前回更新の「 海ガメラ 15/12/24 」に続きまして、
全国各地の水族館や海中で遭遇された、
「ウミガメ・ラ」の遭遇情報をまとめてご紹介しております。
前回の「 15年7月第5週の小ネタ 」では、「 ハウステンボスでガメラGet! 」をご紹介。
長崎県は佐世保市内、九十九島水族館 海きらら で海ガメラに遭遇:
『 ハウステンボス&海きらら 』
http://ameblo.jp/vud27395/
さん、12月27日の更新。
海きららのクリスマス♪ 【写真あり】
http://ameblo.jp/vud27395/entry-12110264455.html
2015年、年の瀬の海きらら館内を写真中心にご紹介。
「五島の海」水槽のなかでは、なんだか騒動が勃発してる模様…
「 ガメラ対ガメラ
なんかケンカしているようです [〓]
↓
岩のまわりを一周してきて急降下 [↓]
↓
体当たり ドーン [!!!] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
海ガメラさんが大暴れ!の二幕劇。 ^^;)
その他にもイルカショーの模様やら、大水槽内でのX-masイベントやらいろいろ。
クラゲシンフォニードームのコーナーには「クリスマス限定のクラゲのグラスツリー」を展示。
全部で67個のグラスをツリーのように重ね、1つ1つのグラスの中にミズクラゲの赤ちゃんが泳いでいたそうです。幻想的で素晴らしい! ^^)ノシ
沖縄県は恩納村のダイビングショップ、OTダイビングクラブ沖縄 さんのBlogから、
恩納村近海の海ガメラさん:
『 OTダイビングクラブ沖縄のブログ 』
http://blog.ot-divingclub.com/
さん、1月3日の更新。
ご家族で☆楽しくダイブ!! 【写真あり】
http://blog.ot-divingclub.com/?eid=1539
本日のお客様はご一家3名のみで、移動もダイブもゆったり♪
水中で記念撮影したり、思い切りファンダイブを楽しまれたそうです。
「 「オーバーヘッドロック」では
ガメラみたいな‥「カメ」さんが、ぐっすり寝てました [〓][!!!]
↓
気持ち良いダイブに、感謝・感謝 [↑] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
岩礁下でお休み中、の海ガメラさんをパシャリ!
沖縄県は島尻郡座間味村、ダイビングチーム あなたの清 こと宮城清さんのBlogから、
座間味近海の海ガメラさん:
『 ダイビングチーム・あなたの清 』
http://divingteam-kiyoshi.cocolog-nifty.com/blog/
さん、1月3日の更新。
BIGな1日 【写真あり】
http://divingteam-kiyoshi.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-f081.html
午前中のホエールウォッチは余り天候に恵まれませんでしたが、
クジラさん2頭の美しいお姿が見られましたよ。
「 午後はボートシュノーケル♪
これまたすごい事がありました(笑)
入ってすぐ!船の目の前に!ガメラがいる(笑)
ガメラが分からない方は検索(笑)
なんせでかい。ごつい。清さんいわく“主”なんだとか(笑)
※ガメラの本当の正体はアオウミガメです 」
珊瑚礁の上で休憩してる(?)海ガメラさんと記念撮影、が2枚。
ガメラさん、ちょっと迷惑そうかも。 ^^;)
沖縄県 中頭郡読谷村の、Diving house CHABA Gua さんのBlogから、
万座近海の海ガメラさん:
『 Diving house CHABA Guaの よんな~だいぶ・よんな~らいふ 』
http://ameblo.jp/chabagua/
さん、1月4日の更新。
よんな〜だいぶ がっつり4ダイブ 万座 【写真あり】
http://ameblo.jp/chabagua/entry-12114032226.html
ホーシュー、ドリームホール、なかゆくい、クロスライン、と
一日4本ものダイブが楽しめるのも万座ならでは! なんだそうで。
「 サメ狙いのでしたが、不発。でも、透明度の高い海に溶け込んできました。
ドリームホールに、新しい主が。アカウミガメ。
ガメラのように、本当にデカイ! 」
こちらは海底でお休み中、ですね。後方からガメラさんをパチリ!
