ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラレーダー関連情報 2010/06

2010-06-17 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「リボルテック情報 /06/17 」はこちら
二本目「 後半の写真系情報 」にはこちらより。

 本項は、2010年6月現在、千葉県旭市飯岡、鹿児島県下甑島の二ヶ所にて運用中、青森県の釜臥山、新潟県佐渡ヶ島の妙見山、沖縄県糸満市の与座岳の三ヶ所で建設中の、航空自衛隊警戒管制レーダ、「J/FPS-5 :通称ガメラレーダー」についてのまとめ記事です。
先月11日の更新、「 レーダ情報 10/05 」は、こちらから。


 青森県、下北半島の躯体情報:
山田みよ子 社長&女将ブログ
http://blog.goo.ne.jp/miyoyama_26/
さん、6月9日の更新。
青森しもきたは食の宝庫 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/miyoyama_26/e/a84a63ff2010a5bccba5027e9409ae56
 青森県の旅行記。下北駅から東京へ向かいます。
下北駅ホームからの風景写真に、
「遠くに見えるのはスキー場で有名な釜臥山(かまふせやま)。
てっぺんに見える小さいのはガメラレーダーというのだそうだ。
でも、モスラレーダーはないという。 」
 ホームの観光銘版越しに、遠景のガメラレーダのお写真が一枚。
釜伏山頂の参号機(仮称)は、未だガメラドームが設置されておりませんです。
後は車窓の風景とか、青森名産の「林檎煎餅」、「大間まぐろカレー」、東北限定の「ずんだプリッツ」と、口福の旅の素をいろいろご紹介。 ^^)


 青森県の躯体情報、その2:
のほほん お散歩日記
http://omaemoka.seesaa.net/
さん、6月13日の更新。
釜臥山山頂ガメラレーダー情報~!(その8) 【写真あり】
http://omaemoka.seesaa.net/article/153162865.html
 先月の「 10/05 」でのご紹介に続く、参号機(仮称)Watch記事の第8弾です。
かまふせパノラマラインの落石対策工事が完了して全線が開通となったので、
ガメラレーダー(FPS-5)の近況観察に出かけられました。
釜臥山展望台の駐車場に車を停めて、遊歩道を登っていくと、
FPS-5が目の前に迫ってきます。
「冬の間、撤去されていた足場が再び組まれ、
壁面の外側に、
新たな部屋 (?) のような
出っ張りが作られていますね。
建物のてっぺんと側面に
トゲのように突き出た碍子には、
ケーブルが縦横に張り巡らされています。」
 全景、パノラマ写真、レーダー部分のアップ等々、お写真6枚を擁する詳細レポ。
ここまで躯体に近づけるのは、おそらくこの参号機(仮称)だけでしょう。
今後ともガメラレーダのWatchをどうか、宜しくお願い申し上げます。


 青森県の躯体情報、その3:
kenro店主のきまぐれ日記
http://sky.ap.teacup.com/kenro/
さん、6月16日の更新。
大湊駅 【写真あり】
http://sky.ap.teacup.com/kenro/199.html
 大湊駅から外に出てみたら、山の頂に異様に大きな建造物を発見。
「不思議に思って道行くおばちゃんに聞いてみると、
「あれは釜臥山、頂上にあるのは北海道までカバーするレーダー!」
となんだか誇らしげに教えてくれた。
あとから調べてみたら、航空自衛隊の通称ガメラレーダーという強力なレーダーが、下北半島最高峰(879m)で、日本の領空を侵犯してくる飛翔物体を監視しているとのこと。」
 駅前地点から撮影した、釜臥山頂の躯体写真があります。


―――ここから、6月25日付けの追加分です。―――
 千葉県旭市の、零号機情報:
腹ペコ虎の穴 かみち
http://sakana0141.blog61.fc2.com/
さん、6月18日の更新。
突然現れた、謎の建物!? 【写真あり】
http://sakana0141.blog61.fc2.com/blog-entry-388.html
 レーダ躯体のアップとキャベツ畑越しの遠景、それに、
施設正面玄関の「防衛省技術研究本部 電子装備研究所飯岡支所」のプレートを撮影したお写真があります。
「かつて香取海軍航空基地、本土決戦陣地があったのはこのあたり。
現在は自衛隊の駐屯地、米軍基地など実戦部隊はありませんが、
防衛省のこの施設と、海上自衛隊の「飯岡受信所」があります。
本当に必要な施設なの?と考えさせられます。
なんとなく沖縄の方の気持ちがわかるような気がしますよね。
建物の姿は物騒ですが、防衛と言う点では必要なんでしょうね。」


―――ここから、6月29日付けの追加分です。―――
 新潟県、佐渡ヶ島の弐号機情報:
ぼろ(ry)のぼやき
http://vivio.jpn.org/blog/
さん、6月28日の更新。
航空自衛隊佐渡分屯基地に行ってきた 【写真あり】
http://vivio.jpn.org/blog/2010/06/post-208.html
 入口のあたりまで、だけど…。 ^^;)
山麓から稜線越しに眺めたFPS-5躯体の遠景写真があります。
「おまけ
   ↓
金北山山頂にあるレーダー
   ↓
妙見山にあるガメラレーダー
朝鮮戦争もまた起きそうだし....それらを監視するためでしょうか。
さらにおまけ
駐車場に停まってるF1(うそ) 」
 滑走路も無いのに、機体だけ置かれていたんだって。

 ――― 追加分は、以上です、―――



 本日は、あと1本更新の予定です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:10年6月後半の写真... | トップ | ガメラ:小さき勇者たち~GAM... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガメラ」カテゴリの最新記事