ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラレーダー関連情報 2010/04

2010-04-19 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「ガメラ料理 /04/19 」はこちら

本項は、2010年3月現在、千葉県旭市飯岡、鹿児島県下甑島の二ヶ所にて運用中、青森県の釜臥山、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、沖縄県糸満市の与座岳の三ヶ所で建設中の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」についてのまとめ記事です。
先月13日更新の、「 ガメラレーダ情報 10/03 」にはこちらから。


 佐渡市議会議員、中山なおみ様のガメラレーダWatch記事です。
佐渡の弐号機、完成についての情報:
明日は、どうかな~?!
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/
さん、4月17日の更新。
ガメラ風景、、 【写真あり】
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/blog-entry-657.html
 お写真は、佐渡市の本庁横から眺めたガメラの風景を1枚。
山頂の躯体に、ガメラドーム(10m側)が見えます。
「ガメラ成長日記、、、。完成、、、運用している(?)、、、ガメラさんですから、、、成長日記も終わりといったところです。
 最近よく聞くのが、、、ガメラ視察、、、です。どこどこグループが視察に行くとか、、、PTAの研修視察とか・・・。」
前もってお願いすると、躯体近くまで案内してくれるそうです。予約を入れておくと麓の基地の食堂でご飯も食べられるとか。

―――ここから、4月24日付けの追加分です。―――
 今月二本目のご紹介。
明日は、どうかな~?!
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/
さん、4月22日の更新。
海兵隊とガメラ、、、 【写真あり】
http://taiyoudesu333.blog95.fc2.com/blog-entry-663.html
 沖縄県、普天間基地の移設問題に関連して、
「図;佐渡のガメラレーダーが何故、国定公園内でなければならないのかの図、、、これも、、抑止力?」
 図表二枚を転載。国定公園外の他の山頂だと、金北山の方が標高が高い為に日本海側に死角が出来てしまう、との解説図です。


―――ここから、4月26日付けの追加分です。―――
 「 レーダ情報 09/12 」、「 同 10/01 」での麓からのレポに続きまして、
青森県、釜臥山頂の参号機情報:
本州最北端、まさかり半島(下北半島)より・・・
http://anchor-n-m-ca700.at.webry.info/
さん、4月25日の更新。
祝!恐山街道開通・・・ 【写真あり】
http://anchor-n-m-ca700.at.webry.info/201004/article_9.html
 4月24日から恐山街道が開通したそうで。
ロードレーサーで登ってみたところ、釜臥山展望台のオープンは、
最近の積雪のせいで5月中旬に延期されておりました。
「釜臥山の頂上は異様に大きなレーダー(通称:ガメラの目)と残雪、早くあそこまで登りたいものです。しかし、恐山街道の帰り道、九丁~十五丁までの激坂は本当に12%勾配なのだろうか?そんな今日この頃・・・」
 山頂を望む、遠景のお写真が一枚。登山道までは行けそうです。
レーダ本体に肉薄できる日は、果たして訪れるのでしょうか?

 ―――ここから、4月29日付けの追加分です。―――
 ご紹介は、「 レーダ情報 09/04/20 」以来となります、妙見山頂の弐号機情報:
ゼンスケ ブログ from 佐渡(SADO)
http://zensuke777.blog76.fc2.com/
さん、4月26日の更新。
ガメラ!? 【写真あり】
http://zensuke777.blog76.fc2.com/blog-entry-772.html
「配達帰りに、先日 開通した『大佐渡スカイライン』へ…
んで、試験運用中の『ガメラレーダー』を…」
 レーダ躯体のお写真が一枚。クリックで拡大可能です。
出来るだけ近づいて撮影したつもりだそうですが…。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと2本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ料理 -もしくは食材... | トップ | ガメラ:第16回宮崎映画祭関... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事