とし子のブログ

日常の活動、情報の発信をします

今朝はごみ拾いを休みました~ほか

2019-04-06 09:17:21 | 日記

 ごみ拾い・・・今朝はお休みしましたが、昨日は、南塘町の観光バスプールに設置された公衆トイレの写真を撮ろうとデジカメを持参しごみ拾い・・・いざ撮ろうとしたら電池切れで、あ~ぁでした。

 携帯で撮った小学校のトイレの写真を昨日は載せることができましたが・・・機械操作には弱いので、このようになってしまいまた・・・。

 先般、駅前のヒロロ3階ヒロロスクエアに行って来ました~。

4月1日から、「ひろさき子育て世代包括支援センター」が開設され、妊産婦の健康と乳幼児の健やかな成長をサポートするための相談窓口です。開設時間は、午前8時30分から午後6時まで(土・日曜日、祝日は休み)また、母子健康手帳の交付場所が変わり、この「ひろさき子育て世代包括支援センター」1ヵ所だけになります。

●問合せ先 TEL:37-1323

ヒロロ3階には、7月から「弘前市民参画センター」が移転してきます。貸室や、健康広場(乳がん触診モデルを置いています)TEL:35-0157、津軽広域連合、市民生活センター(市民相談:33-5830、消費者相談:34-3179)、就労自立支援室TEL:36-3776、駅前こどもの広場TEL:35-0156、市民課駅前分室(受付係):31-0260等が有り、非常に便利になりました。

 市役所庁舎内・・・課の名称が変わりましたので、不審者ではありませんが、ウロウロと探検しなければ・・・と思っています。

春の人事異動によって、喜ばしいことに、女性の管理職が増えました・・・。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