風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

サッカー場へ 寄り道

2007-07-02 | 風景
















カレンダーチエックどうり用事を済ませましょうと出かけて途中忘れ物にきずいた。
時々ショッチュウやってしまう失敗ですが此処で思い直す習慣をつけて。
それが何かいいほうに向かう証拠なんて自分に言い聞かせてるから忘れ物が耐えることない。

サッカー場は看板が目に留まりそこへ。暫らくウオーキングも忘れてる。
いってみましょう。サッカー場も久しぶりだわ。

今日は石鎚山もお山開き。市営球場でも野球していたし。サッカー場も??
とか??都合よく登っていった。
4組の練習か試合風景に出会って、やっぱりラッキー。
サッカー観戦にはまってしまった。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サッカー場 (「はな」)
2007-07-02 10:37:54
おはよう御座います・・・
朝一番に、この様な素敵な景色を見せて頂くと今日は、頑張るぞ~~っと言う気持ちにさせられます。
本当に清々しい素晴らしい景色・・
黄色いお花?もサッカー観戦かな??
この様な素敵な所を眺めながらのウオーキング自然がイッパイでイイですね・・
サッカー場 (hohoemi)
2007-07-02 14:10:49
こんにちは
広いサッカー場ですね、芝生が青々としてとてもきれいですね。
こんな広々とした所で息抜きするのも大事ですね。
若者の楽しそうな掛け声が聞こえてくるようです。
私も忘れ物は多いです、しまい忘れも多く困っています。もっと身体や脳を動かさなくてはと痛感しています。
黄色のお花、とても綺麗ですね。
サッカー場 ()
2007-07-02 15:37:52
まぁ!何と羨ましい!
こんな清々しい屋外サッカー場、
入場料無しで見られるなんて!!!
気持ちがいいでしょうね~~~!

ナイショの話、実はね、
サッカーとかサーフィンとかスポーツマンを追ってみたいの!
あの若さ溢れるエネルギーを写真に収められないかと思って!
でもまだ夢だわ。
動くものを撮るにはシャッター速度の勉強もしなくてはならないし、望遠レンズも倍率の高いものでないと
アップの絵が撮れないし・・・ネ。
それにこんな被写体、身近に無いんですもの。
夢で終りそうだわ~~
ころんさん、
ボールを入れた足元を追ってみて!
面白い絵が撮れそうよ!
(「はな」)さんへ (ころん)
2007-07-02 17:08:17
ご訪問ありがとうございます。
このような広い球場は望遠レンズがなくては撮れませんね。

グリーンで気分転換ウオーキングすこしの風涼しかったですょ。

はるか四国山脈石鎚山系西赤星山辺りです。
hohoemiさんへ (ころん)
2007-07-02 17:15:40
ご訪問ありがとうございます。

グリーンが爽やかでしょう。
忘れ物のおかげで引き返す途中でした。
明日に回しましょうと決め込んで~~(ずるいでしょう)
サッカー観戦にはまってしまいました。
黄色のお花がきれいでしょう名前がわからなくて調べ中なんですよ。
(紅)さんへ (ころん)
2007-07-02 17:26:57
ご訪問ありがとうございます。

忘れ物してしまってサッカー場へエスケープです。

望遠レンズがなくてはだめですね。
周囲ウロウロしましたがフエンスからでしょう。

紅さん教えていただきゴールアップいれて見ましたがやはり・・没寸前画像ですね(笑)
選手はニコですが見えませんね(泣)でしたが・・
追加でした。

バックの山石鎚連峰西赤星山辺りです。

爽やかな青春 (ame1)
2007-07-02 18:13:55
を、しばし取り戻せましたか?

いい光景ですね。

石鎚山系の遠景が効いてますねー。
忘れ物 (うみ)
2007-07-02 18:14:17
こんにちは  広いサッカー場 若者の 飛交う姿 うっとうしさも忘れてしまいますね~~
あのう~ 忘れ物 取りに行って 取って来てから
サッカー場に 行ったんですよね・・・・・
颯爽とした 風景写真に うみは 他の事を 忘れて見入っていますが~~  緑の芝生 気持ちいいでしょうね~ 昔 ゴルフ場の芝生に 座り 好く 遊んだ思い出があります。
コロンさん....こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-07-02 18:17:13
イャイャ サッカ-場の 芝生の緑 凄いです..
 見るだれで ストレス解消でしたよ....
 サッカ-に 嵌って下さい...健康に良さそう.
又 遊びに 来ます.
ame1さんへ (ころん)
2007-07-02 20:53:36
ご訪問ありがとうございます。

芝生をけって走る脚に魅力を感じます。
足が痛くなるともう走ることが出来ません。
腰も最近弱くなりました。
駆けめぐりたい引き込まれそうでした。

遠景の四国山脈お山開きで~~
石鎚スカイライン・ドライブしたいと思います。
やはり夏は山ですね。

コメントを投稿