本日二本目の更新です。一本目「ギララの逆襲について 06/27」はこちら。
前回の「第三週のフィギュア情報」には、こちらから。
『クーマの☆だって人間だもの( ・∇・)☆ 』
http://ameblo.jp/kuma-hokkaido/
さん、6月24日の更新。
通院【写真あり】
http://ameblo.jp/kuma-hokkaido/entry-10109401826.html
今日は通院日のため、朝すこしゆっくりできるそうです。
よかったですね。 ∇^)ノ
「フリマで買ったガメラです。
↓
意味なし(>_<) 」
お写真が一枚。
平成(金子)版の、縫い包み(?)風ガメラ。
『トゲアオガマの軍曹と愉快な仲間たち・・・! 』
http://blogs.yahoo.co.jp/myrt11294/
さん、6月24日の更新。
疲れた~【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/myrt11294/11139416.html
お仕事で徹夜。
でも、納期は守ったみたいです。お疲れ様でした。
あと、自宅にお迎えするニシキヘビさん(?)のお話とかあって、
「で!仕事の終了記念写真!^^v
今回は「ガメラ」です!」
平成(金子)版フィギュアのお写真が一枚。
海洋堂の、かな?
『でんぞーのおもちゃが大好き! 』
http://blogs.yahoo.co.jp/rnckthr32/
さん、6月23日の更新。
着ぐるミクロマンシリーズ ガメラ(昭和版) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rnckthr32/55817437.html
レビュー記事です。パッケージ収納状態のお写真2枚を掲載。
「ブログ友達のケニーさんがオークションで出品していたものを落札したものです。昔のミクロマンをコツコツと集めてるんです。
このシリーズは、他にゴジラが3種類にキングギドラ、そして唯一このシリーズで持っているメガロ&ジェットジャガー(写真2枚目)。」
まだ着ぐるみさせた事はないそうです。
着せるのは、結構大変みたいですよ。^^;)ゞ
ご紹介はお久し振り。^_^)ノシ
前回は「桜の花咲く季節に 08/03」で、不発弾処理にまつわる話題をご紹介。
『オタクイーンの「恋するネヴュラ」 』
http://spectre-nebura.cocolog-nifty.com/cultnight/
さん、6月24日の更新。
今日はケツカッチン【写真あり】
http://spectre-nebura.cocolog-nifty.com/cultnight/2008/06/post_8a4f.html
放送関係のお仕事先でのエピソードから、かの業界での用語について幾つか代表的な語句について解説されております。
「押し」「巻き」にはじまり、
「バミる(場見る)」、「八百屋」、「時計で」、「たたく」、「なめる」、「盗む」、「同ポジ」等々、主にキャメラワークについての用語解説
「ワラう」が業界内では既に死語状態だとか、POPな話題もございます。^^;)
で、なんでこちらでご紹介するかというと、
位置関係の解説用に登場してるのが、Godzilla&Gameraのソフビだから、なんでございますよ。
ご紹介は3回目?、 4回目ですね。
BL漫画家の「せら様」のBlogです。卓上の風景。
『カフェ・ド・せらっさ』
http://serassa.blog15.fc2.com/
さん、6月24日の更新。
お部屋紹介・2 【写真あり】
http://serassa.blog15.fc2.com/blog-entry-313.html
パソコンデスクのPC周りを紹介。
フィギュア君が並んでます。
「ガメラ達はいつもこのパソ周りのどこかにいます。
時折、資料に埋もれますが。(笑)」
普段は、もっと散らかってるそうで。
^^;)ノシ
卓上の風景、もう一件。
『不器用おやぢの模型な日々』
http://blogs.yahoo.co.jp/mamooo_jp/
さん、6月27日の更新。
最近の愛飲品【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mamooo_jp/11339582.html
「最近の愛飲品「KIRIN アルギニンV」
お仕事忙しかったりします。
自動販売機でコイツを買って、席に戻って、グビリ・・・「ふぅ」って一息ついた所を、パチリ。
「がめらん」(あ・・・ガメラなのは知ってますが、オラッちは「がめらん」って呼んでます)もご一緒に。 」
お写真が一枚。
PC卓上の飲みかけ「KIRIN アルギニンV」と、その脇で佇むアヴァン・ガメランさん。KONAMIの食玩フィギュアです。
本日は、あと一本更新の予定です。
前回の「第三週のフィギュア情報」には、こちらから。
『クーマの☆だって人間だもの( ・∇・)☆ 』
http://ameblo.jp/kuma-hokkaido/
さん、6月24日の更新。
通院【写真あり】
http://ameblo.jp/kuma-hokkaido/entry-10109401826.html
今日は通院日のため、朝すこしゆっくりできるそうです。
よかったですね。 ∇^)ノ
「フリマで買ったガメラです。
↓
意味なし(>_<) 」
お写真が一枚。
平成(金子)版の、縫い包み(?)風ガメラ。
『トゲアオガマの軍曹と愉快な仲間たち・・・! 』
http://blogs.yahoo.co.jp/myrt11294/
さん、6月24日の更新。
疲れた~【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/myrt11294/11139416.html
お仕事で徹夜。
でも、納期は守ったみたいです。お疲れ様でした。
あと、自宅にお迎えするニシキヘビさん(?)のお話とかあって、
「で!仕事の終了記念写真!^^v
今回は「ガメラ」です!」
平成(金子)版フィギュアのお写真が一枚。
海洋堂の、かな?
