ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2016/03/15

2016-03-15 16:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 湯浅版視聴記 /03/08 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。
3D Part2レポ 15/12/14 」はこちら
「 京都怪獣映画際ナイト5レポ(その2) 15/12/31 」にはこちらより。


 Twitterより、対深海怪獣のご感想:
がなも @kanamoei
https://twitter.com/kanamoei/
さん、3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708002662134853633
「 71年の作品なのに なんとなく60年代っぽくて 地球防衛軍や宇宙大戦争っぽくて なじみの雰囲気のセットと音でみやすいな ガメラとゴジラの大きい違いかなと思う部分に子供ちゃんが大活躍するみたいなのがある感じする 」

 3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708004189620686848
「 鴨川シーワールドが舞台になってて おもしろいジグラはサメっぽいんだけどX星人風の喋り方だし 女性Xの八並映子はなんとなく三大怪獣の若林映子みたい 」

 3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708006010523267072
「 八並映子 悪役顔なんだけど なぜおまえ1人でそんなに...ってくらい すごい頑張る上 ビキニやミニスカートでなかなかセクシー 特撮バンプ女優っぽい感じでいい 」

 3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708008467210969088
「 あんまり期待しないでみたのにジグラはめちゃくちゃかわいい 水の中にいるときのサメサメしさと陸にあがったときの立派な怪獣っぽさ.... 内容やジグラの性格はかなりウルトラ怪獣っぽい 」

 3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708010028528050176
「 スケキヨみたになってるガメラさん… スケールおかしくない?スケキヨしたかっただけ…? 」
 映画本編から、海面に突き出したガメラさんの足、のお写真を掲載。
ちょっと調べてみましたが、映画だと石坂浩二さん主演の角川版公開が76年、その前だと片岡千恵蔵さんの東映版公開は54年だそうで。またTVドラマ版では70年放送の翻案物『蒼いけものたち』が初放送とか。いずれにせよ、このシーンがどれほど「犬神家の一族」を意識してたかどうかはよく判りませんでした。 ^^;)ゞ

 3月10日のTweet から、
https://twitter.com/kanamoei/status/708020170577457152
「 ガメラなんで人間のためにそんな...って思うのは野暮なんだなとわかるラストでよかった ガメラはガッツリ子供向けなんだな 」
 正に昭和時代の『子供のための』映画、なんでありますな。 ^^)ノシ


 拙Blogでのご紹介は、「 ガメラ雲 15/12 」以来となります。
マッハ文朱さん、宇宙怪獣を語る:
マッハ文朱公式ブログ 今日もマッハで。
http://ameblo.jp/mahha-fumiake/
さん、3月11日の更新。
宇宙怪獣ガメラ 【写真あり】
http://ameblo.jp/mahha-fumiake/entry-12137940006.html
 チャンネルNECO、3月の放送予定(携帯版)から画面を転載して、
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=3580
「 またもや。。。
   ↓
若かりし
マッハ文朱が
見れます~♪
よ~♪
 いつでしょうか? 」
主要キャスト・スタッフリストと放送予定表のスクリーンショットを転載。
チャンネルNECOでは、「難波金融伝 ミナミの帝王」をよくご覧になっておられるそうで…。


 前回の「ターミネーター 新起動(ジェネシス)鑑賞記」は、「 映画のガメラ 15/07 」でご紹介致しました。
宇宙怪獣、を見たよ:
自転車で痩せぬオタクブログ
http://blog.livedoor.jp/afugankoukuu/
さん、3月12日の更新。
ノルディックウォーキングとリハビリ 【動画あり】
http://blog.livedoor.jp/afugankoukuu/archives/1924951.html
 CA-TVでの放送にて、久しぶりのご鑑賞と相なった。
「 嘗ての私にとっては 最低の映画の上位にくる作品だったのですが、齢を重ね、クズ映画を山ほど見てきた今の私ならもう少し暖かい目で見れるんじゃなかろうか、と思ったのです。
   ↓
いや、何年経とうとダメな映画はダメですね。 」
 …いやもう何ちゅうか、出演者お勧め記事の次に検索で出てきたのがコレなんで、
なんかもう色々と、どうも済みません! m(_ _;)m
YouTube経由で動画一本「 Space Monster Gamera - Trailer - 宇宙怪獣ガメラ(02:33) 」を転載。


