本日二本目の更新です。一本目「8月末~9月の小ねた 」はこちら。
先週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介。
前回3日の更新、「 8月第5週の 」にはこちらより。
26日の更新、「 フィギュア情報(CCP編) 」には、こちらから。
関連で「特撮リボルテック情報 /09/01 」は、こちらよりどうぞ。
『 倉敷GEMINI HIGEの製作あれこれ 』
http://element555.cocolog-nifty.com/blog/
さん、9月2日の更新。
可動G−3の製作風景をお見せします。 【動画あり】
http://element555.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/g-9ba5.html
「アトリエG1の G−3 ガメラ究極版の製作行程を撮影しました。」
YouTube経由で、「アトリエG-1製、究極版ガメラ製作の全工程」を動画8本で総覧。
最短2分から最長30分にわたる、行程ごとの動画集です。これは必見!
前回のご紹介は、「10年4月第1週の 」での「ガメラソフビを彩色」。
『 じうこのブログ ~宇宙戦艦ヤマト&キャラクタープラモ製作記~ 』
http://ameblo.jp/cvf-yurie/
さん、9月2日の更新。
日東のゼンマイをゲット! しかし… 【写真あり】
http://ameblo.jp/cvf-yurie/entry-11006003727.html
まんだらけで購入されたそうな。。
「なんか変にプレミアついてて、定価の約4倍もしたんですが、今回は少々無理して購入。
なぜ無理をしたかというと…
↓
ここに書かれた一言のためでございます。
このシリーズ、日東から82~3年頃に一通り再販してくれたのを最期に、日東が会社をたたんでしまったために絶版になってしまいました。
その後、この上のクラスのゼンマイ歩行タイプの怪獣たちは、なぜかリモコンに仕様が変わってアリイ(現・マイクロエース)から発売されています。
(単にこの時点でネジ巻き式のゼンマイの需要が減っていて、値段が合わなくなっていたのでしょう。アリイの戦車などに使われていたリモコンボックスなどを流用して歩行ギミックをそのまま再現!笑)
↓
まぁ、いずれ日東やアリイの歩行怪獣シリーズも作っていきたいと思いますが、今回はコレ。」
アリイの再販じゃない日東科学版の「大怪獣ガメラ」。外箱とパーツ梱包常態のお写真があります。
どうしてゼンマイ版に拘ったのか、その理由とは…?
「8月第5週の 」での「リアルアクション ガメラのレビュー」ご紹介に続き、
プライズ系ぬいぐるみコレクション:
『 FREE MODE 』
http://mobomode.blog135.fc2.com/
さん、9月3日の更新。
ガメラ ぬいぐるみ 【写真あり】
http://mobomode.blog135.fc2.com/blog-entry-227.html
バンプレスト製のガメラぬいぐるみです。
キャッチャーの景品で、92年製のガメラ、ギャオス、バイラス、ギロン、
96年製のレギオンの計5体を、写真付きでご紹介。
「バンプレストの作るデフォルメは可愛良いですね。取り付き易いです。
怪獣を好きな人(私の父)が見ても、すぐに何の怪獣が判別出来るので、イメージを残しつつ上手にデフォルメ化していると思います。」
レギオンは初めての拝見だと思われます。
さすがに縫いぐるみだと、細部の再現にはかなり無理が…。^^;)
怪獣ソフビのコレクション:
『 オニやんのHOBBYS大進撃 』
http://oniyans.blog.so-net.ne.jp/
さん、9月4日の更新。
実家にあった思い出の品(怪獣編) 【写真あり】
http://oniyans.blog.so-net.ne.jp/2011-09-04
ソフビコレクションのご紹介です。
マックスファクトリー製の諸岡版ビオゴジとかスーパーメカゴジラとか
バンダイ製品のモスラ成虫&幼虫とか、バトラ成虫&幼虫。
メカキングギドラと魏怒羅完全体(千年竜王)とか、
Gフォース版MOGERAに、デストロイア集合体。
ツクダホビー製のデストロイア完全体とか。
「最後は、1999年の3月6日に公開された、平成ガメラシリーズの第3作(=完結編)
『ガメラ3 邪神(イリス)覚醒(監督:金子修介)』…
↓
『ガメラⅢ:ツクダホビー塗装済み半完成品ソフビキット』 」
今度バンダイから「S・H・モンスター」シリーズが出るらしい。
ゴジラ買っちゃいそうなんだって…。 ^^)ノシ
GⅢソフビ:
『 あっそれ好きかも.net 』
http://blog.livedoor.jp/illusions1/
さん、9月4日の更新で二題。
平成ガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/illusions1/archives/5801760.html
GⅢソフビのお写真一枚+コメント。
「平成版はいかつさとワニガメっぽさが倍増です。飛行機みたいな飛び方はちょっとですが。自分がゴジラ派ではなく、ガメラ派だったことを思いだしました。」
昭和ガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/illusions1/archives/5801904.html
「平成ガメラと比べたときのこのチープさと着ぐるみ感!完璧です。このどこを見ているのかわからない目!こんな感じでした。昭和版ガメラはこれなんです。」
昭和の怪獣はリアルじゃなくたってイイ!
