念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

20%アップ

2019年05月30日 | 自転車_YPJ-ER

 

 昨日休んでスクワットなどで体調を整えたこともあり、行けそうなので往復8kmほどの「O緑地公園」まで慣らし運転。

やはり起きるのが遅かったこともあり、食事はホットミルク(インスタントコーヒー入り)を一杯と小さめの黒パン1個・・・食べないで行くと力が出なくなるので。

下りと川沿いの平らな道はアシストオフモードで・・・車体の重さもそれほど気にならずまあ軽快でした。

ガイコツ💀に僅かばかりの筋肉(43kg)では、下りと平地は元気でも少しでも上りや悪路では息が切れてきます。

  琵琶池にて

 

 

 

ビオトープでは蓮?の花が咲いていた。

 

 

帰りは途中で2度ほど止まって休みました。

 

呼吸が整ったところを見計らって長い上り坂を登って帰路につく。

アシストモード、終わりころはハイモードも使った(楽だった)。

10㎞近くのライドであったが、バッテリーの消費量は97%→96%と1%ほどの消費量。

この分だと当分充電の必要はないですね。

現状の体力なら、せいぜい40~50㎞ほどのライドなので、車体の軽い「YJP-R」でも十分だったようです。

つい元気だったころのロングライドを考えてしまっていた。

 

苦しさばかりでなく、全体の20%は楽しさに変わってきたきたかも。

 

 


スクワット

2019年05月29日 | 自転車_YPJ-ER

 

 昨日は雨、今日は張り切って自転車に乗ろうと思っていたのですが、起きるのが遅く、そして無理すればまたバテバテになるのは判っていたので出かけるのはやめました。

その気になれば「三本ローラー」もまだ取ってあるので室内でも漕げますが・・・。

今日は室内で暇を見つけては「スクワット」を心掛けています。

ガンの闘病、特に手術後の心肺機能、体重、筋肉の減少は著しい足の筋肉などは以前の腕くらいの細さになっている。

 

身体に合った運動器具(自転車)を買うということではなく、乗りたいと思っていた自転車に対応できるだけの体力を付けようと努力することも今回 YPJ-ER を買った理由でもあります。

アシストが付いていても運動はするので筋肉や心肺機能はアップできると思う。

まあ無理はしません・・・長続きさせるためにも。

 

 

ブレーキは油圧のディスクブレーキが付いている。

タイヤを外すときはスペーサーを利用するなどして気を付けないといけない。

 

 

こちら側だけ見ていると自転車というよりマシーンですねもう。

 

 

 


喉から心臓が飛び出る

2019年05月27日 | 自転車_YPJ-ER

      水広池にて

 

 往復5kmほどの「水広公園」まで慣らし運転をしてきた。

下り坂や平地に近い道はまあよいのですが・・・少しの上り勾配があると車体が重いためもあり負荷がかかります。

下りでは30㎞/hは出ていますが、ほとんどの道ではアシストが掛かる26㎞/h以下。

痩せてガリガリなのでアームカバーもずり下がり、ヘルメットはどういうわけか前にずれて視界を遮るありさま。

最後の登りはハイモードもあるし回り道せずに上ったがギアが合わず登れず、もう少し緩い勾配の道に変更。

適正なギアでとにかく漕げなければアシストしてくれない。

マンションに着いた時は、下呂も出そうになり喉から心臓が飛び出しそうな感覚。

この自転車はドロップハンドルこそ付いているが、一昔前にまであった『運搬車』に乗っているようだ・・・重い。

一か月ほど風邪で安静にしていたこともありますが、今日はいきなりの結構きついリハビリ?だったようです。

疲れて夕方まで寝てしまった。

 

 

 


新しい自転車_納車

2019年05月26日 | 自転車_YPJ-ER

        背景がごちゃごちゃしていますが    YAMAHA YPJ-ER

 

