ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:6月下旬もガメラだらけ

2006-07-11 17:40:18 | ケヅメリクガメ
 6月中はワニガメ、カミツキガメの保護ニュースが大変多うございました。
下旬分の追補。All aboutにも関連記事が出たりしております。

読売新聞
>社会、6月26日付け記事。
東京・町田市の公園にカミツキガメ?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060626i406.htm
 26日午前10時過ぎ、町田市小山田桜台の「こぶし公園」で近所の男性(65)が大型のカメを発見し、110番通報
「カメは体長約60センチで、遊歩道近くの草むらに潜んでいるところを、駆け付けた町田署員が棒でかごに追い込み、捕獲した。」
同、トピックス。
公園にカミツキガメ-東京 【写真あり】
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20060626/4542194.html
時事通信 6月26日(月) 13:42
「体長約50センチで、カミツキガメか同カメの一種のワニガメとみられる」
こりゃワニガメですな。

毎日新聞
>地方>神奈川>6月28日付け記事
カミツキガメ:また茅ケ崎で発見、捕獲 川崎では米国原産カロリナハコガメ /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/archive/news/2006/06/28/20060628ddlk14040383000c.html
「27日午後1時40分ごろ、茅ケ崎市西久保の国道1号で、カミツキガメ(体長約70センチ、体重約10キロ)がいるのを会社員(26)が発見、110番した。」
神奈川県下では、今月7匹目になるそうです。
「川崎市高津区子母口の市道にいた米国原産のカロリナハコガメ(甲羅の長さ約15センチ)を高津署員が捕獲した。カロリナハコガメはワシントン条約で規制をしないと絶滅の恐れがあるとされ、人に危害を加える恐れはないという。」

西日本新聞
>社会>
6月29日付け記事。
神社にカミツキガメ 熊本【写真あり】
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060629/20060629_007.shtml
甲長さ約20cm。28日午前中に、熊本市井川淵町の藤崎八旛宮境内の草むらで倉庫改修作業をしていた男性が発見。

朝日新聞
>マイタウン>兵庫
7月5日付け記事。
宝塚でカミツキガメ見つかる【写真あり】
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000000607050003
「1匹目は6月26日夕、宝塚市安倉南4丁目の住宅街の側溝で9歳の男の子が見つけ、宝塚署員が網で捕まえた。体長約40センチ。」
 2匹目は27日に市内の溜め池での目撃情報がよせられたが、確保はまだ、との事。


 以前の更新で、爬虫類関連視点からの「小さき勇者たち~ガメラ~感想」をご紹介した、星野一三雄さんのガイド記事です。
All about
>ペット チャネル>爬虫類・両生類ガイドサイト>
6月28日付け記事。
ワニガメとカミツキガメの発見事案【写真あり】
http://allabout.co.jp/pet/reptiles/closeup/CU20060628B/index.htm
 2006年5月から6月にかけての、ワニガメ・カミツキガメ保護数の激増に関する考察です。かなり重い内容ですが、是非目を通して頂きたい記事です。
「今回は特にあまりこの問題に詳しくない、あるいはほとんど両爬に関して知識がない方に向けた、この騒動の「私的」解説です。」
 5月12日から記事が書かれた6月26日までの約6週間で全国のワニガメ・カミツキガメ保護は25匹以上。町田市以降の保護例は入っていませんので、2ヶ月で30匹前後が発見・保護されているという事態になっています。
 内容は、ニュースバリューがあり報道され易い状態である事や、5~6月は爬虫類の活動期であり、発見事例が増える傾向はある、などの事情に加えて、
 「カミツキガメ」が指定された特定外来生物法の施行が平成17年6月。「ワニガメ」が特定動物に指定された改正動物愛護法の施行が平成18年6月1日であった事により、この前後に集中したかもしれない事。
 水棲傾向が強いカミツキガメが道路上を移動するとは考えにくく、飼育者の身勝手な抗議行動とも考えられる事。
 行政サイドの啓発に関する問題点。
 保護されたカメの“処分”方法について。
など。
6月24日の『捨てたらダメラ』でコメントした件について、5~6月は活動期なんですね。


 一方、ケヅメ関連では良いニュース。
6月24日の更新で、引き取り先が見つかったとお報せした岸和田のケヅメリクガメ「りくちゃん(仮名)」は、無事に元の飼い主さんに引き取られた由。
南大阪その日その日
http://blog.so-net.ne.jp/tiyonosuke/
さん、6月27日の更新。
さよならりくちゃん【写真あり】
http://blog.so-net.ne.jp/tiyonosuke/2006-06-27
「警察の人に渡すとき、ちょっとだけりくちゃんが「きゅ」と鳴いた。
さよなら。ありがとう。」
 うーん、ほのぼの。

「読売新聞」>関西発>ニュース
7月2日付け、にはこんな記事も。
乗っても“カメ”へん…福知山市動物園カメキチ人気【写真あり】
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060702p301.htm
 動物園で順番待ちの列ができる人気になっているそうな。9歳のメスだが子どもたちの呼び名はなぜか「カメキチ」。
体長50センチ体重25キロで、4年前に飼い主のもとから逃げ出し、その後保護された。ニュースでカメが保護されたことを知った元の飼い主も「動物園なら安心」と返還は求めていないそうです。
 こういうニュースばかりだとよいのですが。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガメラ:造型系の新規情報 | トップ | シネフェス名古屋で小さき勇... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再開お待ち致しておりました (oncorhynchus0144)
2006-07-11 21:17:25
こんばんは。ご本業でのプレゼンはご盛況との由、何よりです。



公式blog、どなたも管理されていないようで、SPAMトラックバックやコメントが付いてしまって歯がゆい限りです。毎日の訪問数のうちいくつがSPAM元やら。

ゲストブックにこっそりガメ代ちゃんとの対決を載せてみたんですが、ガメ太郎さんや他の皆様、見て下さったかなあ。



「捨てたらダメラ」のポスター、「みさき公園園長日記・改め支配人日記」さんの当該記事で見られますね。第一弾・第二弾のポスターの組み合わせで、こういうタイプは初めて見ました。透くんの後ろは瓦礫だったんですね。
返信する

コメントを投稿

ケヅメリクガメ」カテゴリの最新記事