石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

おまけ

2006-07-29 | 独り言
お休み・・・今日も勝ちました。

自由

2006-07-29 | 独り言
植物は自由なんだ?囚われの身だ。

風がふいてきたよ

2006-07-29 | 独り言
風がふいてきたよ 心のなかをふきぬけてゆく・・・と歌ったのは吉田拓郎。この歌をを知っている人は50台かなぁ

現像

2006-07-29 | 独り言
ブローニー6本、35m3本現像。前回のブローニの現像で一部ムラを作ってしまったので、1ロールづつ慎重に手が痛くなるまで叩いて泡とり作業をする。今回は写っている内容がよくなかったなぁ。3年ぶりくらいのブローニーの現像はとにかく丁寧にそしてフイルムを貯めないことですね。反省します。

2006-07-29 | 独り言
夏の女学生の制服は白です。男子も白ですが、私の私服は紺です。白がいいです。

ゆうぐれ

2006-07-29 | 独り言
夏休み期間中の夕方は、ああ1日が過ぎてしまったなぁと思っていました。現在もそう思うのですが、夕暮れはセンチメンタルになる。

鉄塔

2006-07-29 | 独り言
鉄塔がある光景がすきです。「鉄塔武蔵野線」という絶版になってしまった小説を探していますが、まだ見つかりません。

2006-07-29 | 独り言
にわか雨が落ちてきた。ローライコードVbで鉄塔を撮っていたときだ、ガラス板が濡れるので急いでしまう。画像のピントが合ってないのは、接写のほうにしていたからです。後でみたらローライコードの絞り値がF22になっていた。失敗したかな?

眠る向日葵

2006-07-29 | 独り言
眠っている子供の顔を想像させるような花です。

後ろ姿

2006-07-29 | 独り言
立てば芍薬、座れば牡丹、後ろ姿が百合の花。