本日は、あと2本更新の予定です。
先週中に拝見したガメラ関連の各種フィギュアについての情報を、まとめてご紹介。
前回3日の更新、「 8月第5週の 」にはこちらより。
26日の更新、「 フィギュア情報(CCP編) 」には、こちらから。
関連で「特撮リボルテック情報 /09/01 」は、こちらよりどうぞ。
『 倉敷GEMINI HIGEの製作あれこれ 』
http://element555.cocolog-nifty.com/blog/
さん、9月2日の更新。
可動G−3の製作風景をお見せします。 【動画あり】
http://element555.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/g-9ba5.html
「アトリエG1の G−3 ガメラ究極版の製作行程を撮影しました。」
YouTube経由で、「アトリエG-1製、究極版ガメラ製作の全工程」を動画8本で総覧。
最短2分から最長30分にわたる、行程ごとの動画集です。これは必見!
前回のご紹介は、「10年4月第1週の 」での「ガメラソフビを彩色」。
『 じうこのブログ ~宇宙戦艦ヤマト&キャラクタープラモ製作記~ 』
http://ameblo.jp/cvf-yurie/
さん、9月2日の更新。
日東のゼンマイをゲット! しかし… 【写真あり】
http://ameblo.jp/cvf-yurie/entry-11006003727.html
まんだらけで購入されたそうな。。
「なんか変にプレミアついてて、定価の約4倍もしたんですが、今回は少々無理して購入。
なぜ無理をしたかというと…
↓
ここに書かれた一言のためでございます。
このシリーズ、日東から82~3年頃に一通り再販してくれたのを最期に、日東が会社をたたんでしまったために絶版になってしまいました。
その後、この上のクラスのゼンマイ歩行タイプの怪獣たちは、なぜかリモコンに仕様が変わってアリイ(現・マイクロエース)から発売されています。
(単にこの時点でネジ巻き式のゼンマイの需要が減っていて、値段が合わなくなっていたのでしょう。アリイの戦車などに使われていたリモコンボックスなどを流用して歩行ギミックをそのまま再現!笑)
↓
まぁ、いずれ日東やアリイの歩行怪獣シリーズも作っていきたいと思いますが、今回はコレ。」
アリイの再販じゃない日東科学版の「大怪獣ガメラ」。外箱とパーツ梱包常態のお写真があります。
どうしてゼンマイ版に拘ったのか、その理由とは…?
「8月第5週の 」での「リアルアクション ガメラのレビュー」ご紹介に続き、
プライズ系ぬいぐるみコレクション:
『 FREE MODE 』
http://mobomode.blog135.fc2.com/
さん、9月3日の更新。
ガメラ ぬいぐるみ 【写真あり】
http://mobomode.blog135.fc2.com/blog-entry-227.html
バンプレスト製のガメラぬいぐるみです。
キャッチャーの景品で、92年製のガメラ、ギャオス、バイラス、ギロン、
96年製のレギオンの計5体を、写真付きでご紹介。
「バンプレストの作るデフォルメは可愛良いですね。取り付き易いです。
怪獣を好きな人(私の父)が見ても、すぐに何の怪獣が判別出来るので、イメージを残しつつ上手にデフォルメ化していると思います。」
レギオンは初めての拝見だと思われます。
さすがに縫いぐるみだと、細部の再現にはかなり無理が…。^^;)
怪獣ソフビのコレクション:
『 オニやんのHOBBYS大進撃 』
http://oniyans.blog.so-net.ne.jp/
さん、9月4日の更新。
実家にあった思い出の品(怪獣編) 【写真あり】
http://oniyans.blog.so-net.ne.jp/2011-09-04
ソフビコレクションのご紹介です。
マックスファクトリー製の諸岡版ビオゴジとかスーパーメカゴジラとか
バンダイ製品のモスラ成虫&幼虫とか、バトラ成虫&幼虫。
メカキングギドラと魏怒羅完全体(千年竜王)とか、
Gフォース版MOGERAに、デストロイア集合体。
ツクダホビー製のデストロイア完全体とか。
「最後は、1999年の3月6日に公開された、平成ガメラシリーズの第3作(=完結編)
『ガメラ3 邪神(イリス)覚醒(監督:金子修介)』…
↓
『ガメラⅢ:ツクダホビー塗装済み半完成品ソフビキット』 」
今度バンダイから「S・H・モンスター」シリーズが出るらしい。
ゴジラ買っちゃいそうなんだって…。 ^^)ノシ
GⅢソフビ:
『 あっそれ好きかも.net 』
http://blog.livedoor.jp/illusions1/
さん、9月4日の更新で二題。
平成ガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/illusions1/archives/5801760.html
GⅢソフビのお写真一枚+コメント。
「平成版はいかつさとワニガメっぽさが倍増です。飛行機みたいな飛び方はちょっとですが。自分がゴジラ派ではなく、ガメラ派だったことを思いだしました。」
昭和ガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/illusions1/archives/5801904.html
「平成ガメラと比べたときのこのチープさと着ぐるみ感!完璧です。このどこを見ているのかわからない目!こんな感じでした。昭和版ガメラはこれなんです。」
昭和の怪獣はリアルじゃなくたってイイ!
本日は、あと2本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます