ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2015/11/10

2015-11-10 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 湯浅版視聴記 /11/05 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
関連で、「 文化庁映画週間シンポジウム情報 /10/26 」はこちら
「大映特撮DVDコレクション情報 /10/06 」にはこちらから。


 iphoneのサイコロアプリで観る順番を決める 自主企画に添った、
湯浅版、レビュー集:
ゼロのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/
さん、10月24日の更新。
ガメラの旅!壱の巻 大怪獣ガメラ! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20438051.html
 ガメラ生誕50周年記念の自主企画、「サイコロ振って湯浅版を見る」の作品レビュー連載。
その第1回は「大怪獣ガメラ」。公開時ポスターと本編からのキャプチャ画像5枚を掲載してストーリーをご紹介されてます。
「 正直、大人たちはいいのですがその子供がもう、周りが見えてなさすぎて、ガメラに突撃して火を渡すと言う石油の入った貨物に迷わず乗り大人を困らせたり 最後のZプランでは海から陸に呼ぶものなのですが「来るな!ガメラ!来ちゃダメだ!」とまぁ、言うわけです
人が沢山亡くなってるのにね、まぁ、自分の命を救われたから、仕方ないね
と言う内容でしたがもう、計画が完全に出来るようになるとなぜか人類側を応援してた少年でありました
それでは、明日 」

 10月25日の更新。
宇宙怪獣ガメラ…感想… 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20439756.html
 サイコロで選ばれた第二回の鑑賞作品は、「宇宙怪獣ガメラ」。
今回はDVDのカバー写真と本編のキャプチャ画像20枚で、ストーリーを…
というか、流用部分を全部並べてみました 的な構成となっております。
「 そして、あのスターウォーズらしいやつとの一騎討ち!
さぁ!どうなるガメラ!
   ↓
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!
ということでエンディングだ!!
   ↓
………スーパーマン…
えー、なぜ、始めに選びたかったか、それはこの流用の嵐なのでです
2回目で出てよかったです 」
 こち亀にヤマトに999、という、本作3大コラボの画像が並んでるのはかなり壮観。

 10月26日の更新。
ガメラ対深海怪獣ジグラ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20443340.html
 サイコロ企画の第三弾。今回は映画本編のタイトルからはじまり、キャプチャ画像が12枚。
対ジグラの最終決戦シーンを連続写真で掲載されてます。
「 岩で前のところを刺させて動けなくして
   ↓
楽器にして
   ↓
飽きたから燃やして
   ↓
the end
最後は外国人のお友達ポジションの子が瓶を捨てようとしてたので科学者の親さん(日本人の)が止めて地球人が自分の星を汚くするのは恥ずかしいじゃないかと言う事で終わりでした 」
 めでたし、めでたし。

 10月27日の更新。
大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20444518.html
 続いての第四弾では「大怪獣決闘」をご鑑賞。公開時ポスターとキャプチャ画像が28枚。
人間ドラマがドロドロで暑い!
「 そして、バルゴンは海が苦手なのでこの状態です
そして、圭介は、改めて帰る場所なんかなくなった事を思い出します
そして、カレンとともにニューギニアに帰ろうと言う話で終わりました
という事で本当に見ていて感動しました! 」

 10月28日の更新。
ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20446907.html
 実は幼稚園のころに一度観た記憶がある「対宇宙怪獣」。オープニングや大体の流れはなぜか覚えていた。そして、突っ込みどころがどこかも覚えてた。^^;)
 公開時ポスター&本編キャプチャ画像14枚を掲載。ガメラマーチが初めて流れた作品なんだって。
ガメラの過去を、とかなんとか云ってたと思ったら、過去作の対決シーンが丸々流れてきて驚いた!
本特集初の二部構成、でお送りします との由。

ガメラ対宇宙怪獣バイラス(2) 【写真・動画あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20446974.html
 前作の流用はますます顕著となり、コントロール装置で操られるガメラが都市を襲うシーンではなんと白黒の「大怪獣ガメラ」のフィルムを使いまわす、という暴挙に!
予算がこれまでの1/3にされてたそうなので、しかたないのかな… ^^;)ゞ
最後にYouTube経由で動画「【MAD】 昭和ガメラVS怪獣たちで 歌詞つき"ガメラマーチ" (03:03) 」を転載。

