ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

梅雨の蒜山ハービル 

2017-07-12 13:15:51 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪



毎日ジメジメと湿度の高い蒸し暑い日が続いています。
少し晴れたかと思えば
雲が出てきて雨が降りだす・・・の繰り返し。

写真撮りに出かけることも出来なくて
TVをつければ、
九州の豪雨水害の無残な様子に心が痛みます。
一刻も早い復旧を願うのみです。
まだまだ梅雨の雨は続きそうで
悶々とした気分も まだ続きそうです。。。

昨日 雨上がりの合間にアジサイ谷のアジサイの様子を見に
ハービルへ行ってみました。

先月下旬 バラが満開の頃に行くつもりだったのに、
今年もまた行きそびれてしまい
どういう訳か ここのバラには縁が無いようです。
案の定 殆どのバラは咲き終わり、
僅かに残っている数輪は長雨に打たれ 寂しげに咲いていました。




園内は連日の雨で どこもかしこも緑一色!
草木が一年で一番伸びる時期
ガクアジサイも雑草の勢いに負けてしまい 
顔が隠れて見えませ~ん。




アジサイ谷は
ここから見える範囲全てが ガクアジサイです。












香りの館前のアジサイ






アメリカアジサイ・ヘイズ スターバースト

アメリカアジサイ・アナベルの八重咲きです。
細やかな花びらが重なって咲き、とても美しい品種。
蕾はグリーン、咲き進むと淡いグリーンから白に変化し、
その後再びグリーンに変わり、花色の変化を楽しめます。
私はまだアナベルでは作ったことはありませんが
ドライフラワーにしても奇麗だそうですよ~♪



周りの緑一色の中
このハンギングのベコニアの赤が印象的!
球根ベコニア・ファイヤークラッカーのような気がしますが
銅葉の葉色があったかと・・・?










アカンサス・モリス
葉がアザミに似ているのでハアザミの和名があります。
濃緑色の葉は深く切れ込んで60㎝程の長さの羽状になり、
先端は尖っていますが トゲにはなりません。
開花期は6月~9月で、花穂は高さ60cm程になります。
この落ち浮いた雰囲気は存在感が素晴らしく、
洋風建築にとてもよく合いま~す。




すっかり咲き終わったバラの後は実だけ。

 




花摘みが始まっている早咲きのラベンダー
早く梅雨が明けて欲しいと 言いたげです。。。  












今 元気なのは
アジサイとオトギリソウ科のヒぺリカム。
一般的にはキンシバイと呼ばれています。
暑さ寒さに強く、日向でも半日蔭でも育つ優れもの。




風にそよぐ黄金葉のフリーシアが目に優しい。






梅雨空に蒜山三座は見えません。






いつもの席で 
いつものベリーベリーソーダを頂いて 帰りました。

湿度が高く、心地よい風も湿気を帯びていて
やはり 蒜山も蒸し暑かったww~

でもね。 ひと時の気晴らしになりました~~
花を観るのは楽しいね。



上の写真は2012年8月24日撮影
5年前の香りの館東側のハーブ園

あの頃は随分すっきりしていたんだなぁ~~と
時間は止まることなく
草も木も人も世の中も どんどん移り変わっていく。
取り残されないように 
老いても日々努力だねぇ~ 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕 | トップ | 石見一宮の物部神社と道の駅 »
最新の画像もっと見る