ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

黄昏時の花回廊

2017-12-04 22:21:04 | フラワーパーク・公園
     
               こんにちは~♪

10月末に来た 秋の花回廊 からの帰り、
イルミネーションを観に来てみたいなぁ~なんて話しながら帰りましたが、
天候や気温をみながら あまり冷え込まない今のうちにと
先日 ついに実現しました~~♪
介護生活をしていた頃には とても想像もつかなかったこと!!

点灯は日の暮れた5時半頃からだから 4時半頃に家を出ればいいのに
いつものせっかちな夫! 
3時に出るものだから途中で寄り道をしても4時過ぎには到着。
周りはまだ明るく、点灯までにはまだまだ時間はたっぷりと。
車の中で待つのもつまらないので 入場ゲートを入り
まだ薄ら明るい園内を散策しました。

こんな時間に、まして草木の枯れたこんな時期に
園内の散策をするなんて初めてでしたが、 
ところが ところが 
名残の紅葉木や枯れ木の木立、枯れて色の抜けた草花やグラス類 
アシやススキなど 渋くて シックで
素敵な黄昏時の世界が広がっているではありませんか~~♪ 
ブツブツと言いたい思いを 慌てて飲み込みましたよ。 




園内の所々に
春に向けてのミニ葉牡丹やパンジーが植えられていました。












ちょっと この色具合 
ステキな雰囲気だと思うのは 私だけかしら~










こちらの四季桜はこれから次々と咲くようです。






フラワードームから東館までのモミジバフウの木立






手前のこの木の実
モクレンの花が咲いているように見えるね。






広い花回廊の園内で 
こちらまで足を延ばすことの少ない グレイスガーデン
多種の樹木や果樹、多くの宿根草が植えられていて
季節の移り変わりや成長を楽しむことが出来ます。









紅葉の庭
ガーデンデザイナーで知られるポール・スミザーさん監修で
2年前にオープンしたコーナーだそう。
一般的な中高木の紅葉ばかりではなく、背丈の低い樹木や
宿根草で秋に色付くもの、鮮やかな色の花や実を付ける植物をメインに
見上げるだけでなく 囲まれる紅葉を楽しめるよう造られたそうです。
また 赤や黄だけでなく
オレンジや紫など様々な色葉の植物が植え込まれ、
秋以外の季節でも彩りを楽しめるようです。





















四季それぞれに 花の奇麗な時ばかりに目が行きがちですが
この様な晩秋から初冬の渋い風景も 
それなりの趣があって いいですね~♪




グレイスガーデンで収穫されたカリンの実
すっかり熟して 甘~い香りが漂っていました。





散策していると やはり寒く、
建物に入って少し体を温めては また散策でした。





この東館 ( ユリの館 ) では 一年を通して様々なユリが咲いていて
入った途端 ユリの香り!





花の丘 に上がると 
まだサルビアが奇麗に咲いていて
黄昏時の素敵な風景が広がっていました~~♪




ふかふかの落ち葉の間で咲いているサルビア
カサコソと歩く 落ち葉の絨毯。





葉をすっかり落としたトサミズキ
残された実の形が面白い!





ヨーロピアンガーデン のコニファーとモミジバフウ





ひと回りして戻って来た 西館広場前の プロムナード橋 の上





ガぜボの向こう正面は フラワードーム 入口
中は今、赤や黄のポインセチアツリーのクリスマスディスプレイが。
写真を撮ろうとカメラを覗くと レンズは一瞬の内に くもりガラスに!

一周して戻って来ても 点灯までにはまだ時間があり
レストランに入って軽く夕食を取りながら待つことに。。。



次回は花回廊のイルミネーションを

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲樹寺の紅葉 | トップ | 花回廊のイルミネーション »
最新の画像もっと見る