現代版徒然草素描

勝手気ままに感じたままを綴ってみましょう。

叔父さんのツマミにはミカンの皮が入っていたはずだった。

2022-12-30 12:46:29 | 分析手法

 どこかに記録してあるはずだが、探していまん。十数年前に食べたかとがある。

 おそらく靴紐で結んだものの中にあるはずです。何回かは自分で作ってつまみにしたので記録を探さなくてもよいことになる。見聞きしたことを一度は試みておくとよいです。忘れなくなるでしょう。

 私は鼻炎をはじとして呼吸系が弱いけど、風邪をひいたことがないのだ。「あぁ。馬鹿だという強力な免疫を生まれつき持っていたかもしない。馬鹿は風邪をひかないとか。あはは、・・。」

 まずミカンの皮は重曹水で洗う。残留農薬等を除去するたに、次は徹底的に乾燥さない半乾き程度に乾燥させましょう。そのまま使用しても構わないかも、そちらの方が苦みぎ残るでしょう。徹底的に乾燥させますと漢方薬「陳皮」ということになり、一部の風邪薬に処方さているし,七味唐辛子に入っています。

 皮を千切りにして、昆布(塩昆布でも代用できる。)イカまたは塩辛。キュウリ細切り、大根も千切り状にしてちょっと塩味にしたものですが、塩辛、塩昆布を利用したら塩分はカットしましょうかねぇ。朝用意しておけば晩酌にはつまみになるでしょう。


箇条書き的記載です。

2022-12-20 18:49:20 | 日記

 寝坊しました。八時半くらいまで寝ていたことになるでしょう。夕べ引っかかってことが夢の中に出てきて見事に解決していることに気が付きましたので、一時間半から三時くらいまで事務所に行って記録してから再び床に入った響いたようですね。

 昨日解決済みにしておいたスタットレスタイヤを履き替えました。この辺は雪が舞った程度で道路に積もっているということはありまんけど、これでいつ降ってもよい状態にはなった。昨日解決済みして置いたこととはその一本がパンクしていたということです。

 そうこうしている間に陸送便で商品が届きましたので二軒ほどの配達をしてきましたが、行く途中でガソリンの補給と自分で履き替えたタイヤの空気圧の調整をスタンドで済ませてからになった。メーカーさんからの二件の電話対応をしながら、・・。


怖ろしいほどまでの記録魔ですね。

2022-12-17 11:39:37 | 玉を拾う屑篭とその手法

 玉勝間(玉を拾う屑籠ということで、本居宣長はこの方法で玉勝間という著書を現したとか。)の説明からはじなくちゃなりませんね。意味はカテゴリーと同じことになります。この方法を使い続けてきました。中学校時代から…。六十年以上になるということです。当初は英単語を覚えるつづりを使っていた。そのうちにノートであったこともある。最近はA4の統一しています。

 かつて使用したものを写真にしてあります。靴紐で同じ部類に属すると思えるものを一緒にしているということです。このメモが案外役に立っているのです。情報の出所や日付まで記載しているのですね。同じ内容なら日付の新しいものが上書きされていることになりますね。

 そして、相反すると思える情報は線で結んで互いの先にかぎ状の(サスマタの先が両方についている状態)を書き足しておきましょう。同じものはイコール、似ている者はイコールの上と下にチョンチョンと、・・・。