拙Blogでのご紹介は、「 /12/08/09 」以来で3年半ぶり。
沖縄県は島尻郡、渡嘉敷島のダイビング民宿 けらまマリン さんのBlogより、
渡嘉敷島近海の海ガメラさん:
『 渡嘉敷島ダイビングと民宿けらまマリン☆彡 』
http://keramagatooru.ti-da.net/
さん、1月5日の更新
向かってくるガメラ(;゜Д゜) 【動画あり】
http://keramagatooru.ti-da.net/e8271220.html
マジ快晴でべた凪、という最高のコンディションで、
「 光の地形に感動されて自撮りしまくりでした。。
して、深場からガメラこと巨大アカウミガメがマジで向かってくる!!
そのデカさにビビってる人や逆に向かっていこうとする人・・・
ヤバい~~って事で俺が向かっていくと
なんかガメラ逃げる、、俺には逃げるんかい、、って感じで写真無し。。 」
写真替わりにYouTube経由で動画1本「 アカウミガメ 奥尻島(00:56) 」を転載。
中層部を遊弋する海ガメラさん、の動画です。
1月10日の更新。
晴れてきたぁ=3 【写真・動画あり】
http://keramagatooru.ti-da.net/e8297961.html
この日の海は荒れ模様だった様で、
「 朝一の運瀬はマジ大波でした、、、。
そのわりには大物少人数。。
亀の甲羅にナマコはすごい、、オスかと思ったよ、、
年始からいろいろ楽しいダイビングです! 」
泳ぎ去るガメラさんの甲羅に、大ナマコがくっついてた!?
お写真1枚に加え、YouTube経由の動画「 ギンガメとナマコとカメ 渡嘉敷島ダイビング(01:00) 」を転載されてます。 ^^)
本日は、あと2本更新の予定です。
全国各地の水族館や海中で遭遇された、
「ウミガメ・ラ」の遭遇情報をまとめてご紹介しております。
前回の「 15年7月第5週の小ネタ 」では、「 ハウステンボスでガメラGet! 」をご紹介。
長崎県は佐世保市内、九十九島水族館 海きらら で海ガメラに遭遇:
『 ハウステンボス&海きらら 』
http://ameblo.jp/vud27395/
さん、12月27日の更新。
海きららのクリスマス♪ 【写真あり】
http://ameblo.jp/vud27395/entry-12110264455.html
2015年、年の瀬の海きらら館内を写真中心にご紹介。
「五島の海」水槽のなかでは、なんだか騒動が勃発してる模様…
「 ガメラ対ガメラ
なんかケンカしているようです [〓]
↓
岩のまわりを一周してきて急降下 [↓]
↓
体当たり ドーン [!!!] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
海ガメラさんが大暴れ!の二幕劇。 ^^;)
その他にもイルカショーの模様やら、大水槽内でのX-masイベントやらいろいろ。
クラゲシンフォニードームのコーナーには「クリスマス限定のクラゲのグラスツリー」を展示。
全部で67個のグラスをツリーのように重ね、1つ1つのグラスの中にミズクラゲの赤ちゃんが泳いでいたそうです。幻想的で素晴らしい! ^^)ノシ
沖縄県は恩納村のダイビングショップ、OTダイビングクラブ沖縄 さんのBlogから、
恩納村近海の海ガメラさん:
『 OTダイビングクラブ沖縄のブログ 』
http://blog.ot-divingclub.com/
さん、1月3日の更新。
ご家族で☆楽しくダイブ!! 【写真あり】
http://blog.ot-divingclub.com/?eid=1539
本日のお客様はご一家3名のみで、移動もダイブもゆったり♪
水中で記念撮影したり、思い切りファンダイブを楽しまれたそうです。
「 「オーバーヘッドロック」では
ガメラみたいな‥「カメ」さんが、ぐっすり寝てました [〓][!!!]