 11月3日の更新。
ガメラ対大魔獣ジャイガー 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_sutarrin/20461968.html
 第6弾は「対大魔獣」。ほとんど流用の無い作品なのに観てて辛かった。
「 まぁ、とにかく大魔獣ジャイガーです
   ↓
いや~なによりも、もうストーリーを言いきれないので感じたことを 」
 6作目にしてほぼ力尽きたみたいで、キャプチャ画像の解説に終始。
まあ、10日間で湯浅版6作を連続視聴したらだいたいこうなるはず、ていうよりよくここまで頑張った、と感動するところなんでしょうな。


 昭和ガメラの思い出:
AKIなんすけど・・・。
http://ameblo.jp/uniawa/
さん、11月5日の更新。
ガメラも50歳。 【動画・写真あり】
http://ameblo.jp/uniawa/entry-12091994012.html
 生誕50周年記念映像SHORT VERを転載して、
50周年と云うことは、大怪獣が公開された時は幼稚園の頃だったのか。
当時の「映画」は、今とは比べ物にならない娯楽の王者でありましたな。
「 親父が、小学校が夏休みとか春休みになるとよく連れて行ってもらった記憶があります。
初代の「ガメラ対ギャオス」も連れて行ってもらったな、確か小学校2年くらい。
故郷の小田原では、今のドンキホーテがある場所に大映と東宝が並んであって、東宝のゴジラと随分悩んだもんでした。
低学年の頃は、「ガメラ」のが子供向けだったからね。 」
 特撮技術自体は東宝の方が優れてて、特に円谷監督の作品は現代のCG作品にも太刀打ちできる水準でありました。小学校6年の時に、若手の監督が「ゴジラ対ヘドラ」を作ったんだけどこれがどうしようもない駄作。怪獣映画の復権には、平成ゴジラのシリーズやガメラ3部作まで待たねばならなかったわけですね。


 前回の「 大怪獣レビュー 」は、「 湯浅版視聴記 13/02/02 」にてご紹介しました
対大魔獣の短評:
くらのすけの映画日記
http://d.hatena.ne.jp/kurawan/
さん、11月5日の更新。
映画感想「裁かれるは善人のみ」「ガメラ対大魔獣ジャイガー」 【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/kurawan/20151105
 新旧の映画作品レビュー集。今回の2本は、ロシア映画の「裁かれるは善人のみ」と邦画特撮の「 -対大魔獣」。
 建設途上の万国博覧会会場のシーンが最高にノスタルジーで、高度経済真っ最中の日本の原風景に胸が熱くなる。
「 そんな時期の大阪を舞台に、ガメラとジャイガーの死闘が繰り広げられるのだが、完全にお子様向けストーリーは、突っ込みどころ満載。
特撮シーンは東宝の円谷特撮と比べものにならないし、「ミクロの決死圏」よろしくのストーリー展開やら、隅々まで、失笑してしまう展開ですが、懐かしさというか、子供心に戻って楽しむ怪獣映画として、見た甲斐もあった一本でした。 」


 G&G論議:
超映画雑食主義!
http://blog.livedoor.jp/tokkancrew/
さん、11月7日の更新。
大怪獣ガメラ
http://blog.livedoor.jp/tokkancrew/archives/1043832635.html
 子供の頃にミドリガメ飼ってて一度は思った、「こいつ何時か、ガメラにならないかなあ…」
記事の前半は文書によるストーリー紹介。に続いてガメラ論議。
そもそも最初の企画から「ゴジラに対抗する」ことを目的に生み出されたガメラではありましたが、
「 放射性の火を噴くのはゴジラと同じだが、空をマッハ3で飛ぶという飛び道具を繰り出すという亀らしからぬ俊敏な機動性があったし、何より子供好きという設定に子供たち自身も共感した。住宅事情でペットを飼育できない家でも、亀や金魚、文鳥などは飼うことができた。だから亀はじっくり観察すると結構異形なのだが、近くにいた動物なのでどこか親しみが湧いたのだ。それにガメラのおもちゃは、風呂場で遊んでも様になった。そりゃ、そうだ水陸両用の亀だもん。一方ゴジラは、むしろ子供たちを圧倒し、トラウマを植え付けた。 」
 絶対王者のゴジラに対して様々な弱点を持つガメラの方に子供達がこっそり惹かれていたのは、。


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:15年11月前半の日本... | トップ | ガメラ:ゲーム関連情報 201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事