 「 /03/03 」にてご紹介 した、「対大悪獣レビュー」に続きまして、
対大魔獣を詳細レビュー:
atts1964の映像雑記
http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/
さん、3月12日の更新。
ガメラ対大魔獣ジャイガー 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/atts1964/13974371.html
 ストーリー前半の詳細紹介を文頭に置いて、公開時の思い出などを交えつつご感想。
「 体内にガメラが卵を産み付けられ、苦しみながら海に向かうガメラのシーンは悲しいBGMがかかります。
この作品は万博前なんですね。 設定もそうなっておりまして、何か日本が万博景気に賑わっていたことだなあと懐かしく感じました。
私は大阪までは行きませんでした(子供だったので自力では無理でしたが)が、結構行っている人は関東からも多かったようですね。 」
 映画本編からのお写真5枚と、公開時のポスター写真を掲載されてます。


 大怪獣空中戦、短評:
趣味こそ生きがい
http://blogs.yahoo.co.jp/kuwataneronero/
さん、3月12日の更新。
映画「大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス」 【写真・動画あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/kuwataneronero/65794782.html
 YouTube経由で動画1本「ガメラ対ギャオス 予告篇(02:30) 」を転載して短評。昭和大映のガメラシリーズで一番のお気に入り、との事です。
「 とにかくギャオスが怖い!殺人音波でガメラを血まみれ、車、新幹線を真っ二つ、人間をモグモグと喰う。同じ頃、東宝では「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」が公開され、ガイラが空港で女性をモグモグ喰う。人間を食べる描写が幼心にトラウマとして残っています。 」
 お写真は、昭和ギャオスの捕食シーンで1枚。


 湯浅版 を てにいれた: 
陽明雑記
http://toshi-y.at.webry.info/
さん、3月12日の更新。
ガメラ祭り・初日 【写真あり】
http://toshi-y.at.webry.info/201603/article_2.html
 映画タイトル画面のキャプチャ画像と、allcinema の作品データベースへのリンク付き基礎情報で、
昭和大映のガメラシリーズ6作(「大怪獣」から「対大魔獣」まで)をまとめ。
「 仕事中のBGV的に・・・・。
さすがに一度に全部は観られないので、ブログでは初日でも数日に渡っております・・・ 」

 3月13日の更新。
ガメラ祭り・二日目(最終日) 【写真あり】
http://toshi-y.at.webry.info/201603/article_3.html
 記事の構成は前項と同じ。二日目(後半)では「対深海怪獣」から「小さき勇者たち~GAMERA~」までの6作品をまとめ。
「平成ガメラでは」って云う記述がございますが、平成に製作された4作品のうち、金子-樋口監督作品の所謂『平成三部作』と田口監督作品の『角川;トトガメラ』には殆ど共通項がございませんのですわ。


 拙Blogでのご紹介は、「小さき勇者たち視聴記 /01/25 」以来となります。
特撮系JW女子
http://ameblo.jp/mot-1961-hra/
さん、3月13日の更新。
映画「ガメラ 大怪獣空中決戦」
http://ameblo.jp/mot-1961-hra/entry-12138836489.html
 盛大にネタばれしちゃうよ~~♪ って、最初から高らかに宣言。^^)
文章による詳細レビュー
ストーリーを時系列に沿って紹介しつつ、印象に残ったシーンでご感想を挟む構成となっております。
 本作のガメラは目に愛嬌があって、グロテスクにも過ぎず、かつ「小さき勇者たち」みたいに可愛すぎることもなくほどよく美形なのが好い。しかしどことなくディズニー・ピクサー映画のキャラみたいで、怪獣造形としてはやや中途半端かも? とのご意見がございました。
「 さいごに、あさぎちゃんとガメラが向き合うシーン。このシーンのガメラは、ほどよく貫禄があり、カッコいいよ。
これは、DVDで観たのですが…
えっ、このDVD、
オーディオコメンタリーはついて無いんかい!!?
本編の後にオーディオコメンタリー観るのが特撮映画の楽しみなのに~ 」
 ちょっと興味を引かれたので調べてみました。
映像ソフトにコメンタリーが附属するようになったのは、マルチトラックな記録媒体であるDVDが広まってから、なんですね。
こちらの記事(日経テクノロジー, 2008/08/25 【電子産業史】1996年:DVDの開発 )によりますと、
日本でDVDプレーヤーが発売されたのが1996年。VRTカセットと録画済みDVDの売り上げ高が逆転したのが2000~2001年頃とのことだったので、95年に公開された「GⅠ;空中決戦」の映像ソフトでは、発売時にコメンタリーを付ける習慣はまだ一般的ではなかったのではないでしょうか、と分析。 ^^)ゞ


 本日は、あと3本更新の予定です。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:調布市映画祭2016で... | トップ | ガメラ:16年3月前半の写真... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (atts1964)
2016-03-16 08:42:05
またまたご紹介ありがとうございました。
こちらからもTBお願いします。
返信する

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事