↓
気持ち良いダイブに、感謝・感謝 [↑] 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
岩礁下でお休み中、の海ガメラさんをパシャリ!
沖縄県は島尻郡座間味村、ダイビングチーム あなたの清 こと宮城清さんのBlogから、
座間味近海の海ガメラさん:
『 ダイビングチーム・あなたの清 』
http://divingteam-kiyoshi.cocolog-nifty.com/blog/
さん、1月3日の更新。
BIGな1日 【写真あり】
http://divingteam-kiyoshi.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-f081.html
午前中のホエールウォッチは余り天候に恵まれませんでしたが、
クジラさん2頭の美しいお姿が見られましたよ。
「 午後はボートシュノーケル♪
これまたすごい事がありました(笑)
入ってすぐ!船の目の前に!ガメラがいる(笑)
ガメラが分からない方は検索(笑)
なんせでかい。ごつい。清さんいわく“主”なんだとか(笑)
※ガメラの本当の正体はアオウミガメです 」
珊瑚礁の上で休憩してる(?)海ガメラさんと記念撮影、が2枚。
ガメラさん、ちょっと迷惑そうかも。 ^^;)
沖縄県 中頭郡読谷村の、Diving house CHABA Gua さんのBlogから、
万座近海の海ガメラさん:
『 Diving house CHABA Guaの よんな~だいぶ・よんな~らいふ 』
http://ameblo.jp/chabagua/
さん、1月4日の更新。
よんな〜だいぶ がっつり4ダイブ 万座 【写真あり】
http://ameblo.jp/chabagua/entry-12114032226.html
ホーシュー、ドリームホール、なかゆくい、クロスライン、と
一日4本ものダイブが楽しめるのも万座ならでは! なんだそうで。
「 サメ狙いのでしたが、不発。でも、透明度の高い海に溶け込んできました。
ドリームホールに、新しい主が。アカウミガメ。
ガメラのように、本当にデカイ! 」
こちらは海底でお休み中、ですね。後方からガメラさんをパチリ!
拙Blogでのご紹介は、「 /12/08/09 」以来で3年半ぶり。
沖縄県は島尻郡、渡嘉敷島のダイビング民宿 けらまマリン さんのBlogより、
渡嘉敷島近海の海ガメラさん:
『 渡嘉敷島ダイビングと民宿けらまマリン☆彡 』
http://keramagatooru.ti-da.net/
さん、1月5日の更新
向かってくるガメラ(;゜Д゜) 【動画あり】
http://keramagatooru.ti-da.net/e8271220.html
マジ快晴でべた凪、という最高のコンディションで、
「 光の地形に感動されて自撮りしまくりでした。。
して、深場からガメラこと巨大アカウミガメがマジで向かってくる!!
そのデカさにビビってる人や逆に向かっていこうとする人・・・
ヤバい~~って事で俺が向かっていくと
なんかガメラ逃げる、、俺には逃げるんかい、、って感じで写真無し。。 」
写真替わりにYouTube経由で動画1本「 アカウミガメ 奥尻島(00:56) 」を転載。
中層部を遊弋する海ガメラさん、の動画です。
1月10日の更新。
晴れてきたぁ=3 【写真・動画あり】
http://keramagatooru.ti-da.net/e8297961.html
この日の海は荒れ模様だった様で、
「 朝一の運瀬はマジ大波でした、、、。
そのわりには大物少人数。。
亀の甲羅にナマコはすごい、、オスかと思ったよ、、
年始からいろいろ楽しいダイビングです! 」
泳ぎ去るガメラさんの甲羅に、大ナマコがくっついてた!?
お写真1枚に加え、YouTube経由の動画「 ギンガメとナマコとカメ 渡嘉敷島ダイビング(01:00) 」を転載されてます。 ^^)
本日は、あと2本更新の予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます