ゴールデンエース普及の歩み

【月刊 養豚界】昭和61年2月号~平成22年12月号掲載記事

「肺炎対策は免疫力を高める飼養管理から」

2013-10-31 09:12:10 | 日記
 豚の疾病の多くは、呼吸器疾患から複合感染症が注目されます。 マイコプラズマが繁殖豚の豚繁殖・呼吸障害症候群(PRRS)、離乳後多臓器性発育不良症候群(PMWS)に影響を与えていると言われています。いずれも豚呼吸器複合感染症(PRDC)と呼ばれます。 免疫力を高める飼養管理がこれらの疾病をなくす手段です。活性酵素食品ゴ-ルデンエ-スを30年普及しておりますが、免疫力を高める飼養管理以外ないと言えます。 理論的には、乳酸菌と一般にいわれるこのではなく、腸内細菌叢に対して働きかけ、飼料の消化・吸収を通して免疫賦活能力を発生させるものです。肺炎などの疾病を抑え、発育・育成力を活発化し、抗病力がそれを示してくれる仕組みは、私にも簡単に言えませんが、結果から判断しています。 活性酵素食品ゴ-ルデンエ-スを投与し、ワクチン接種をすると、抗体価が約10倍上がることが分かっています。生体においての結果より、特に豚の肺炎症状が発生しないことから、その変化が分かってきます。 私は臨床家として現場で働きはじめた40年以前から、乳酸菌には分布図があり、例えばA県で効果があっても、B県では効果がないという状態でした。 これは、そのころ子豚の早発性下痢症などに乳酸菌を利用して、下痢の予防・治療試験をやり、製薬メ-カ-で実施しました。私がこの分布図に注目し、ある学会で各大学の細菌学の先生方と話をしたところ、反論はありませんでした。薬品の効力、安全性、毒性、残滴性の試験を重ね、学会にも発表しました。 薬品の再評価試験を最後に、薬品、特に抗生物質の開発も終わり、35年前から自然界にある物の利用として、乳酸菌、麹菌、酵母などの組み合わせでできた活性酵素食品ゴ-ルデンエ-スが伝家の宝刀的存在として使われています。 特に豚にいろいろと変化が表れるので豚専門のようですが、牛、鶏も経営的な有利性を表してくれています。 とにかく、これを理解して使用している利用者の人たちは動きません。無論30年発病して困ったということはありません。月刊「養豚界」を通して、30年以上掲載していますが、養豚関係だけでこの効果を発表しています。 書く種はあるものです。養豚経営の技術や知識は、基礎があれば新しいことに左右されず、安定した経営ができると考えさせられます。 豚は密飼いでなく、薄く飼養することです。悪臭のある養豚場は、注意して改善することです。飼料を使いこなすことが、大事なことです。

コメントを投稿