本日二本目の更新です。一本目「ガメラの風景 /06/28 」はこちら。
昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介致します。
前回6日の更新、「 前半の写真情報 」にはこちらから。
平成三部作のDVD用レーベル:
『 ニーズゼロの個人アーカイブ 』
http://hondarcb.blog.fc2.com/
さん、6月25日の更新。
平成ガメラシリーズ 【写真あり】
http://hondarcb.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
「 徹底したSF考証と、怪獣を最も効果的なアングルで
捉えた特撮で当時の映画ファンを熱狂させたシリーズ。
今更ラベルを探していたら、90年代の作品のためか
画像が小さいとか、余り気に入った物がなかったので
作中の象徴的な場面を用いて今更ラベル作成。 」
平成三部作のDVDレーベル3枚を、作品紹介と一緒に掲載されてます。
GⅠ: 東京タワーに巣作りするギャオス
GⅡ: 草体の爆発に巻き込まれ、炭化して朽ち果てたガメラ
GⅢ: ヒロインの姿を求めて、京都に飛び立とうとするイリス
朝日ソノラマのレコジャケ:
『 井坂 彰のGreat Noisy Club 』
http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/
さん、6月26日の更新。
木曜懐かし音楽堂はガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/archives/39558942.html
シングルレコードの「ガメラマーチ」レコードジャケットのご紹介です。
見開きのカバージャケット表裏の両面を撮影。
「 33回転のシングル盤です。
中には、ガメラ解剖図が・・・
↓
こんなん、子供の頃、じ〜〜〜〜っと見てたなぁ 」
前回の「DVD版のご感想 」は、「金子版視聴記 08/11/14 」にてご紹介。
北米版Blu-ray-BOXをご購入:
『 Blog Blue Note 』
http://ameblo.jp/u-ki-excellent-field/
さん、6月27日の更新。
G衝動買い 【写真あり】
http://ameblo.jp/u-ki-excellent-field/entry-11882987943.html
「空飛ぶ広報室」を読む → ガメラの空自見たくなる → 「1995-1999」引っ張り出してcheck → 画質が今いち → 確か北米版のBDセットが安価かったような → Amazonを開く → ポチっとな → 届いた(イマココ ^^)
Blu-ray版のジャケット表裏と、収納状態を撮影してアップ。
「 既に購入したひとのブログを見ると2枚の薄型トールケースが
簡易な紙製ボックスに収納されている仕様だったが。
私のところに届いたのは画像の通りひとつのケースに
2枚のディスクが収納されたタイプで紙製ボックスはなし。 」
以前にレンタルで見た国内版BDと比較して、画質はやや精細さに欠ける気がする。
収録時間のせいかGⅢが最も画質が落ちる印象、とのご意見でした。
「 5月後半の 」での「大怪獣特集 」ご紹介に続き、
大怪獣空中戦、写真特集:
『 greatestmazingerのホビールーム画像コレクション 』
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/
さん、6月22日の更新。
画像コレクション 大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス gamera vs gaos 【写真あり】
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
大怪獣空中戦の画像コレクションを公開。
「 ギャオスはガメラ怪獣の中でも屈指の人気怪獣ですね。私も子供の頃、ソフビがほしかったんですが、とうとう手に入りませんでした。今見てもシャープなデザインですよね(空飛ぶ初心者マークって言わないの!)。
平成ガメラでも第1作に起用されてました。 」
初回はお写真25枚を掲載。DVD・BDのジャケットから劇場公開時のポスター、チラシや広告類で10枚ほど。本編のスチール写真・メイキング等から15枚を掲載されてます。
6月27日の更新。
画像コレクション 大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス gamera vs gaos part2 【写真あり】
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
「2回目です。ほとんどモノクロで地味な感じですが 」
メイキングの様子を主に、スチール写真を含めて今回も25枚のお写真をまとめ。
スタジオ内での吊りの様子や、プールでの撮影シーンなどが面白いです。
―――ここから、6月30日の追加分です。―――
「金子版視聴記 /06/27 」での「ガメラ4;chapter19 」ご紹介に続き、
フクロムシさま、昭和(湯浅)ガメラの北米版Blu-ray BOXをご購入:
