行機!」それでも撮影を続けてから空を見ると
哨戒機慌ててカメラを向けるも山の向うに画像はカミ撮影
それにしてもこの哨戒機横田基地に有る様だけど機種不明   つづく


赤羽ロングビーチ

2015年05月29日 10時25分23秒 | 日記

昨日3ヶ月振りに渥美半島に行って来ました画像は豊川市内を草稿中に見つけた橋の欄干


               ガラス温室が増えて来て渥美らしくなりました


今日は時間が無いので伊良湖はショートカットで赤羽漁港の道の駅あかばねロコステーション


       漁港の向こう側にあった大きなテトラTombeeさんの80㌧テトラはこれかも


  早速メロン1/4カット500円超美味     ラズベリー否ララベリー大きな桑の実


        11時半サーファーに人気の食堂に行くと入り口にダンスパーティー


 天丼1000円意地で完食カミは完敗       食後赤羽ロングビーチへ


         浜松方向です山の中に居ますのでこう言う所に来ると清々します


              居ました居ました波待ちのカモメの皆さん


                 伊良湖方向ですが霞んで見えません


           海岸に咲いていた花山の人間には全く判りません


立てば皆さんお上手直ぐ沈する人は居ませんでしたただ大波を狙って中々立たない


何時まで見ていても飽きないのですが…     こんなのを見に行かなければならないので
つづく



キビタキ

2015年05月28日 05時00分00秒 | 日記

5月25日朝ボーっと外を見ていると「んっ?」     5月26日朝今日は待っていましたよ
榎に枯葉みたいなのが鳥か取り合えず撮る     ところが今日は4m位の所に来たので焦る


5月26日夕方漸く全身でも後ろ向き   5月27日朝やった漸くまともに撮れた


鳥も朝間詰めと夕間詰めがある様でキビタキが来るのは朝晩だけですそう言えばヘボもあるなあ
小さくてじっとしていて呉れないので中々撮れません














忍冬酒とヤマボウシ

2015年05月27日 10時00分00秒 | 日記

スイカズラの金花、銀花を求め一昨日は満を持しての忍冬摘み


満を持して居るので脚立まで持って行ったのだ 蜜蜂に少し抗議されました


    ヒトナシの花キウイですよ         林道で新たに4本のツチアケビ発見


                 林道には未だ元気なエゴの花がありました


            

           午後4時半ヤマボウシに被さっている枝を切りに山頂へ


      気温は23.3℃                   切る前ヤマボウシは殆ど見えません


  「座禅石の下でササユリが咲いていた」とカミが後から登って来ました


木の上に居るバカにそんな事言われてもどうすればいいのだ


1時間でスッキリヤマボウシが笑っていそう  スぺースが余ったので1.2Lと2Lの忍冬酒


作業が終わり山頂に上がると豊田市街から来たと言う同年輩の男性が一人話が弾み6時半まで
下りる時西を見ると名古屋の都心が焼けてきれい高い2つのビル右はトヨタのミッドランド
左はJR東海のツインタワーツインタワーのもう一つはミッドランドに隠れてます
その右のクレーンが乗っている2つは左が大名古屋ビルヂング右はJPタワー
どちらも建設中で日に日に伸びています 一番左の独りぼっちは東山タワー