 納期がだいたい2週間と聞いていたのでそろそろかと思っていたら昨日メールが届いた。

販売店まで取りに行ってきた。

とにかく風邪で一か月ほど全く歩いたり運動をせずにいたので、少し動くだけで息が切れるありさま。

連続する上り坂がある帰り道、漕いで上がれるか多少心配したが・・・余裕のあるアシストモードのおかげで何とか戻れた。

電動アシスト付きといってもとにかく漕がなければ動かない。

風邪で一か月近く安静にしていたのでさすがに息が切れた。

 

初めは車体の軽いロードタイプをと思っていたが、やはりアシストモードのパワーや走行距離に余裕があるタイプを選択した。

タイヤは太く(700-35C)、重量も20kg近くある。しかし、アシストオフモードでも漕げなくはないので健康な人でも通勤などに使うのは良い選択だと思う。

私の場合は徐々に身体を慣らして近郊のツーリングもできるようになればと思っている。

やはり車でワンポイントへ行って撮影などするより、自転車しか通れない道もあるし郊外など散策する感覚は忘れがたい。

歩くよりは行動範囲も広がりますし。

 

 


彩雲

2019年05月22日 | 発展途上人

 

 ベランダから空を見上げると雲の筋が綺麗であった。

カメラを出してきて広角で撮ってみた。

よく見ると中央部辺りに彩雲が・・・。

久しぶりに見上げた青空が綺麗でした。

 

昨日は風邪の影響で?熱がでた(38度ほど)薬も何も飲まないで安静にしていたら今朝熱は引いていた。

これほどまでに風邪が長引いたのははじめての経験です。

熱が下がりこのまま収束することを願いたい。

今月末には注文していた自転車も来る予定であるし。

 

 


ブログ開設から_5000日

2019年05月21日 | 発展途上人

 

  ブログの編集ページに、今日でブログ開設から 5000日 と。

2005年9月13日が最初の投稿であった。

ブログを使うようになってからはHPの記事もブログの投稿を使うことがほとんどになりました。

日々の日記の公開版のようなもので、自分の中での記録として画像付きで即座によみがえらせることができる。

それ以前は記事を書くごとにHPにアップロードしていました。

日記を付けたことも無かった私でしたが「Windows 95」あたりからでしたがPCの習得もかねて投稿し公開するようになりました。

毎日の投稿ではありませんでしたが、5000日、15年近くこのブログを使っていることになります。

最近では「食道癌ガン」を患い、闘病記録としても残すことができました。

これを機に生まれ変わったつもりで、もう5000日、15年はこのブログも使いたい。

 

 

上の画像は 2010年5月31日の 「とびしま・しまなみ海道1Dayサイクリング」の時の画像ですが、

今まで知らなかった世界に橋を架け自分自身の足でその世界に踏み入れ拡大していきたいと思っています。

人生の最終章になりますが、最後に自分の仕事の世界も完遂させたいと思っています。

 


カメラバッグ_自転車用

2019年05月19日 | 自転車

     左は 片掛けタイプ    右は両背負いタイプ

 

 運動と行動範囲の拡大を兼ねて『e-バイク』の購入を決めたのだが、

前傾姿勢がより大きくなるロードバイク・タイプではカメラなどを担ぐ際のバランスやガードを考えなくてはならない。

ポケットサイズのデジカメなら問題ないが、望遠レンズの付いたカメラとなると裸で担ぐのは転んだりした時にも危険です。

歩いて背負うタイプは大小3種類ほど持っていますが(右の青いザック)、自転車だと少し窮屈です。

 

 

新しく左の片掛けタイプを購入したのだが(もう少し小さいかと思ったが) 容量はほぼ同じ。

両方通すリュックタイプだと撮影するにも肩からリュックを降ろしカメラ等を取り出しての撮影になるのですが、

片掛けタイプですと掛けたまま背中からバックを回し取り出し即撮影に入ることもできます。

 

 

バッグ類は一歩間違えると無用の長物で、今回断捨離でもかなりのバッグを捨てました。

使い方によっては便利なものもあります。

 

 


汁かけめし

2019年05月18日 | 発展途上人

 

 

 連休前にひいた風邪、咳などが治まらず長引いている。

薬は咳の薬など2種類だけ今行っている病院でも処方してもらっていて時々服用しています。

風邪薬を飲むと胃腸が重くなり食事を受け付けなくなります。

 

唯一食べられたのが 『汁かけ飯』 、それも私が作った昆布でダシを取った味噌汁、

具は大根細切り、アゲ、生わかめなど。

一日に2食ほどの 『汁かけ飯』 で食いつないでいました。

2日ほど前から他の物も食べるようになりましたがまだ半分も食べられません。

ようやく増えてきた体重もまた3kgほど減って、43kgほどに。

 


eバイク(YPJ-C)_試乗してみる

2019年05月12日 | 自転車

 

 昨年の秋ころ購入を考えたこともあった電動アシスト付きのスポーツ自転車、

その後体調が悪かったこともありあきらめていたのだが。

この季節になると自転車に乗っていた時の爽快感が脳裏にチラつきます。

 

サイズのことで近所の自転車店に電話したところ、クロスバイクではあるがヤマハの「YPJ-C」が店に置いてあるという。

試乗できるか聞いたところ近くならできるという。

前回は体調も今一で乗る自信がなかったので試乗しなかったが・・・。

 

長い上り坂がある側道を試乗してみた。

前ギア大きいままで後ろのギアを3つほど落として漕いでみた。

ハイモードなら問題なくスムーズに漕げる。

スタンダードでも漕げなくはない・・・前ギア2段に落とせばらくらく。

私の体重が40kg前半で軽いのもあるがとてもスムーズに走らせることができ

アシストオフモードでも今までロードに乗っていた時と同じような軽快さです。

 

ただ少し気にかかったのはバッテリーの容量である。

登りの時しか使わないといっても、この辺の環境はやはりアップダウンが多い。

短い距離で詳細に見ていたわけではないがハイモードあたりだとバッテリーの消費は大きそう。

YPJ-Rなどはコンポに105を使っていて車体だけならこれが欲しいが、

少し遠乗りとなるとバッテリーが気になり・・・予備のバッテリーを追加で買うくらいなら、ハイモードでも90kmは走れるタイプ(YPJ-ER)の方が安心かもしれない。

 

 


風邪

2019年05月05日 | 健康

 

 連休が始まる2日ほど前から風邪をひいてしまった。

風邪はインフルエンザと同じようにウィルスから感染するものらしいが、今回熱は無かったので風邪でしょう。

喉が腫れ、咳がひどく寝てもおれず体力の消耗も激しかった。

幸い以前胃カメラをしてもらった内科で連休前土曜日の診察を受けることができた。

この内科はとてつもなく時間が掛かるところで3時間半待たされた。

しかし胃カメラで私の食道癌を見つけてくれた所なので、我慢して待ち診察を受けた。

先生も私のことをようやく思いだし(患者数が多い)、私が『なんとか助かりそうです・・・ありがとうございました』とお礼を言うと、  嬉しそうに『食事はよく噛んで食べてください』とアドバイスしていただいた。

この先生は、私が通っている大学付属病院で助教授をしていた人で、アメリカへも留学していた先生です。

 

 

薬を沢山出してくれたのですが、内臓への負担が大きく食欲もなくなり、うどんとかお粥を食べていました。

血小板を少なくする心臓の薬も影響があるようで抗体となる白血球にも関係するのでは。

5日ほど抗生剤も入った風邪薬を服用しましたが、改善しないので2日ほどすべての薬を飲むのをやめてみました。

今朝あたりから咳も落ち着いてきて小康状態になりました。

 

上の餃子はスタミナをつけるべく作った(調味料や、材料の配分は私が指示しました)

家族で作ってくれた。

焼くのは私の担当・・・・・焼き方で美味しさが違ってくる。