『 フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所 』
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、6月30日の更新。
GAMERA USA 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/64577417.html
北米盤Blu-ray BOX、「GAMERA」Volume1&2をGet。
ジャケットを並べて記念撮影です。
「 驚くのはその価格で1巻が1,300円で2巻は980円! 送料込みでも3,000円しませんです~輸入盤のロープライスにはほんとびっくりしてしまいますネ
平成3部作でもたしか3作セットで2,000円代だったと思います 」
これからじっくり画質を確かめてみよう、との由。^^)
昨日更新の「 湯浅版視聴記 /06/30 」では、「EXPO'70でのG×Gイベント」をご紹介しました。
平成(金子)三部作の北米版Blu-ray BOXをご購入:
『 三毛猫病院 』
http://blogs.yahoo.co.jp/yasashii_neko/
さん、6月30日の更新。
おちこぼれのどこが悪い。世の中ウルトラマンやゴジラばっかりじゃないわい。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/yasashii_neko/41363457.html
「 ハリウッド版ゴジラ公開前に、98年のローランド・エメリッヒ版ゴジラを見たいと思っていたのでDVDをAmazonでポチリ!さらに加えて「人類危機一髪!巨大怪鳥の爪」、「原子獣レプティリカス」の海外製の怪獣映画2本と、平成ガメラ三部作の北米版ブルーレイセットも併せて大人買い!
ボーナスの無駄遣いもいいところです(^ω^;) 」
外国製の怪獣映画DVD3本に、平成三部作のBD-BOXジャケットを並べて撮影。
実は、BDプレーヤーがないので現在ガメラは見れないの…
(プラズマ火球を吐いてる) ジャケット写真が格好良すぎてジャケ買いしちゃった。^^;)
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと2本更新の予定です。
昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介致します。
前回6日の更新、「 前半の写真情報 」にはこちらから。
平成三部作のDVD用レーベル:
『 ニーズゼロの個人アーカイブ 』
http://hondarcb.blog.fc2.com/
さん、6月25日の更新。
平成ガメラシリーズ 【写真あり】
http://hondarcb.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
「 徹底したSF考証と、怪獣を最も効果的なアングルで
捉えた特撮で当時の映画ファンを熱狂させたシリーズ。
今更ラベルを探していたら、90年代の作品のためか
画像が小さいとか、余り気に入った物がなかったので
作中の象徴的な場面を用いて今更ラベル作成。 」
平成三部作のDVDレーベル3枚を、作品紹介と一緒に掲載されてます。
GⅠ: 東京タワーに巣作りするギャオス
GⅡ: 草体の爆発に巻き込まれ、炭化して朽ち果てたガメラ
GⅢ: ヒロインの姿を求めて、京都に飛び立とうとするイリス
朝日ソノラマのレコジャケ:
『 井坂 彰のGreat Noisy Club 』
http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/
さん、6月26日の更新。
木曜懐かし音楽堂はガメラ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/isakaakira-gnc/archives/39558942.html
シングルレコードの「ガメラマーチ」レコードジャケットのご紹介です。
見開きのカバージャケット表裏の両面を撮影。
「 33回転のシングル盤です。
中には、ガメラ解剖図が・・・
↓
こんなん、子供の頃、じ〜〜〜〜っと見てたなぁ 」
前回の「DVD版のご感想 」は、「金子版視聴記 08/11/14 」にてご紹介。
北米版Blu-ray-BOXをご購入:
『 Blog Blue Note 』
http://ameblo.jp/u-ki-excellent-field/
さん、6月27日の更新。
G衝動買い 【写真あり】
http://ameblo.jp/u-ki-excellent-field/entry-11882987943.html
「空飛ぶ広報室」を読む → ガメラの空自見たくなる → 「1995-1999」引っ張り出してcheck → 画質が今いち → 確か北米版のBDセットが安価かったような → Amazonを開く → ポチっとな → 届いた(イマココ ^^)
Blu-ray版のジャケット表裏と、収納状態を撮影してアップ。
「 既に購入したひとのブログを見ると2枚の薄型トールケースが
