念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

朝乗り_新舞子

2010年07月24日 | 自転車



  GPSナビ NV-U35 を携行していったので安心したか途中道を間違えて左折してしまった。
海沿いの平坦な道に出る予定であったが、大府健康の森のすぐ横~阿久比経由~長浦と臨海道路の片道をカットしてしまった。
あまり良い道ではなかったので平均時速が遅くなってしまったが、2時間ほどで帰れたのでまあ仕方がない。

GPSログ・Google Maps with 轍


最高時速は誤った数字です(原因はわかりません)。




長浦から産業道路横の臨海道路に出る、車はめったに通らないので気持ちよく走れる。











風車がある新舞子人口ビーチで折り返す。










土曜日なので大型車は少ないが時々こういうのが横を走る。
大型のトラックはあまり無茶はしてこないが、平日では20cmくらい横を通り過ぎる時もある。
フラついて巻き込まれたらアウトですね。


走行距離 52km

走行時間 2時間17分

平均時速 22.6km

最高時速 41km


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
車が横にいなければ (Chifu)
2010-07-24 20:56:42
言うことなしですね。軌跡を見せていただ
きたいです。52kmを2時間17分、さすが速いです。朝何時に出発されましたか?
再アップしました (ごんべ絵)
2010-07-25 02:57:52
道をどのように間違えたか、確認はしています。軌跡がなければどこを走ってきたかわからなかったです。
朝は5時出発です。
再アップ (Chifu)
2010-07-25 06:55:26
ありがとうございました。なるほど、
そう走られたんですか。

地図を眺めると、立ち寄りしてみたく
なる公園や池が沢山ありますね。
軌跡 (1$)
2010-07-25 12:23:46
何処をどう走ったか後で見られるので良いですね。
私の場合記憶だけが頼りで。

朝5時出発で7時過ぎには帰宅ですか、まだ少しは涼しい時間帯ですね。
Chifuさんへ  (ごんべ絵)
2010-07-25 23:28:24
 公園には自転車は進入禁止の場所もあります。
木陰の涼しいところがあれば休みたいと思うのでしょうけど。ロードの場合あまり休む気にはならないのはペダルと靴がくっついているビンディング・シューズのせいもあるおもいます。
1$さんへ (ごんべ絵)
2010-07-25 23:32:00
7時頃にはもう30℃を越えていると思われます。早朝でも日焼け防止にアーム・カバーをつけます。
地図よりも太陽の位置の方がとっさには役立ちますね。曇ってるとわかりませんけど。
笑われそうです。 (雪の下)
2010-07-26 23:07:23
怪我直後にこんなに走るとは頑張っていますね。
私はこの暑さに負けて何もする気が出ませんが、もう少ししっかりしなければごんべ絵さんに笑われますね。
平均時速22.6kmは速いですね。自動車でもこれくらいの速さではないでしょうか。
怪我といっても (ごんべ絵)
2010-07-27 22:15:13
額を少し縫った程度で体力は消耗していませんでしたので・・・。
早朝の2時間くらいは涼しいので気持ちが良いです。
信号などあるので車とかわらないかもしれません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。