はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

ヒノキのウッドデッキを作りました~2 材料取り

2017年06月26日 00時20分15秒 | 古民家暮らし

まずは、材料取りからです。

解体したウッドデッキの寸法を測って、同等の材料を買って来ました。

ホームセンターで売ってる木材は、ちゃんと選んで買わないと、後で後悔することになります。。。

曲がっていたり、反っていたり、節が抜けて穴が開いていたり、ひびや割れがあったり。

たくさん買うので選ぶのも一苦労ですが、出来るだけいい材料を揃えることが、今後の作業の能率にも影響してくるので、ちょっと時間をかけます。

材料を揃えたら、解体した旧い材と新しく買ってきた材を重ね合わせます。
こう見ると、旧い材がいかにボロボロなのが分かりますね。。。

で、旧い材の型を新材に鉛筆で写し取っていきます。

腐った所も、大体の線でなぞっていく。

 

こりゃあひどい。ボロボロに腐ってしまっています。

これだけ欠けていると、さすがになぞれませんが、後できれいに書き直しますので大丈夫。
出っ張り部分は使用する板の厚みが判っているので、容易に修正できます

 

板のケガキが済んだら、いよいよ切断と穴あけです。
電動工具という、とっても強い味方がいるので、なんとかなるでしょう。。。

(つづく)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