簡易な紙製ボックスに収納されている仕様だったが。
私のところに届いたのは画像の通りひとつのケースに
2枚のディスクが収納されたタイプで紙製ボックスはなし。 」
以前にレンタルで見た国内版BDと比較して、画質はやや精細さに欠ける気がする。
収録時間のせいかGⅢが最も画質が落ちる印象、とのご意見でした。
「 5月後半の 」での「大怪獣特集 」ご紹介に続き、
大怪獣空中戦、写真特集:
『 greatestmazingerのホビールーム画像コレクション 』
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/
さん、6月22日の更新。
画像コレクション 大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス gamera vs gaos 【写真あり】
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
大怪獣空中戦の画像コレクションを公開。
「 ギャオスはガメラ怪獣の中でも屈指の人気怪獣ですね。私も子供の頃、ソフビがほしかったんですが、とうとう手に入りませんでした。今見てもシャープなデザインですよね(空飛ぶ初心者マークって言わないの!)。
平成ガメラでも第1作に起用されてました。 」
初回はお写真25枚を掲載。DVD・BDのジャケットから劇場公開時のポスター、チラシや広告類で10枚ほど。本編のスチール写真・メイキング等から15枚を掲載されてます。
6月27日の更新。
画像コレクション 大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス gamera vs gaos part2 【写真あり】
http://greatestmazinger.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
「2回目です。ほとんどモノクロで地味な感じですが 」
メイキングの様子を主に、スチール写真を含めて今回も25枚のお写真をまとめ。
スタジオ内での吊りの様子や、プールでの撮影シーンなどが面白いです。
―――ここから、6月30日の追加分です。―――
「金子版視聴記 /06/27 」での「ガメラ4;chapter19 」ご紹介に続き、
フクロムシさま、昭和(湯浅)ガメラの北米版Blu-ray BOXをご購入:
『 フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所 』
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、6月30日の更新。
GAMERA USA 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/64577417.html
北米盤Blu-ray BOX、「GAMERA」Volume1&2をGet。
ジャケットを並べて記念撮影です。
「 驚くのはその価格で1巻が1,300円で2巻は980円! 送料込みでも3,000円しませんです~輸入盤のロープライスにはほんとびっくりしてしまいますネ
平成3部作でもたしか3作セットで2,000円代だったと思います 」
これからじっくり画質を確かめてみよう、との由。^^)
昨日更新の「 湯浅版視聴記 /06/30 」では、「EXPO'70でのG×Gイベント」をご紹介しました。
平成(金子)三部作の北米版Blu-ray BOXをご購入:
『 三毛猫病院 』
http://blogs.yahoo.co.jp/yasashii_neko/
さん、6月30日の更新。
おちこぼれのどこが悪い。世の中ウルトラマンやゴジラばっかりじゃないわい。 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/yasashii_neko/41363457.html
「 ハリウッド版ゴジラ公開前に、98年のローランド・エメリッヒ版ゴジラを見たいと思っていたのでDVDをAmazonでポチリ!さらに加えて「人類危機一髪!巨大怪鳥の爪」、「原子獣レプティリカス」の海外製の怪獣映画2本と、平成ガメラ三部作の北米版ブルーレイセットも併せて大人買い!
ボーナスの無駄遣いもいいところです(^ω^;) 」
外国製の怪獣映画DVD3本に、平成三部作のBD-BOXジャケットを並べて撮影。
実は、BDプレーヤーがないので現在ガメラは見れないの…
(プラズマ火球を吐いてる) ジャケット写真が格好良すぎてジャケ買いしちゃった。^^;)
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと2本更新の予定です。
Molと申します。
私の拙いブログをトラックバック、ありがとうございます。
これからも、自分が必要と思った時に細々作っていきますのでよろしくお願いいたします。
グレマことgreatestmazingerです。
いつもトラックバックしていただき、ありがとうございます。
貴殿の緻密な情報収集には感服しております!
ガメラの画像収集はいまだ続けておりますので、全シリーズ完遂したいと思っております。