『でんぞーのおもちゃが大好き! 』
http://blogs.yahoo.co.jp/rnckthr32/
さん、6月23日の更新。
着ぐるミクロマンシリーズ ガメラ(昭和版) 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rnckthr32/55817437.html
レビュー記事です。パッケージ収納状態のお写真2枚を掲載。
「ブログ友達のケニーさんがオークションで出品していたものを落札したものです。昔のミクロマンをコツコツと集めてるんです。
このシリーズは、他にゴジラが3種類にキングギドラ、そして唯一このシリーズで持っているメガロ&ジェットジャガー(写真2枚目)。」
まだ着ぐるみさせた事はないそうです。
着せるのは、結構大変みたいですよ。^^;)ゞ
ご紹介はお久し振り。^_^)ノシ
前回は「桜の花咲く季節に 08/03」で、不発弾処理にまつわる話題をご紹介。
『オタクイーンの「恋するネヴュラ」 』
http://spectre-nebura.cocolog-nifty.com/cultnight/
さん、6月24日の更新。
今日はケツカッチン【写真あり】
http://spectre-nebura.cocolog-nifty.com/cultnight/2008/06/post_8a4f.html
放送関係のお仕事先でのエピソードから、かの業界での用語について幾つか代表的な語句について解説されております。
「押し」「巻き」にはじまり、
「バミる(場見る)」、「八百屋」、「時計で」、「たたく」、「なめる」、「盗む」、「同ポジ」等々、主にキャメラワークについての用語解説
「ワラう」が業界内では既に死語状態だとか、POPな話題もございます。^^;)
で、なんでこちらでご紹介するかというと、
位置関係の解説用に登場してるのが、Godzilla&Gameraのソフビだから、なんでございますよ。
ご紹介は3回目?、 4回目ですね。
BL漫画家の「せら様」のBlogです。卓上の風景。
『カフェ・ド・せらっさ』
http://serassa.blog15.fc2.com/
さん、6月24日の更新。
お部屋紹介・2 【写真あり】
http://serassa.blog15.fc2.com/blog-entry-313.html
パソコンデスクのPC周りを紹介。
フィギュア君が並んでます。
「ガメラ達はいつもこのパソ周りのどこかにいます。
時折、資料に埋もれますが。(笑)」
普段は、もっと散らかってるそうで。
^^;)ノシ
卓上の風景、もう一件。
『不器用おやぢの模型な日々』
http://blogs.yahoo.co.jp/mamooo_jp/
さん、6月27日の更新。
最近の愛飲品【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/mamooo_jp/11339582.html
「最近の愛飲品「KIRIN アルギニンV」
お仕事忙しかったりします。
自動販売機でコイツを買って、席に戻って、グビリ・・・「ふぅ」って一息ついた所を、パチリ。
「がめらん」(あ・・・ガメラなのは知ってますが、オラッちは「がめらん」って呼んでます)もご一緒に。 」
お写真が一枚。
PC卓上の飲みかけ「KIRIN アルギニンV」と、その脇で佇むアヴァン・ガメランさん。KONAMIの食玩フィギュアです。
本日は、あと一本更新の予定です。
築地米三郎監督によりますと、昭和ガメラも現場では様々なご苦労があったそうで。
初作「大怪獣ガメラ」では、火炎放射によって燃えるミニチュアの火を、「カット!」の声によってスタッフ全員で消したそうですが、その時、火を抑えるのに使ったのが大きな布。
撮影は「抑え隊」が待ち構える状況の中、進められたんですね。
『抑える』という言葉は、メイクさんだけの専門用語ではなかったようです(笑)。
毎度丁寧なご返信、恐れ入ります。^^)
本火を使う際の恐ろしさは、他所ながら多少経験がありますので、火炎放射を布で消したという武勇伝には、少なからず感動致しました。
嘗ての特撮映画は(今でもそうなのでしょうが)、体当たりの現場の熱意で支えられていたんですね。
そんな映画造りの面白さを、些少でも伝えてゆけたら良いなあ、等と思います。